
ねぇアナタには見えない事ばかり

アタシは見えている事を知らないの?

背中につけられた誰かのキスの跡

背中につけられた誰かのキスの跡一人じゃ買う訳の無いそれも

の「背中に付けられたキスの痕」って...男側が背中にキスマークつけられること滅多にないよね...なるほどね...ふーん...

一人じゃ買う訳の無いそれも

の「一人じゃ買う訳のないそれ」って個人的にはコンドームだって解釈したんだけど他の人の意見が聞きたい

一人じゃ買う訳の無い"それ"

一人で買う訳のないそれってゴムとか結婚指輪かなって思ったや

~

「見て見ぬ振りなだけ」で目をそらすの可愛すぎ

「見て見ぬふりなだけ」で ちょっと目逸らしてるの細かい…すごい…

「見て見ぬフリなだけ」のところさりげなく目逸らしてる。演出凝ってるなあ😖

ここの深く息を吸うところ、若干かすれて聞こえるんだけど、やっぱりチョーカーで喉を抑えているから苦しいのかなって思った

男の子に見えるってコメントがあって改めてよく聞いてみるとのところ「見た目が不利なだけ」にも聞こえる、、?

見て見ぬフリなだけ

「見て見ぬフリなだけ」の表情、パッと見こっちを見てる風だけどよーく見てみたら少しだけ視線を左に逸らしてる様に見えて「見て見ぬフリ」だと気付いた...しゅごい...

の所で目が横にずれてるの歌詞に合ってて凄い

自分の勝手な解釈だけどここで見て見ぬ振りしてるのって他の女に何されても自分の事が一番大好きっていう絶対的な自信でほんとに大好きなんだよね

0:15 (2)

0:15 (3)

0:15 (4)

0:15 (5)

0:15「ばいばぁ〜い💙」 (2)

0:15「ばいばぁ〜い💙」 (3)

0:15「ばいばぁ〜い💙」 (4)

「じゃあね〜」

「じゃあねー」が「だっれー」に聞こえるわ

ぐちゃぐちゃになってますけど、微妙にじゃあねーって書いてるようにも見える

のところ「さいてー」って聞こえる

知らんふり〜に聞こえるんですけど仲間いませんか🥲

「ばいばぁ〜い💙」


ねぇあなたには見えない事ばかりアタシは見えてる事を知らないの?背中につけられた誰かのキスの跡一人じゃ買う訳のないそれも見て見ぬフリなだけ

の「じゃあね」が「さいてー」に聞こえました。これがなんの役に立つかは検討もつきませんがお納めください

の「笑っちまう程にキュートな彼女」のメロディと、

もしカノジョちゃんが女装男子でジュードくんが男装女子だったら歌詞の 〖笑っちまうほどにキュートなカノジョ〗って言うのは、カノジョちゃんがジュードくんのこと(完全把握?)してるから彼氏(カレシのジュード)のしている事を知ってる上で〖キュートなカノジョ〗(カレシのジュードの事)って言ってるのかな……逆も考えられるよね、〖笑っちまう程に キュートなカノジョ〗の所の歌詞(サビ)は、ジュードくん目線(?)デイバイデイズの歌詞を踏まえて、何度も繰り返しやってるのに、その度に刺してくる彼女ちゃんの事を〖笑っちまう程にキュートなカノジョ〗って言ってるのかも……デイバイデイズの歌詞で、『何度やったんだろう』→わざと浮気→刺される→色々あって仲直り(復縁)の事で同じくデイバイデイの歌詞で『ここまでやんないと 僕自身もどうかしちゃってる』は、わざと浮気してカノジョちゃんに刺されないと満たされるほどの愛を感じられないのと、何度もやる程に僕自身もどうにかなってしまう事?を→『僕自身もどうかしちゃってる』って言ってたり…?

馬鹿のフレーズ入ってきよったということは馬鹿の男の子がめっちゃキレてた『お前』ってこのイラストの女の人だったりするのか...?

の常時の後ってなんて書いてあるんですかね、、、、?とてもわかりやすいです!

の「怒鳴ってたって」の口ところにレチクル(焦点合わせるやつ?)があってキスして洗脳完了してんのかと思った

女上手って、女に変装するのが上手っていう意味と、女(カレシちゃん)を洗脳したりするのが上手っていう二つの意味があると思う

愛していんのさ 強く愛していんのさ

あとのタイミングで不安定にするの個性の塊で好き

愛していんのさの文字が歪んでるからこれは歪んだ愛って事だ!(考察初心者)

笑っちまう程にキュートなカノジョ常時奔放 狂気 短気怒鳴ってたって目が合って一撃洗脳完了女上手愛していんのさ 強く愛していんのさ

〜位からハサミをカチカチ鳴らすような音が聞こえててなんかもう、、、好き、、、

からの表情めっちゃ好き

から後ろでカチカチって音が聞こえるけど、これってもしかしてハサミ開いたり閉じたりして聞こえる持ち手のカチカチしてる音…?

ここすき……syudouさんの静かな早口めちゃくちゃ好きなんですよね……

ねぇ精神から全身まで

の所からなんかカチカチ聞こえるのもしかしてカッターの刃出してる音…?

あたりカッター鳴らしてるような音聞こえる

あと

からカッターの刃を出すときのキリキリ音みたいなのが聞こえますぞ…。

ここからのカチカチカチって音、歌詞でも言ってるようにカレシの全てを知るため、パソコンを超高速でクリックして調べあげてる音のように感じた

ここのイラストの表情が1番好きなんかそそられるものがある

ここら辺の色々知りたがってるところでキーボード打つカタカタ音が聞こえる

この辺からカッターの音が...

これほんとに私だけかもしれないがから小さく「チキチキチキ」みたいな音がきこえてくるけどカッターの刃を少しずつ出している音みたいにきこえる…だからいろんな所に絆創膏がはってるのはリ○カしたあとを隠すためなんじゃないかって思っとります

ねぇ精神から全身まで表面から内面まで脳天から先端まで知りたいの それから

既出かもだけどあたりからマウスのクリック音とキーボードのカタカタ音がすごい勢いで聞こえてくるの今気づいてほんとに鳥になった

表面から内面まで

辺りからカッターの刃を出す音(?)がする...リ⚪︎カの暗示かな

青色→興奮を抑える

〜

多分違うと思うけど、から

精神から〜♪の所からバックミュージックにカッターの刃を上下する時に聞こえるカチカチカチみたいな音が聞こえることに今更気づいたんだけど私にそう聞こえるだけなのか、、、本当ならゾクっとした、すげぇな

ここら辺からカッターの音聞こえるイヤホンとかで聞いた方が分かりやすいかも

脳天から先端まで

知りたいの それから

の 「 最近聞いた音楽 」 が 「 最近来た女 」 に 聞こえる 、、 。

最近聞いた音楽から

最近聞いた音楽から が最近いた女からに聞こえる…自分だけ?

最近聞いた音楽から散財した総額まで完全把握しないと気が済まないの

散財した総額まで

完全把握しないと気が済まないの

くらいかなカチカチカチカチって音が聞こえるんだけどこの音ってカレシくんが焦ってエレベーターのボタンを連打してる音だと思ってるんだよね(合ってるかは知らん)

ここすき

この表情好き

とやかく言ったって実際の問題は

とやかく言ったって実際の問題はその眼中アタシ何割くらい担ってるか

ねぇ精神から全身まで表面から内面まで脳天から先端まで知りたいの それから最近聞いた音楽から散財した総額まで完全把握しないと気が済まないの

のとこにハサミのチョキチョキ音聞こえて震える

考察とか全然出来ないけどからの笑顔がどちゃくそ可愛いってことなら完璧に理解出来る

←ここ普 通 に 可 愛 い と 思 っ た

から所々歌詞が紫になってる…

この笑顔守りたい

の微笑んでて目も細めてるんだけどちょっと瞳の色見えて(特に左目)しっかり相手を見まくっててゾッとした(語彙力)

ここの歌詞「その眼中アタシ何割くらい担ってるか」が「その眼中アタシ何割くらいに''なってる''か」とも読み取れて、じわじわ侵食したい(一体になりたい)感じがして好き

その眼中アタシ何割くらい担ってるか

「その眼中アタシ何割くらい担ってるか」と「その眼中アタシ何割くらいになってるか」をかけてるのわかった時感動した

ここの顔がマジで可愛い

嗚呼隠してないで確信を頂戴

嗚呼隠してないで確信を頂戴されど黙して語らず

されど黙して語らず

bye-bye 🤫🧏♂

0:57 (2)

0:57 (3)

0:57 (4)

0:57 (5)

0:57「だってこの声は・・・💜」 (2)

0:57「だってこの声は・・・💜」 (3)

0:57「だってこの声は・・・💜」 (4)

「ばいば〜い」

ここ好き

とやかく言ったって実際の問題はその眼中あたし何割くらい担ってるか嗚呼隠してないで確信を頂戴されど黙して語らず

ジュードなカレシを刺すから「ばいばーい」って言ってたんだな…

「だってこの声は・・・💜」

「台パ〜ン」

(びょょょーん)

syudouさんらしいポヨヨーンの音ほんとすこ

「馬鹿」って曲の の「奪われ貶され全部失くして」のメロディがめっちゃ似てるんだけどなんか意味あるんかな

愛しちまうのさ されど愛しちまうのさ

からの画面真ん中にある赤と青のひし形で囲まれている部分ってカノジョがカレシを見つけて狙いを定めているのかな…その後ぐにゃりと形が歪むのはカレシが浮気しているところを見てしまって涙滲ませていたりして…やばい、妄想止まらん!!

ここ初めて見た時、ピンクのやつと青いやつのチラチラ動き回ってるのがこっちに浮かび上がってきてるように見えて!?!?ってなった

ぐらいからの間奏マリオがファイアー打つ音にしか聞こえなくて死んだ

~

困っちまう程にキュートなカノジョ容姿端麗 耽美(タンビ) 甘美身勝手だって泣くシックな素振り瞬時酩酊(シュンジメイテイ) 女冥利(オンナミョウリ)愛しちまうのさ されど愛しちまうのさ

ほんでもって とかの背景がエレベーターなのかと思ったりしたそしてカノジョちゃんの視線から見るに今行くよって感じで階数の表示を見てるMVな気がしてきて震えてる(語彙力)

ちょっと違うかもだけど ここの赤と青のやつがカレシくんの糸だと考えたらなんかカノジョちゃんが迫ってきてるみたい曲ももうすぐ終わるし

の「パッパン」でMVのひし形のやつがぐにゃってなるのすき(語彙力)

ここから好き

とかの歪んだ廊下的なのはカレシのジュードの背景のエレベーターまで行く廊下なのでは!?

「過去を喰らう程に」 花譜/過去を喰らう

(1)

1:27 ここが玄関のドアの覗き穴(?)覗いたように見えるような気がせんでもないような感じしません……???? (2)

「花譜」ちゃんが言わなそうな言葉が多い歌詞の中で、「過去を喰らう」とか「排気口から香るラーメン」とかの花譜ちゃんのオリジナル曲の歌詞入れながら「この声はめちゃくちゃ可愛いでしょ?」って言ってるのがすごい闇深い感じで大好き。

「過去を喰らう」可不ちゃんの元音声(?)の花譜ちゃんの曲「過去を喰らう」から取ってるのかな…?

からのベースがたまらんE→Es→As→D→Des→G→As→Aかな?

から過去を喰らうとか排気口とか花譜ちゃん要素あってエモい

ここから1オクターブ下がるところ好き

ここからほんとすき

ここが玄関のドアの覗き穴(?)覗いたように見えるような気がせんでもないような感じしません……????

なんとなく好き🥰

のところマ〇オがめっちゃファイヤー投げてる

も私は好き(どうでもいいかもだけど)

ボーカルがバーチャルシンガーの「花譜」さんの声を学習した音楽的同位体の「可不」から制作された歌(概要欄より)だから歌詞の一部が「「過去を喰らう」程にポップなエレジー」なのかなって。

可不のオリジナルである花譜ちゃんの代表曲「過去を喰らう」とクラファンで出来た「そして花になる」の歌詞「排気口から香るラーメン」を取り入れてるの天才すぎる

過去を喰らうほどにポップなエレジー

過去を喰らう程にポップなエレジー

ここに『過去を喰らう』って花譜ちゃんのcover曲…。入れてんの本当エモい…天才…。

ここの 排気口から香るラーメン のラァメェ↑ェン が好きすぎるんだけど同士いない?

「排気口から香るラーメン」 花譜/そして花になる から〈排気口から香るラーメンの匂い〉

の『排気口から香るラーメン』ってワードが何か好き❤

排気口から香るラーメン

にも『そして花になる』の排気口から香るラーメンの匂いが入ってますよ((ボソッ

排気口の匂いがわかるってことは彼氏の家の横にいるってこと?

「排気口から香るラーメン」これも花譜ちゃんのどこかの曲の歌詞の中にあったはず

やね

騙し奪われる恋でもいいの

「騙し奪われる」 花譜/心臓と絡繰 から〈騙されたっていいよ 奪われたっていいよ〉

だってこの声は

(5)

(6)

1:36 (2)

1:36 (3)

1:36 (4)

1:36 (5)

「だってこの声はめっちゃくちゃ可愛いでしょ?」が今回の曲に使われていないミクさんへ皮肉を言ってるみたいに聞こえて鳥肌( ᵕᴗᵕ )

「だってこの声はめっちゃくちゃ可愛いでしょ?」は、好きな人にに男ってバレそうで、自分の中性的な声を根拠にして、バレないようにしたとか… 語彙力どこいった

〜が「この声はめちゃくちゃ可愛いでしょ」と「この恋はぐちゃぐちゃがいいでしょ」とどちらにも聞こえるらしいので考えてみたんだが、「騙し奪われる恋でもいいの」の恋を声に置き換えると「騙し奪われる声でもいいの」になるじゃん。めっちゃ人魚姫ぽくなるよね

からのところ、『だってこの声は めちゃくちゃ可愛いわ』『だってこの恋は グチャグチャがいいわ』どっちにも聞こえる…

くらいのめちゃくちゃ可愛いでしょのところが可愛いじゃなくてかぁいい的な言い方で好きkawaii

のだってこの『声』はの所、声って事は、きっと女装してる自分の顔とか性格には自信がないからだと思う。自分で確信できるかわいい声で上手に女のフリをしてる(女上手)って事かな?『困っちまう程にキュートなカノジョ』って歌詞は、この子が自分が好きな人を困らせているのは、自分のこの可愛さで困らせているって思ってるって事だと思った(語彙力)

初見「ぐちゃぐちゃがいいじゃん?」

考察です。体つきが男の子に見えたり にだってこの声はと言ったりもしかしたら彼女?は男の子かも知れません。また、口が青いのは運命の赤い糸つまり赤色との正反対青結ばれることの無い色なんじゃないかなと思います。奥が深い曲だな〜

「「マチュピチュガイ」」

「だってこの声はめちゃくちゃ可愛いでしょ」なのかってなった声も低かったり高かったりするのが重なってるし後酸素が低いって書いてあるけど時々はぁはぁ言ってるのはそれなのかな

『めっちゃくちゃ可愛いでしょ?』

から

ここの 「めっちゃくっちゃカワイイでっしょう?」って言ってるのかな?めちゃくちゃ刺さる...可愛過ぎる..!!

ここの下ハモが本当の声でボイチェン使って高くしてめちゃくちゃかわいいでしょ?とか言ってんのかなとか思ってみたり…

このときの顔好き

の「ムッチャクチャかわいいでしょ」のところが一瞬汗かいてるイラストになってて焦りとか誤魔化しの感情が出てるのかなと思った

の「騙し奪われる恋でもいいのだってこの声は」の後の言葉「ぐちゃぐちゃがいいんでしょ」に聞こえるの私だけ?あと

のところ、一瞬苦しい表情になってからあざ笑うみたいな笑顔になるのなんか闇深いなぁって思いました

の顔に戻ってる.....

めっちゃくっちゃ可愛いでしょ?のとこ自分的に「ぐちゃぐちゃがいいでしょ?」にも聞こえて「可愛いんだからぐちゃぐちゃな気持ちもあなたなら受け止めてくれるでしょ?」って言ってるように感じた…

もしかしてで声が低音と高音に分かれるのはチョーカーで声を全体的に上げてるから?これが合ってるとすれば「めっちゃくちゃ可愛いでしょ?」って言ってるのはチョーカーで高くて女の子らしい声にしてるからと考えられる…

女の子は『めっちゃくちゃ可愛いでしょ?』って言ってるけど男の子のは『ぐちゃぐちゃがいいでしょ?』って言ってるように聞こえるくない、、?っていうコメントがあったんだけどみんなにも広めたい!!!!舌が青いのは男の子が女声を出すために首を絞めてるから。みたいな解釈もできるし本当に神曲だと思う。

「めちゃくちゃ可愛いでしょ」って聞こえる人と「ぐちゃぐちゃがいいでしょ」って聞こえる人がいたから何回も聞いたら女の人の声が「めちゃくちゃ可愛いでしょ」で男の人の声が「ぐちゃぐちゃがいいでしょ」に聞こえ始めた…

「めっちゃくちゃ可愛いでしょ?」

あとで少し低い?声がある気がする。気のせいかな?

ここ眉毛下がってて苦しそうな表情してる...ひゃああ...

の時の表情がたまらなく好き…

声誰だろって思ったら初めて聞いた子だけど、可不ちゃんすごい可愛い…絵にもあってるし、がめちゃ性癖に刺さりまくった

赤色→攻撃的

過去を喰らう程にポップなエレジー排気口から香るラーメン騙し奪われる恋でもいいのだってこの声は

??

「ぐっちゃぐっちゃかわいいでしょ」

笑っちまう程にキュートなカノジョ

笑っちまう程にキュートなカノジョ常時奔放 狂気 短気

で顔が変わってて、

ごめん、今まで「チーズハットク焼きカルビ」に聞こえてました申し訳ございません((((スライディング土下座

常時奔放 狂気 短気

怒鳴ってたって目が合って一撃

怒鳴ってたって目が合って一撃洗脳完了 女上手

の「(あなたと)目が合って」としか思えない

洗脳完了 女上手

からの手拍子の音彼氏のジュードの最初に流れる息遣いと同じリズムだ…(語彙力)

からパンパンパンの音が早くなってまた元のリズムになるのなんか気持ち良くて好き

くらいから手拍子速くなるのが好き

くらいから曲の中で息を吸うペースがはやくなってるのがショックで泣いて過呼吸になってる感じがする(でも笑ってる狂気)

も好き

困っちまう程にキュートなカノジョ

困っちまう程にキュートなカノジョ容姿端麗 耽美 甘美

手とか喉仏も男の人っぽいから高い声出すの位からしんどそうになってて、表現がホントの女の子みたいですごい凝ってる!

笑っちまう程にキュートなカノジョ常時奔放 狂気 短気怒鳴ってたって目が合って一撃洗脳完了女上手

自分女なんですけど、からの表情たまんなく好きなんです。同士いませんか?

この顔が好きすぎてやばいです…眉毛の感じとか汗かいてるとこがまじで好きすぎます(やばすぎだろお前)

紫色→情緒不安定

で

容姿端麗 耽美 甘美

後、 のイラストがグニャグニャしているのは頭に酸素が行き届かなくなっていってるのを表してるのかな?

多くの人は「じゃあねー」に聞こえるって言うけど俺は何回聞いても「サイテー」にしか聞こえんよし、耳鼻科行くか

身勝手だって泣くシックな素振り瞬時酩酊 女冥利

「甘美」 理芽/甘美な無法

身勝手だって泣くシックな素振り

瞬時酩酊 女冥利

愛していんのさ 強く愛していんの

ここの息吸うとこやばくね?人間じゃん

ここのギュウみたいな音カレシ殺して自分も後追いってことで首絞めてんのかな

ここカレシくん締められた…?なんか縄とかでギュ…ってする音聞こえる…首とか縛られたんかな…

らへんで首を吊ってる?ような音聞こえるし血中酸素濃度が低いってそういうことかも

カレシのジュードもキュートなカノジョも、長さをで揃えたり、赤と青の配色だったり、お互いに共依存だったってことかな…。何にせよ神には違いない。
