

「安心しておくれ」じゃなくて「信じておくれ」に聞こえるチーズとかシェーマの時みたいにわざとだったりするのかな?やっぱり考えすぎかな?

ここのシーンを見て改めてシェーマを聴きに行ったら、服装が似ている子が最初に出てきたのでおそらくシェーマの最初の子はだまってちゃん……?シェーマのMVを見ているとだまってちゃんの様な写真が出てくるのでシェーマの子はずっとだまってちゃんのことを探していたのかな…?でも結局はだまってちゃんのMVの最後では違う街?へ行ってしまったのでシェーマの子はだまってちゃんを見つけられなかったのかな…??((まとめると自分の中での考察はシェーマの子とだまってちゃんは生き別れのきょうだい…?))

の”貴方は賢く強くて美しい”では真正面向いてるのに、

シェーマに似ている、、?!記入:まさかこんなに伸びるなんて思いませんでした😭ありがとうございます🫶🏻こんな神曲を作ってくれたChinozo様に感謝

テトちゃんの低音が混じってていい(≧∇≦)b

chinozoさんの笑い声?みたいなのが入ってて好き

のところにchinozoさんの笑い声が入ってる🤯よく見たら

Chinozoさんかな?ちょっと引きつった笑い方がこの曲の主人公の感情なのかな

ここの笑い声ってちのさんかなめっちゃ好き

ここの笑い声めっちゃ好き

のちるぞーさんの声かっこよすぎる

の所chinozoさんの声が入っていて良い!

もしかして本人!?「ミィハー」と目の色が同じなのには何が意味があるのかな…?二つともTet0であるってところかな?

もしかして笑い声入ってます?

ここもあの曲が流行ったのは運なんじゃない?俺もやれば出来るんじゃない?みたいな

ここのこの子の表情好き……周りの声とかに左右されすぎて黙って欲しいってことなのかな…?なんとなく優等生を感じる髪型に曲名でもある「だまってちゃん」はそういう意味だったりしそう…夜の街を闇に紛れて歩いてるのも、なんとなく闇を感じますし…!『あなたがいなきゃ僕は』にも劣等感、妬み、みたいなのを感じる

ここからのリズム感がめちゃんこ好み

ここのメ メ メは誰かがこの子に対して怒っているような感じがする..

モールス信号?

・ー ー・ ー ・・【 ANTI 】

辺りから始まるモールス信号・・ ーー ー ・・アルファベットに直すとIMTIになるけど、どういう意味なんだろう

追記:あと~裏でモールス信号的なの流れてたんで調べてみたら「・・ーー」→「の」(英語では「D」)、「ー・・」→「ほ」、(英語はなかった)でした。なんか意味ありますかね?

からモールス信号聞こえる気がするんだけど、全然モールス信号に詳しくないから全く分からなかったんだけど詳しい人教えてくれない?モールス信号じゃないかもだけど

ここのモールス信号がDTIになってるの見つけたときに嬉しすぎて脳汁で家水没した

ここら辺から

と

シェーマと合わせて聞いてみたら からなんかシェーマの子の後ろにいるかのように思った

らへんにモールス信号がありました。「・・・ ーー ー・・」と聞き取れたのですがモールス信号の意味がわかりません。誰か教えてくれるとありがたいです。(同じコメントが前あったとしても、パクっているつもりはありません)

シェーマでは指で文字を囲ってるのに対して今回は足で囲ってる。シェーマの背景色はピンクでピンクの反対色は緑。そしてシェーマの子はネクタイでこの子はリボン。この行為たちはシェーマとは真逆のことをしてる。対抗してるように見える。

人形の口を糸で縫い付けてるのはやっぱり黙ってって意味なんだろうなぁ…考えすぎかもだけどの時にしたからでる足が人形を蹴飛ばしてるように見えた…右側(暗いほう)から左側(明るいほう)に出てきたから、今黙っててって意味なのかな…

「しーっ」ってしてるみたい、もしかしたらだけど、「足音は鳴らさないデ」と繋がりあるのでは、、?

の表情、めっちゃ好き!少し中毒性がある曲で、そこがめっちゃ良い…

は、演技してるときのスポットライトっぽかった。私には眩しいよ…的な?たぶんこの子はミィハーの子だと思う。似すぎっすよ((レナちゃんみたいになりきれない、的な?me her?私に、彼女に、私を、彼女に?

作り笑い?ジェラシスの子と同じように右目から涙が出てる、、

あと、とか

こことかのポーズが右目から涙出てるけど、指で無理に口角上げてる感じでちょっと切ない…

手だけ動くのとか

ならさッなッいッデッ!みたいな感じめっちゃ好き(語彙力無)

足跡「だけ」って何も残せなかったみたいなの好きすぎ

「貴方には言えないが大嫌いだヤハハ」好きすぎる

あれ…?このヤハハのところの手…ミィハーの…

ここから最高すぎて無限リピート不可避なんよな

らへんの一瞬赤くなるとこ、なんか書いてあるんだけど何語かも分かんねぇ有識者求ム

ヤ ハ ハ←ここシックマンのサビのどっかに似てる気がする

笑い方がエネルなので高評価しました

からものすごく好き

ここ、多分だけどSOSって書いてある……?違う国の文字だったりするのかな??

ここで今流行ってるmemeっぽいのが出てきているのは流行っているものを真似しているけど、やっぱ1番流行ることは出来ないっていう嫉妬じゃないのかなって首も他と動いてないし、やっぱ真似してるだけってことなのか

ここの動き好き

この子の顔がやばくなる

この構図とかここ最近の流行りをとりいれてるっぽい っていうのもあるんだけど曲調とか使ってる音がとにかく中毒性しかないんだよなぁ🤦🏻♀️🤦🏻♀️❤️

の表情急に変わるのすごい好き

めっちゃ動いてて可愛い…

赤い背景に文字でSOS呂とある呂=古代音楽において陰性を持つと考えられた六音↑まあ、難しいことは置いておいて、多分、SOSの叫びみたいな感じ【補足】この場面にある文字は"ミィハー"の最初にも登場した"謎言語"と関係がありそうです。

に出てくる はっ が好き

この顔大好き!!!

「はッ」好きすぎる

のところにも!!貴重✨️

ここら辺を中心にちょっとシェーマを彷彿とさせるシーン大好き

~

の”貴方は儚く弱くて美しい”では目を逸らしているの、”貴方”も自分と同じ人間であり、傷つくもあるってわかっていながら、目を背けているのかなと思いました。

人への悪口って自分と違う人間ほど言いやすいと思うんです。言葉のブーメランが返ってこないから。だからこそ、で目を逸らして、その次に

この表情が好きすぎる

最初と、「賢く強くて美しい」「儚く弱くて美しい」強くて、と弱くて、っていう矛盾することを言ってるのはよく考えずに適当に褒めてるからなのかな…って思った

@@Dreadnough_tusそしたら はるいりに向けて言ってる…?

「流石お嬢さん」と皮肉っているのかなって。

からの所がめっちゃ好み………🫶

ここ好きすぎるんだけど!!

のところからの歌詞が、言葉を渡さなきゃいけないって思って並べていたのに出てこなくなって“お嬢さん!”で押し切ろうとしているみたいで好き…

ここの早口とても好き

他も好きだけどここがめちゃくちゃ好き

急にとんでもない早口来てビビった

早口すご

本日の早口パート

で貴方は僕とは違うんだって言って、それでやっと、冴えない僕とは違う貴方の輝かしさを

のとこめっちゃ好き

好き、なんか物凄く裏ある感じ、

個人的な感想なんだけど、 ここのベースがイヤホンつけて聴くとうっすらと聞こえてきて好き

で足が肩の位置にあって誰かに手置かれて厚掛けられてるみたいで好き

の「錆びた威」が「錆びたい」に聞こえて、「貴方がいなきゃ僕は勇ましい」って言ってて自信ありげ?なのに、本当は自己肯定力低いのかな?とか「貴方(ひと)に怯える僕は」とも言ってるから貴方(ひと)より弱いって自覚してるのかなと思った。(語彙力皆無でごめん)

から声ちょっと変わるの大好き

ここも最近でてきている8bitだし

こっからの世界が救われてく感めっちゃ好き

からの、電子音マジ好き

のところ好き

変わったなー声も変わってる

「おまえがいなけりゃなあ」がめっちゃ好き!

ここから背景が三原色になって女の子に色がつくのめっちゃいい!!

「お前がいなけりゃなぁ」ってもしやシェーマの子に向けた曲なのかなって思ったりする…。

「お前がいなけりゃなぁ」って俺たち視聴者に言ってるようにもきこえた

おまえがいなけりゃな好き

ぐらいでこっちに向けて「お前がいなけりゃなぁ」って言われて(こっちに言われてるみたい)って思って、元からこの言葉はこっちに向けられてたのに他の人だと思い込んで聴いてたけど最初からこっちに向かって言ってたって考えたら悪いことって自分のこととして考えないんだなーってゆーか…うん…(語彙力)

ここのテトちゃんかっけぇ音楽は楽しい感じなのに歌詞とかに少し闇がある感じで中毒性があって沼りそうです

のラスサビ前の「お前がいなけりゃなぁ」のところ雰囲気がらっと変わってめっちゃ好き

このシーンわざわざ振り返って言ってるから見てる視聴者に向けて言ってるんじゃない?

って言ってる!

ラスサビでイラストに色付くのがだまってちゃんの子が生き生きしだしたみたいで好き

から手首光ってるのはなんだろう??

とかのところは、むりやり頬をあげて笑ってる顔を作ってるように見える。あと、右目から涙が出てる。ハリウッドの会場とかはいつもニコニコしてなきゃいけなくて、本当の自分を出せなくてつらい、みたいな感じかな。それか、一回自分を出しちゃって傷ついてしまった経験あり、とか。でも誰かに自分を見つけてほしくて、足跡を残してる、とか。でも自分を知られるのが怖くて怯えてる?一人称「僕」なのは、ボクっ娘か、ホントは男の子だけど何らかの理由で女の子っぽくしてなきゃいけないとか…?グッバイ宣言しか小説読んでないからわかんないけど、知恵を振り絞って考えました!!

マジでMV最高すぎます…本当に最高の曲をありがとうございますchinozoさん…!! ここの盛り上がりほんと最高…

かわいい

後ろで「勇ましい」って言ってる!?

はい、Chinozoさんの曲中で曲調が変わったので確変です神なり

マザーデイズ感

マリオネットみたいダナァ

闇の感じが出てきて好き

あれ、ジェラシスに出てきたぬいぐるみが…

のやつなんか躍動感?と今までにない描き方みたいなのしてて好き

ら辺のポーズ好きぃ………

ここのポーズかっこよすぎ

残してくれこんな夜でも…偶然だろうけど「足跡だけ残してくネ!〜」と真逆の意味になってるのおもしろい

今回の狂い

aaaaaaaaaaaaaaこの曲流行ります
