
の時点でもう既に3人は死んでて

もう の0秒から既に死んでるって考えると鳥肌エグい

の右上の山が馬にしか見えなくてしょうがない

ここに巻き込まれたのかな、?もうこの時から全てが始まってたんだな、誰がトラゾーさん以外が死んでるなんて想像できたのか、、毎度毎度ストーリーが凝っていて本当に何度観ても飽きないのすごい✨️

峠?の土砂崩れに巻き込まれたって言ってたけど奥に写ってる山だったりして…

フラグで草てかまじ神ですか???ありがとうございます🙇♀️

この冒頭の伏線回収しないかな?

でトラゾーが瀕死で時雨邸に助けを求めに行って夜叉と契約しトラゾーが夢に入って行ったからぺいんと達の元に戻ってこなかったのか

本当に猫で草w

地元出てきて死ぬほど嬉しかった。

クロノアさんがトラゾーさん呼びなの珍しい

クロノアさんの呼び方が猫を呼ぶ時の声みたいで草

これ実は、ターボババアがあっちの世界とこっちの世界を繋ぐ「間の人」っていう意味の間人っていう伏線なんだよね…

今だからわかるけど、この時ぺんちゃん源司さんって言いかけてる笑笑

羅生門くるからもっかい見ようと思ってご飯食べながら見てたらのところで吹き出しそうになった


5週目見に来た︎👍🏻✨ (1)

遅く見たけど(ドラゾー)って謎じゃねぇw

4:21 ちゃんと失礼なの好きw明晰夢の復習として5週目見に来た︎👍🏻✨ (2)

のおばあちゃん可愛すぎだろw

やっぱ このばあちゃん左前で着てるよね?普通右前のはずなのに

~さっき”道”を聞いてきた ”お参り”をしてから”導き”のままにって流れ、

ちゃんと失礼なの好きw明晰夢の復習として

ネタバレ注意かも

ぺいんとがお供えしたのここから物語が始まるっていう伏線?それとも、今作はぺいんとが主役だって伏線?なのかな、白昼夢って最初にループしてるの覚えてるのはぺいんとだし

毎回いい反応するよね、みんな

めっちゃシリアスな雰囲気になると思ったら

ここシリアスなシーンなのにおばあちゃん派とおじいちゃん派に別れてるのおもろwww

結局おばあちゃんどこいったw

でクロノアさんが洞窟に向かっておばあちゃーんって言うのおもろいw

『笑い事じゃないないよ?』ぺいんとさん編集お疲れ様です!笑

で全部ぶち壊すの大好き

ターボ歩美

日常組がおもろいのはそうなんやけど、 ここの編集おもろすぎて毎回3回ぐらいループしてから見てるw

ノアさんの「下品なやつおるわー」でいかに育ちがいいかわかるね🙂

屋敷に入る順番が「ぺいんと→クロノア→しにがみ」で物語ごとの主役?だって「白昼夢→ぺいんと、羅生門→クロノア、明晰夢→しにがみ?」しにがみに関しては確定じゃないけど何か関係あるのかな…?

なんでくらい死神くんだけ入るのを渋ったのかな?ただの恐怖?それともなにか裏が…なわけないかやっぱりお供えした時点でハクジツ様の呪いに掛かった?

のクロノアさんのセリフ好きw字幕出てないけど地震の気づく順番クロノアさん猫なのに遅いw

まさか の地震があんないみあるなんておもわんでしょ 天才過ぎる

この地震から白昼夢が始まったんだよね…

そうか…この地震でぺいんとさんと死神さんとクロノアさんがトラゾーさんを残して…

ここでもうみんなは…

この時点でしにーとクロノアさんとぺんちゃんは死んでたわけだ。

この時点でもう夢の世界に入り込んでいて、レンタカーの3人は死んでいるのか

まさかこの地震が伏線とは思ってもみなかった

ここop入るための暗転かと思ってたけど明晰夢見たあとだとここでもう死んでるってことなのか

こんな時から伏線があったなんてすごすぎ

ここからガチ凄すぎて、めちゃ好きすぎる。

見返しに来たけどやっぱりopが三拍子なのすごい好きです...🤩(三拍子であってますかね?)

〜ここから時雨家に入るまではトラゾーさんが助けを求めに行く時の視点だったり...、電話がなったのはそこから完全にもう夢に入ったって言う知らせ、?(多分違う)

からの壮大なOPヤバすぎる!!BGMや意味深な写真や階段の映像が凝ってて鳥肌たった!!今までの脱獄シリーズとはひと味違う日常組が見れて嬉しい!!!

ここに伏線もりもりって考えたら鳥肌が止まらないんだが⁉︎⁉︎😮

雰囲気がやばいかっこよすぎて泡吹いた好きまじ大好き

から

まだ最終回じゃ無いけど色々理解してから見ると涙出るわ

てかちょーアニメみたいでおもしろいしすげー!!

羅生門見て戻ってきたけどOPの階段のところみんな普通の向きになってんのにトラゾーさんだけ反対になってるの気づいたけど白昼夢入った人と入ってない人とで反対になってんの凄すぎて言葉でないわ、ちょっと気づいた人おらん?

〜 でトラゾーさんだけ上にいたのはトラゾーさんと他3人で違う夢を見ててそれぞれループしてるからって言うのに気づいたほんと天才

オープニングでぺいんとさんだけ続きがない階段に居るのなんか有りそうで怖い

トラゾーさんだけ逆さになってるのも考察要素になってくるのかなぁ

トラゾーだけ逆さなのはもしかしてみんな同じ夢の中に居るけど、トラゾーだけぺいんとたちと夢の中の違う線を辿ってるのを示唆してるのかな?

最終回終わりに見返してたら、五十嵐さんここでもう殺されていることが伏線貼られてるのすごい

OPの最後の方に血流して倒れてる人()10話のこれは事故だったんだ的な奴の伏線だったのか…おもろ

よく見たら山道だぁ…😭

〜これは車の中から既に夢の中に居たっていう伏線なのかな?

ここの額縁の2人、最初は黒く塗りつぶされてるだけだったのに、なんか赤い顔が書かれてる...怖

までのオープニング?みたいなやつすき

羅生門最終回まで見た人、この動画の辺りの館の照明見てください……一ヶ所反対になってます…… 伏線かなと、伏線だったらエグい……

ここの庭に数字の3とかあるから何かのギミックにしたかったんやろなぁ

明晰夢見てて庭気になったから見直しに来たけど にちゃんと庭の要素入っててすごいꕀ꙳

ぐらいのところで下の方に墓があるのがもう…😭

箱ラジ見てから見て戻ってきたらほんとに時計だった…下のやつは言ってたお墓…なのかな?

くらいの噴水のシーン、35回目の箱ラジで言ってたことに注意してよく見てみると、水溜まりのところ「3」になってるし、確かにお墓が2つあってすごいと思いました!庭に出ることができなかったのは残念でしたが、トラゾーさんのこだわりを断片的にでも感じられました。トラゾーさん、制作お疲れ様でした。

白昼夢の裏話に出てた時計に見せたかったやつ、確かに時計みたく数字の3が石で書かれてる。すげぇ

これからの地獄への踏み入り

この不具合のせいで、いつか明晰夢でこの館から出られなくなるとかないよね、、???入れるけど出れないみたいな、、

全然関係ないけど今の時代に友達の電話番号ちゃんと覚えてるのいいな笑

死神くんがピー音の後ろで「あー」って言ってるの可愛い

絶対に言うと思っていた自分がいたがほんとに言うとは思っていなかった

ここの黒電話、ずっと3と9を入力してて何かすごい良い

もうここで既にぺいんと達とトラゾーで別れてる?ぺいんと達は、夢へトラゾーは現実?それか夢との狭間みたいなそれか、神の御加護を受けた3人と一般人(明晰夢の4話の例え参考)を区別してる?※敬称略※これはあくまでも個人の見解です。

これで既にって思うとなんか見る視点が変わりすぎてすごい

ぺ「しにがみいってもらうしかないな、、」し「ナンディ!!」字幕ないけど多分こうだよね可愛い

しにがみくんかわいい

改めてみるとビニール噛んでるの知ってるから電話だけでめっちゃおもろい

スティーブ看守味を感じた

の俺だけは助かったんだけどが3人は死んだってこと表してんのか。やべぇな

土砂崩れが起きた トラゾーさんが助かった

こっから既に伏線が貼られてたとは.... 偶然かもしれないけどすごすぎるな。

これ明晰夢で言ってた一人だけ助かった意味?

のところ「俺たち」って言ってないあたり繋がってるのかな〜って思うとゾッとする

ここ、みんな助かってよかった!とかじゃないし、この時から伏線はられてたってこと!?!?😭すごすぎるトラゾーさん

ここえぐい。めっちゃ伏線じゃん

の俺助かったからいいけどって俺"の命で皆んな“助かったからいいけどってことなんかな

トラゾーだけが助かってる伏線になっててびびった

俺(だけは)助かったからいいんだけど ってことか

俺(は)助かったからいい=ぺいんとたちは、、ってことかな?

ここか裏話で話してたとこw

のとこラジオで言ってたのはこれだったのか😂😂😂😂裏話聞いたあとだとめっちゃおもろい😂😂

ほんとにここからの流れ好きwクロノアさんのツッコミも相まって面白すぎる笑

クロノアさんの相槌の如く死神くんがボエボエ!!って言うの好きすぎる

ここのご案内は必要でしょうかっていうのが2週目以降割愛するためみたいなのを感じて好き

ここ大好き

シンプルに「確かに」「そうですね」って連続でシンクロするの凄くね?

ではなるべくくつろげるようにこちらで準備させて頂きます

ベッドの色が3人のメンバーカラーなのは、3人がトラゾーさんの夢の中にいて、夢を見ているトラゾーさんが無意識に色を補完しているのかなって思った。

ここの流れマジで好きw

じゅんじゅくじゅんじゅくじゅくじゅくじゅん 懐かしすぎてヤバイ
