
ここなんかこんな感じですき

Habitみたいなリズム感やね

「日に日に開いていく差が」「愚かな生命の性」ここの「差が」好きすぎる…

巡り巡って巡巡さんの名前っぽい歌詞好き

「巡巡」

イヤホンで聞くと立体的👂

(2)

本当は「起承転結」って言葉なのに「結」が無いって事はこの物語(世界?)は結ばれること無く延々と続くって事なんだ……


起承転、結がないのがこれまた虚しい

ここイヤホンつけて聴いたら左右に揺れてるのほんと好き感情が揺らいでるみたい

起承転 BIG LOVE

(1)

(3)

2:03 (2)

ラスサビで最初の「完成」のサビの音階になってて巡り巡ってる感じがしたのと、から今までの曲名と文章が古い曲から順にでるけど、最後の「完成」でまた壊したいってなってて無限ループなんだなって思った。

此処では誰も構ってくれやしない。誰も構いやしない。其れなのに、寂しさを微塵も感じない不思議な世界。完成これで終わって良いのか・本当にこれが望んだ世界だと言うのだろうか。此れを完成だと言い張るなら、今一度、其れを問いただしたい。皆が此方を見てと言っている。其れらに誰も答えようとはしていない。少なくとも、私には然ういう風に見えてしまっている。破壊ならば一層の事全てを壊してしまえ。何もかも全てを。其れからまた、新しく築き上げれば良いと思うんだ。其れ位しないと誰も気づかないんだから。一つ二つと芽吹いた。其の存在を知ってなお、見捨てるのか・水をやらなければ花は咲けない。咲くか否かは花自身ではなく、我々の手によって変化する。新世其れから始まる此の世界では、優しく水をあげて欲しい。彼方此方でまた、新しく芽吹くのだろう。其れらが一斉に咲き誇る瞬間まで、待っていて欲しい。また裏切られた。全て台無しだ。世界には色々な人が存在する。悪い人、良い人。学修善人だけの世界なんてものは幻想であると思い知らされる。其れでもまだ、足掻きたい。なぜこんな事になってしまうのだろうか。全ては無駄なのだろうか。全ては決まっているのだろうか。随分と大きくなっていた。知らない間に。君は誰? そう問いかけても返事はこなかった。独走大きく変わるタイミングというのが存在する。其れが幸運か、将又多大なる不幸をもたらすものか。人は幸運を手にすると変わってしまう。勘違いしている。君は最後に言った。「じゃあね。」あともう少し。此処は望んだ世界なのか?なんだか違う気がする。其れでも止めることはできない。此処には進む道しかないから。幽世私は何を望んでいたのか。其れすらも分からなくなっている。怖い。逃げたい。そういう感情だけが湧き上がってくる。誰かに愛して欲しい。ふと、そう思っていた。世界は本当に変わったのか。分からない。分かりたくもない。彼処に咲いていた花は? 彼は何処へ行ってしまったの?完成誰か私に声を掛けて。此処に存在するならば。どうしたらいい。もう私は何もできない。また、もう一度、壊してしまいたい。
