
Boo chew chewing, oh chew chew chewing

AAAAAAAAAAAAHHHH!!!! 😱😱😱😖😖

「一昨日(おととーい)に聴こえる」

boo boo booing, boo boo booingところ、

deco!

ミクの背中いいねぇ

is that the MKDR flag? Nice

the chorus always gets me excited everytime I hear it, I especially liked the rap verse at !!! deco*27 def slayed w/ the human-like tuning frfrALSO, HOLY SHIT THE ENGLISH PART THO?? OMG IM SO FUCKING HAPPY

ここら辺からの語りっぽい感じがめちゃくちゃ好き

ラップ最高

"hell no hell no" is just....I DON'T KNOW IT LOOKS SO GOOD

こっちを向いてよ とか

はデコミクが振る側に聞こえるが

の「むーりンむーりー」の発音も好き過ぎて無理。ここを楽しみに聴きに来るw

好き好き大好き ところ、

とか

むぅりむぅりの圧倒的ギャル感が大好きなのよ

ここの急に変わる感じめちゃくちゃ大好き

超ロックじゃん 英語発音っぽいのすこ

こういうところがニコニコで見たらクエン酸(空耳)って皆言ってて面白かった

🖤🖤🎵🎵🎵

ヘラったフリ、しなきゃ死んじゃうHoneyラビットホールが再熱したように世間的に受けがいいメンヘラ調のDECO*27さんの曲を一掃するかのように放つロック調はデコミクだからこそ織り成せる姿が格好良すぎるこの後のメンヘラ具合も好き

ここら辺の裏で流れてるティロティロ音好きすぎる

「こびりつく」を「孤美りつく」と表記とか天才かよ……

よく見たらと

のミクちゃん大好き

右胸「GHOST」左胸「Love calendar」,「Aimi elegy」

と


冗談きちぃが「きちぇぁ」なの最高に好き

I'm obsessed with the english part

この滑舌好き

I'd love to have the whole song in the style that the songs takes at .

the transition was shock me, but it still good🔥

までは、「こんなに完璧な私を見なさいよ」って感じだけど、

He should make another version which is just an extended version of to (1)

deco you never cease to amaze... was made for me!!!!!!!!!!!!!!!!!!also your miku tuning is so pretty here aaa!!

いきなり曲の雰囲気が変わって、違う曲が流れたのかと思ったwめちゃくちゃかっこいい。

からの転調、英語歌詞・ロックがカッコ良い!というか、全てがカッコ良い!好きです!

からの雰囲気反転カッコよすぎ🔥

からは「もっともっと……」って感じになってるの好き

から魅せ方がクールロックに変わるの最高カッコよすぎだろ

ここからのゴリッゴリのロック本当に好き、最近のDECOさんの曲の中ではロック×英語珍しくて凄く嬉しいです

こっから曲想かわってるの好き

ここの手の模様が嫌と好に見えるのが超好き

Flashbacks, so layer cover, just a cadaver, shrugging I'm just a dreamerBlues blacks, the colors to the max, an anti climax, dang- i can't remeberrrr!Layerings, on my skinWhat's it mean- who was i with when i got this?Flashbacks, slowly uncover, just carve me deeperIn ink we trust just blow it ouuttt

that part at has been terrorizing my brain all week. Extremely good

ふらっしゅばっくそれゃ かーばーじゃすてぃ きゃーばーしゃてぃん あじゃすとぅ どぅりーまー

Flashbacks So layer, cover(フラッシュバックス ソ レィヤ クァヴー)

FlashbacksSo layer, cover Just a cadaverShrugging, I'm just a dreamerBlues, blacksThe colors to maxAn anti-climaxDang, I can't remember!Layerings on my skinWhat's it mean, who was I with when I got this?FlashbacksSlowly uncoverJust carve me deeperIn ink we trust, just blow it out

best part

いやいやめっっっっっちゃ好き、、、、decoさんの曲って1回聴いただけなのに脳裏にピタッとくっ付いてくる凄い、、、、、、

らへんの歌詞を翻訳してみました 急にロックになるのいいよね~

英語パートかっこよくて好き

英語かっこよすぎる…演奏も更にロックさが増してて良い

Just a cadaver(ジャスタ ケタヴー)

ここすき、でもどうやって歌うんだ…英語のところの発音書いてくれる人早くきてほしい

Shrugging, I’m just a dreamer(ショゲン ジャス ア ジュイーマー)

Blues, blacks The colors to max(ブルーブラックス ザ カラ トゥマックス)

An anti-climax(エンナチ クライマックス)

Dang, I can’t remember!(デン キャント リメンヴァー)

Layerings on my skin(レイヤリングス オン マイ スキン)

What’s it mean, who was I with when I got this?(ワツミ フワサ ウィセナ ギャッディース)

Flashbacks Slowly uncover(フラッシュバックス ソリエン クァヴー)

Also, - Gurren Lagann..

Just carve me deeper(ジャスカーミ ディーパー)

In ink we trust, just blow it out(インクィ チュアス ジャスブロー イゥダーゥ)

Heaviest DECO*27 breakdown to date

「わあ」って字幕にもGoogleで歌詞調べても書いてあるのに発音良すぎて「わあ」っていうより「Wow」なの好き

ヒバナ

重金属, ロックンロール🖤🖤🖤🖤🖤🖤

くらいから過去アルバム一覧が出るのがすごくいい

トゥルトゥルトゥルルゥ⤴︎⤴みたいなのと、

個人的に好きなアコギゾーン

ここDECOさんが今までに出したアルバムを表してるのか1.相愛性理論2.愛迷エレジー3.ラブカレンダー4.Conti New5.GHOST6.アンドロイドガール7.アンデッドアリス8.MANNEQUINてな感じで。DECOさんのこうやってファンの喜ぶ小ネタ入れてくれる所好きなんだよなあ

で今までのアルバムタイトル高速で流して燃やしてんの超ロックじゃん

アルバムタイトル早流し相愛性理論→愛昧エレジー→ラブカレンダー→conti new→GHOST→アンドロイドガール→アンデッドアリス→MANNEQUIN

タトゥーに今までのボカロの絵入ってるし…フォントも 入ってて好き… あたりにヴァンパイアちゃんの髪飾りある…

He should make another version which is just an extended version of to (2)

tbh the main thing that ruined this song for me is the change of music style at imo, but the rest of the song is still pretty great!!(edit: it may not sound that good on the first time, but you'll eventually get used to it)

ここのトゥルルッ⤴︎みたいな音めっちゃ好き(語彙力皆無)

曲が斬新過ぎて処理しきれなくて何度も聞いてしまう。の部分が好きかも

自分用、ミクさんに笑顔できしょいかもです言われたい方用

I love this part

Now Rookie seems to be in the same manner, where while not really a toxic approach or anything of the sorts, it's rejecting love to pursue what the person ultimately wants in their lives (dreams/careers/choices/hobbies/etc) It's actually great that Deco's Old style peeks here, before totally getting washed out by the new song's tempo/vibe and it never ever returns again.

こっからシンデレラとかの恋愛系のPOP曲調で「好き好き大好き」とかの言葉を無理無理してロックのカッコイイ曲調になるの構成がとても良きですあとこのルーキーミク強すぎやしませんか

無理, 無理🖤🖤🖤🖤

「こっちを向いてよ」むりむり同じ歌詞でもロック調と可愛さが相まって凄く素敵 全部シカトされることさえロックと思う思考が愛

からやっと可愛くなったと思ったら、その後ダークな感じになって、ヤンデレになっちゃったのかなと思ったら、最後に「さあ新章しゃきん!」って前を向くの、超ロックじゃん

ごめんちゃんときしょいかもですで泣きそうな笑顔にも見えるし本当に嫌がっている顔にも見える儚い

「きしょい」のとこは口も合わせて動かしてるのDECO*27さんの癖入ってるだろ

初音ミクに笑顔できしょいって言われるのご褒美すぎる

声がリアルすぎて、イラストの口が動いてると本当にミクに「キショいかもです😂」って言われてる気分になっちゃう🥹🥹

の「きしょいかもです」で口動かしてんのすんごい癖に刺さるんだが?

気づいたら調変わっててめっちゃ鳥肌立った

「Love you so much」に線が引かれて全否定されてるのも苦しいけれど好き

むりむり 声がすごくかわいすぎ❤良い曲です!

の「そんな拒絶すんならもういいや」みたいな転調からの振り切ったように入るサビの流れがオシャレ過ぎる

i love this part

ちゃんと『ロック』って理解してから『ポップ』に脳内変換してるみたいで可愛い

パラサイト みたいな感じすごい好き

すぐエモって思えるの才能らしいって言われて!?!?ってなった

歌ってる途中に入る転調好き

首 未確認右手 未確認背中 ACTALL CUTEST(?)

首 未確認

で表情変わって明るくなっててなんか凄い凝ってて……凄い(((語彙力

the font is hard to read for arms, but i think the right says "it's killin' me :)" and the left starts with "your..." and is 4 words long

の右肩の「Neverland」っぽい奴、もしや「ネバーランド」投稿の伏線だった可能性が微レ存……?

右手 未確認右肩 Neverland(?)左手「ゾンビ」左肩「ラビットホール」右二の腕 it's killin' me (「U」の歌詞)左二の腕 未確認

she says "i love you" in sign while the first time she does the pose she she she doesn't guys guys I'm brain farting rn

で手の形がちょっと違うぞ!

手の形変わってる…!!!

in miku's tattoos there are the names of the songs that deco produced... even neverland and hao in

ここの声が今までと全く違う声なのがまさに新章って感じがして凄い

最後、 新章しゃきん!の声があまりにも人間らしくてクソデカ感情止まらん……DECOさんとミクちゃん本当オタクを喜ばせるのがお上手で……しにそ;;
