まるで雷鳴 それは刹那にあたしから全てを奪っていくねえ、微睡の続きを今すぐに返して
                            そして鮮明 それは確かに幻の類じゃ無かったなねえ、ドキドキが止まらない!その心をひとつ頂戴
                            我等 形は違えども同じ魔物を飼ってるだろう分かり合えるその日まで魅了され続けて
                            と
                            の「地獄にゃ行けないぜ」みたいな歌い方大好き
                            「これは宣誓」が「先生」とかかってるのか
                            これは宣誓寝ても覚めても臆せず戦うことを誓いますあああ そう言うしかないじゃないまるで思っていないです
                            at ? the wires and the collar (?) give me those vibes.
                            、おそらくこれは触手を表してんだろうな〜上手く表現出来てるわ…
                            マイクのコードが先生の触手みたいで良いな
                            そして牽制乱れた息を整えたらすぐ走り出せきっと風向きは変わるぜ余所見はしないで頂戴
                            「我等 定めは違えども 同じ罪を背負ってるだろう」お互いに最初の教え子を死なせてしまった(殺してしまった)浅野理事長と殺せんせーを重ねてるのかな
                            我等 定めは違えども同じ罪を背負ってるだろう分かり合えるその日まで魅了され続けて
                            辺りの横顔めっっっちゃ好き…最初結構ダークな世界観で少し畏怖があったけど、どんどん心臓の鼓動が早くなって熱くなってもう好き!!好き!!!!!
                            だから歓声はあなたのものどんな全能感が欲しいですかもしも天国か地獄か選べるならあなたはどちらがいい?断頭台へ登るなら孤独じゃいけないぜ
                            the part at is just amazing
                            ここからの盛り上がり、須田さんの良さが詰まってる
                            マジでここからの上がり方大好き
                            「断頭台へ登るなら孤独じゃいけないぜ」この歌詞死ぬなら誰か道連れにしようぜって言ってるみたいで好き
                            だから最大級の愛を込めて絶望だって共に在ろうぜ礼節に縛られては地獄に行けないぜ
                            の地獄に行けないぜァァーってなるとこ好き(伝われ
                            の「地獄に行けないぜ」の「に」がちょっと「ぁ」と「ゃ」が混じったみたいな歌い方すこい
                            そして愛憎は消えないでしょう劣等感に溺れてみようぜ感情に従うまま命を喰らった
                            何処までも行けあの日、夢見た光まで