
どんどん電話が変わっていくの怖すぎる

秒くらいの『まぁまぁまぁまぁまぁまぁ』って所がもうお察し感満載で笑っちゃった

あけおめ

相討ちで俺が負けた…?

「早く膝丸を持ちてぇぜ!」「俺の膝丸」「百発百中!妖刀膝丸!」ここからぺんちゃんが膝丸のことどれだけお気に入りなのか分かる笑

もう、ぺいんとさんのお気に入りだねw『妖刀膝丸』

こんなこと言って素手で殴ってたしにー、、次回予告めっちゃ鳥肌たったわ、、

愛刀膝丸を手に入れて明らかにテンションが上がってるのカワイイw

八尺瓊勾玉のリズムで気持ちいい

心配りが出来るぺんさん流石です…

ぺいんとさんの膝丸!と

ぺんさんの「膝丸!」

ここの「膝丸ゥ゙!!!!」好きすぎる

トイレからトラゾーの部屋に逃げれば膝壊れなくて済んだかも?

偶然にも膝丸は、“吠丸“っつー名前もあってだなぁ……!!(大歓喜)

「吼えろ膝丸!」はもう蛇尾丸やんw

ここのぺんちゃんほんまカッコイイ

膝丸は夜中に吼えたことから【吼丸(ほえまる)】と名付けられたこともあるので、 のぺんちゃんの「吼えろ膝丸!」に興奮してしまった審神者はここです

「吠えろ○丸!!!」はもう蛇尾丸なのよww

でぺいんとさんが「吼えろ膝丸!」って言ってるの、意図してないとはいえ 「吼丸」 っていう別名も持ってる膝丸にぴったりでめちゃくちゃいいなと思ってしまった

それは蛇尾丸や

の吼えろ膝丸がBLEACHの恋次の吼えろ蛇尾丸みたいで好き

ぺいんとさんカッコイイ😎

の吼えろは蛇尾丸なのよww始解しちゃってるww

の吼えろ膝丸はペイントの斬魄刀か。

吼えろ膝丸!が好きです!あとクロノアさんの

完全に蛇尾丸やんwめちゃくちゃBLEACHしてたw

新たな蛇尾丸?

2人同時に同じ行動をする仲の良さ!笑

唸るぜ!と死神くんのその前のチェンソーのくだりがめちゃ好き!みんな慣れてきて道を覚えてるの凄すぎる私がやってたら絶対忘れてる笑今回紫陽花で電話切れて白い掛け軸に血が着いてたのトラゾーさんの血なのかな?

いい所でやらかすの日常組っぽくていいね笑

ここでいつもの日常組になるの最高に日常組

悲報:死神やらかしに気づく

トイレに行ってくるわにしか聞こえんwww

🍤((確認しゅるよ可愛すぎるw

これ血の3連蜘蛛の巣登れないかな?その上に番頭の死体があるとか、流石にそれは無い、?

南無土雲如来絡新婦仏の読み方は、「なむつちぐもにょらいじょろうぐもぶつ」土雲→土蜘蛛、絡新婦→女郎蜘蛛ってことかな?

の念仏みたいなやつの中に土雲(土蜘蛛)、絡新婦(女郎蜘蛛)って入ってんの気づいた時鳥肌立った

~ トラゾーさんの取材記録

??? 『相手の斬撃かわして右ストレート』

毒盛られたのかと思った

ここからめっちゃ好き

すごすぎやろ

ここ、トラゾーさんが忘れっぽくなっててかつ眠そうにしてるのは明晰夢の伏線なのね

自分用しにー可愛いすぎる笑

やらかし分をフィジカルで取り戻す男

ここ好きポイントいつからそんなパワー系になったんだい?っていう言い方も好き

自分を犠牲にしてでも瓦解しにいく死神優しいわ

しにーつっよw

トラゾーに影響されてフィジカルで行くしにがみくんおもろすぎる

しにがみ "オリャアーブゥォオー"

のBGMにぺいんとさんいない?

夜叉は自分が相手するて分かってるのもだし、言い方もかっこよすぎるってーーー!

夢を変えるなら犠牲が伴う…

~ それ相応の代償を負う

代償って、トラゾーさんのことだったのかな…

の「夢を変えるならそれ相応の代償を負う」って、呪鬼2の「願いを叶える七不思議 但し一人と引き換えに」って言うのと似てるなって思った。そして、その代償がトラゾーさんの命が代償になってたらまじでえぐい。それか土屋になるかもしれない。土屋は土蜘蛛に噛まれてるからそれが代償なのか。でも辻褄が合わない、それは土屋が噛まれたのはぺいんと達が止まる前に泊まっていたトラゾーが来る前に土屋は噛まれている説があるから。

この時のこの言葉がまさかああなるなんて…

最初のぺいんとさんと死神さんだけが土蜘蛛に殺されて、クロノアさんだけが夜叉に殺されたのをずっと気にしてたもんね…ぺいんとさん…

〜最高の一言に尽きる

夢であった者たちよ…?もしかして源司さん…?

源司かっけー!!

最後の鳥肌パネェ、、、

『久しぶりだな夢で会った者達よ!』ってまさか!?あの白昼夢で会った…

源司さん!?また出てきてくれたんだな!生きてたのね!良かったぁ!今回も源司さんと協力する形かな?

ここでついに白昼夢最終回の伏線回収は鳥肌もんよ

この声…年取った源司さん!?

の黒電話のところ番頭のところから紫陽花の間に変わってない?

叫んでしもた

の夢で会った者達よ!って源氏さんだよね。源氏さんが居るとしたらユメクイ様もハクジツ様も居るはず。
