〉私 例に囚われ夢を見るいつも散々なあやとり掴めない その空虚に溺れる目覚めないでよ
(1)
(2)
三拍子→2番から英語多めになってるのもラスサビ前のアー↑も天才だし中毒性ありすぎでは!?!?
ここから少し東方感があって凄くすき。いやてか全部好き、リズム感とぽこぽこ感すごくすき
四拍子→
ここからガラッと曲調が変わるのめちゃくちゃ好き
遅くなる→
何回聞いてもこの部分でうおってなる すごい天才的
少し早くしてサビのところが最高に好きここ以外にも色んなところで色んなリズムやテンポに変わってて曲がすごく好みでした...そして歌詞も調声も最高です..
からのギターがハローディストピア
のギターの低音域がカッコいい。
辺りからのメロディめちゃめちゃ好き
〈〉〈
からの「完全なFake no pain Ring a ball舞う Falling down」ってとこ語呂良すぎて、毎回一緒に歌っちゃう
からのダウナーなフロウが最高っすねwAメロから急に落ち着きドラムもリムショットになっていますね、Bメロからヘッドに変わりますが、それでも落ち着いたビートを刻んでいてとても焦らされている気分になります✨
〉完全なFake no pain Ring a bell舞う Falling down迷走 後悔を提供(透明な愛 Calling)
〜 (1)
からがもう大好きすぎて…途中でリズムが変わったり、雰囲気が変わったりしてて、でもごちゃごちゃしてるわけじゃないからすごいよねいつ聞いてもマジで好き愛してる。
からのリズムの中毒性が半端ない…
からの所、リズムもなんだけど低い声でハモってる音が気持ち良すぎて好き。中毒性半端ない
から曲調が変わるのが中毒性が凄い
ここのリズムすごいすき
ここほんっっっっっとに好き
すき
〜 (2)
〜 ここ好き
自分用