ここでも黒幕のノア。
黒幕のノアさん好き笑笑
しにーが狐(クロノア)から奪ってから狸(しにがみ)に預けて…のところ面白い
こういう日常組のノリ大好きすぎる笑
ぺいんとさんは神だから鳥居の下を通って、しにがみさんとクロノアさんは鳥居の外側を通って夢幻狐大社に行くのいいね♪
鳥居の下は通っても大丈夫だけど真ん中じゃなくて端を通らないといけないんだよね
ぺいんとさんが自分が神だからって鳥居くぐってるのに対して、クロノアさんと死神さんの二人はちゃんと鳥居の脇通ってるの好き
図々しくて好きwwwwww
ぺんさんは神だからね😊😊
ぺいんとさん神だったw
ここで本当にぺんちゃんが神になってたらおもろい笑
ここのぺんちゃん好きwそうだね、ぺんちゃんは、神様だねw
俺は神だから通るか!って行ってた人が、トイレの紙になって死んだ()
日常組の人全員が神だよね~日常組万歳🙌
しにがみくんも一応神として入れるのにネタとして言ったペイントさんを謙遜して横から入るという優しさが出てる
ぺ「俺は神だから通るか」好き
に死神君が鳥居の横通るのなんかいい
ここからのところめっちゃ好きです!😊
死神さん…躊躇なく鐘ぶっ叩いていくスタイル😂
ここさ、まさかの”つっちー”じゃね??
ここでつっちーがでてくるのは何やったんや?
これつっちーだよね?つっちーとトラゾーさんが狐の神様の生贄になったのかな?
つっちー再来
もしかして源司さんはつっちーとトラゾーさんを「生けさせてあげるからここで働け」的なこと言ってるのかな。トラゾーさんは電話の件、つっちーはでおそらく、出てきたから源司さんはもしかしてあっちサイドだったりして
玄道…さん!?
羅生門のOPでもつっちー小春さんと一緒に弾いてたんよなあ、、、、
羅生門のオープニングでつっちーが三味線を弾いているシーンと類似しているので、つっちーの可能性大です
音楽が始まって木の上に乗るタイミングで鈴が鳴るのまさに人外って感じでめっちゃ好き
なんか...HeyHey言ってそう...
の三味線?的なのを弾いてるのつっちー?(前作、羅生門の宿泊宿の番頭)服もそれっぽいし背景が宴会場?みたいだし
もしかして六みたいななまず顔のHeyHeyおじか?!!!生贄にする前に狐に魅入られた?とかでいなくなってるんだとしたら熱い
久々につっちー出てきてびびった笑
今までにない演出だし毎度の登場の仕方カッコ良すぎる…。
あと…思ったんですけど→ここってやっぱつっちーの匂いがしますよね…HeyHey言ってくれれば確信持てるのに…!!!なんだかなぁ…コメ欄でもちらほら居たけど、源司さん黒幕感あるよな……悪では無いとしてもなんか全部源司さんに集結しそうな…しないか
つっちー!?!?
の音楽弾いてる人、なんとなくつっちーとか源司さんっぽくてビビり散らかしてたら、本当に源司さんが怪しくなってきて怖い…
三味線引いてるの人絶対HEY HEYいってるよ
かっこいい!って言ってるしにーがもう世界一可愛いよ!!!
この状況で素直にかっこいいって言うしにーかわよい
夢幻狐の視点が全体的に緑なんだけど、物の輪郭に青と赤がズレて入っていて、やっぱり今までのキャラ全員出演説あったりする!?ってなった。今までの夜叉の視界は物の輪郭が、ゆらゆら歪んで、色は青いフィルターがかかったようになり、視界が狭くなっていた。土蜘蛛は物の輪郭が赤と緑がズレて入っていて、視界は赤っぽかった。
左上アイコン、というかスキンが何処となくトラちゃんのビニール袋味があるな
では鬼ごっこをしようなのにあんまり追いかけっこしないからかタイトルが"かくれんぼをしよう"になっちゃってるw
しにーが狐の像をもう2つ見つけてるw
に祠に瓦解って言って祠壊しちゃったねのやつが脳内に出て来て内容全部入んなくなった。
夢幻狐の腕、源司っぽくない?
これが狐の鏡か
狐様は夢幻狐って言ってるけど、神様とは名乗ってない?狐は神の使者の役割を果たす時があるけど、神の使者の役割の場合は参拝者と神の間を取り持ってくれるらしい😮
つまり、ホテルの出口にもちゃんと感圧版が置かれたのかな
クロノアさん黒幕説w
「なかなんかある」にクロノアさん反応してるのおもろい
でした
の鏡は八咫鏡で確定だと思う。祀られているし神が宿るっていうのもあり得そう。あと、個人的にその前の三味線?を引いている人が気になる。つっちーさんと源十郎さん?に良く似た服を着ていたから。(色は同じ)つっちーさんは前のエンディングで三味線を弾いていたし。
八咫鏡ぽいな3つの供物って三種の神器じゃね?
やっぱり日本三大神器なんだな
ここで鏡が出てきたから日本の三種の神器は出揃った感じがあって絶対なにかに繋がりそうな気がする(御加護石、蜘蛛斬、今回の鏡)
今回ホテル探索(厨房とか)早い気がするからやっぱりもう一つ建物探索あるのかな
ここに写ってるのはホテルだけど上にある昔のお城みたいなところなんだろう…今回幸福の間はなさそうだし…?
辺りですかね
ぺいんとさん、もう仲間のことを完全に不審に思ってるの好き(ぐらい)
この発言がずっと引っかかってる
すっごい懐かしいけど昔ゲームで神様キャラの声優してたな、Q&Qアンサーズだったっけな、
ぺんちゃん現人神だったw!?
自称神のぺんちゃんが堂々と鳥居の下を通るなかしにーは横から回って来るの好き
木の影で10秒数える夢幻狐様かわいい
いやもう十秒経ってる⤴ぺんちゃんのイントネーションになる&ろれの気配を感じたりなどした
この音楽が白昼夢や羅生門と違って楽しげな音なの心臓飛び出ちゃう私にはありがたい
ぺんさんトイレに隠れようとして出れなくなって溺死w狐(…わしなんかしたか?)(トラゾーさんの反応(想像)「なにしてんだぺいんとー!w」)
こんな圧迫感で笑いが出るの天才だよ...予告の裏切りwwwwww
狐さんはどうやって襲ってくるんだろうって真剣に見てたのにガチでそんなことある??ww
ここなにがあったのかびっくりしたけどぺんちゃん自分でやって出れなくなってるのなんでw11:7ここのぺんちゃんめっちゃ好きw!
ぺんちゃん自分でトイレ閉めんのおもろいwww
〜 ぺんちゃん、、、??笑笑最高に日常してるよ、、笑
こういうところで咄嗟にしにーに助け求めるぺんちゃん、好き
最初の死亡がトイレで溺死は面白すぎ
とかでしにがみくんが左の曲がり角をクリアリングしてるし……やっぱり一人だけ何か知ってる感じもする………
ぺんちゃんのこう言うところに惹かれる
でしにーが御守り使った時、追跡BGMとは別の鈴の音鳴ってる?から袋の中は鈴なのか?
初っ端から日常組全開ですき
ぺいんとさん自らトイレに閉じ込められてるのがじわじわくる😂
トイレの件でトラゾーさんきっと困ったぞぉ笑笑
のしにがみさん、お守り使うのスムーズすぎない?使い慣れてる感する…考えすぎかな?
階段の段差で躓いて死んだしにーと同じぐらいのトロールでおもろいw
これは予想できなかったw
ぺんさん本当に天才だと思うんだ😂
何事かと思ったら想定外すぎて面白かったwww
圧倒的デジャブww
「神のみぞ知る」なんて言葉もあるけど、このタイミングでのトイレで溺死は神様も知らなかっただろうね
ここしにがみの足を挫いて死んだ以来の最高の死に方じゃない?wwwwwwwww
何してんのwww🤣
早速関係ないことで死ぬのやめてww
白昼夢の足くじいた並の珍事www
ここ好きw油揚げは狐の神様の好物だから違うのかな?
ここ始まって少し真面目なところなのに笑いとってくれるの好き
ここ日常組らしさ全開すぎる笑
脱獄の時の癖が残っちゃってたな
そんな事ある?白昼夢では夜叉に「あ、こいつ死んだわ」で見逃され、羅生門では土屋さんに見つかり、明晰夢では自分で閉じ込める。どういう因果?もしかしてぺいんとさんってトイレの神様だったりして?
ぺんさん早速空気破壊してるw
自分で閉めちゃうのおもろすぎww
白昼夢のしにーの足捻挫よりだいぶやばいミスw
鬼ごっことかの前に勝手に溺死するの日常組すぎる
ぺいんとさん自爆してるしトラゾーさんこんな死に方予想もしてなかっただろうなww
トイレで死んじゃうのは笑っちゃう
鬼ごっこだとしたら捕まったときに鬼になるから、 ( )これってぺいんとさんが勝手にタヒんじゃったから捕まったとか?
死んでも喋れるんや!?
今回は通話同じなんだ
この時は「"狐"の好物を」 ってなってて、
見返したら「狐」の好物なんだ….て事は油揚げじゃダメなのでは?
〜ここのやり取り最高
祀られてるは死ぬw今回は点滅しないんだ
ちゃんと鳥居くぐらないの好き
レバーってことは開けっぱにできちゃう?
しっかりルールに従って解放したら扉閉める実況者の鏡
レバー下げっぱなしにしないの偉い。
もしかしての時、開けたままにしたら()
この辺青鬼ごっこがよみがえる
ランタンオレンジや😮別の動画も見てきたけど、1階のランタンだけ青かった
死神くんが部屋番号確認する時にぺいんとが横から出てきたことにビックリしたのは自分だけでは無いはず
消"化"器
読んでください!?
ぺんちゃんが、消火器見て、「これ動けなくするやつだ」って言って(呪鬼の知識(?)生かしてるなぁ)って思った
nqrseに乗っ取られてきてるな
クロノアさん本あるとかなんも言わずに黙読するのさすがww
ここのぺいんとさん好きw
私も考察とかしたかったけどただここのぺんちゃんが語尾上がりすぎてる事しか分かんなかった。完全に誰かさんの影響受けてる笑笑
相変わらず何も言わずに本読むクロノアさん😂
ここ好き
危ねぇっ!
クロノアさんが必死になって大声出してんのほんと変わったよね🥹
クロノアさん 危なすぎ今!目の前いたど!
このあたりから燃える音みたいな、松明か何かみたいな音が聞こえる気が…
のしにがみくん視点で出てくるベットと机??の間の下に何かない???(日本語やばい
流石姐さんだね
しにがみさん、それ元自衛官は合ってるけど違う方の元自衛官
死神のはいーの声が思ったよりやすこだったw
酒豪というワードで、前作の最後クロノアさんが酒豪になったのを思い出した
クロノアさんが本読んでると落ち着くんだよね笑
このバカって酒好きの酒呑童子とかだったら嬉しいな。神様同士の交流みたいな感じで。
クロノアさんが自らこう言う声出すのなんか嬉しい(?)
この時は「"神"への」ってなってるから1個目は油揚げじゃなく別の何か?
ご利益は五穀豊穣や商売繁盛、家内安全、諸願成就があるとされていて、豊作 という点で一致しますし、
カレーの方がいいだろっ!
何か?(黒ノアさん)
否定できないんかい!笑
ぺんちゃんにビックリした笑
なんでしにーぺんちゃんの居場所分かったの?😂
仲がいいw
みんな集まるの仲良すぎだろ😂
辺りのキーンみたいな音の後から太鼓2回の間に鈴が鳴ってる恐らく物語には何の関係もないし語彙力ないから分かりづらいけど許して
ホラー映画とかで真っ先にタヒぬ人のセリフすぎる笑
完全な死亡フラグで笑った
しにー、エレベーターが下手くそ事件
の前くらいめっちゃ焦ってておもろいw
ここからぺいんととクロノアさんの雰囲気悪くなってない?気のせい?
「油揚げあった!」「は?嘘乙」「油揚げあった!」スピード感好き笑笑
「嘘乙」エグいw
この本の著者がトラゾーさんになってるのって従業員のトラゾーさんのことだったりするのかな
油揚げを狐が好きと言われている理由は
「なんで油揚げって狐が好きってなったんだろうな?」しれっとパワーワードじゃね?
因みに、狐が油揚げを好物とするのは、昔、狐を捕まえる際に好物のネズミの油揚げ(天ぷら)を餌として使っていたことに由来すると言われています。
ここ煙っぽいのがあって凄いわ
肉?の塊をクォーツ原石で表現するのすごい。
ここで食べ物をとれていないのは明晰夢という名の幻を見ているからで神社に入った時点で現実ではないのかもしれませんね
ここの源司さんの手記にでてきた目的の儀式で必要な「生贄」って羅生門の時に脅威になった土蜘蛛を再起不能にするために必要だったって感じなのかな...?(膝切使用時は中途半端に子蜘蛛が残ったし)源司さんが九条門に足を運んだ理由も土蜘蛛の復活が近づいてたから赴いてたはずだし、本来であればツッチーが「生贄」候補で儀式に必要な条件?の「夢にさまよう男」になる予定だったってことだったのかな?だけどツッチーは源司さんの儀式前に土蜘蛛に乗っ取られて死んでしまったから計画は頓挫❌そこに偶然巻き込まれたトラゾーさんが「夢にさまよう男」という儀式に必要な条件?をクリアしていたため、緊急時だったこともあり「生贄」に選ばれ、代償と責任を伴ってもらって存在が消えてしまったのかな...?源司さんが「トラゾーさんが消えた理由に心当たりがある」って言ってたし、都合よく利用していたならこんな話しないだろうからそうであって欲しい所だな...源司さんが敵サイド、または亡くなった五十嵐さんを取り戻すためにトラゾーさんを巻き込んだとは思いたくない…!味方であってください!😭🙏
白昼夢で源一郎様が昔はユメクイ様に生贄を捧げて鎮めていたが、何百年も経った今封印が解けているのかもしれないって言ってたし、源司さんが生贄を求めてるのはユメクイ様に捧げるためだったりするのかな?
え!?つち!?つっちー?!
すみません、、ナマズですか、、?あぁナマズではない、、
で「生贄がもう1人必要になってしまったところに、夢にさまよっているトラゾーさんと出会った」と言っているってことはトラゾーさんを生贄にしようとしていたのか?なんか源司さんが怪しく思えてきた...
源司さんの言い方が気になる「してしまった」ではなく「生贄とした」みたいな「生贄にしたのはわざとでは無い」みたいな言い方になってると思う、故意にトラゾーさんを生贄にしているんだと思う
とらちゃん、、、
の夢にさまよう男ってトラゾーさんの可能性も十分高いけどやっぱしにがみくんなんじゃないかって思った…今回死ぬとかループとかじゃなくて捕まって神社の中に送られるって感じだから供物を捧げるのに上限があって一定数以上間違えるとだめとか…?でもそーなるとしにがみくんがえびふらいお供えするの止める気がするし…今後の展開がホントに楽しみすぎる…!
ここのぺいんとさんがなんとなく言い方が怒ってそうで凄い、凄く好き(?
生贄になれるのは「夢」関連の力を持っている人、つっちー小春さんどちらも夢見の血筋に関連してたはずそれか、夢にすでに入ってしまった人ってことかそれを「代償」として、過去作で描かれたように、目的は死んだ人間の復活なんだろうか羅生門の2人は五十嵐さんと面識ありそう五十嵐さん復活が現実味を帯びて来た
(次回予告)で、なんで黙ってるの?ってぺいんとさんが言ってるけど、源治さんに話聞きに行ってないからじゃない?(笑)
これはひどいw
次回予告のここ緊迫感全くなくてしんどいwww
ぺいんとさんっ!?
流石に次回楽しみすぎない?爆笑ここだけでおもろい
やばいめっちゃ白昼夢の時のデジャブ感じるw
クロノアさんwww
白昼夢のしにがみさん置いていくところ思い出した笑
いや次回予告面白すぎだろww
なんか白昼夢のデジャブ感があるww
なんの躊躇もなく閉めてて笑った😂
次回予告のところでしっかり復讐晴らしてて草
ぺんさんがクロノアさんに行かせなくさせてるの草
次回予告でも笑わせてくれるの感謝
こんな必死なクロノアさんの声初めて聞いたんだけど😂😂
クロノアさん
突然の裏切り行為笑