やっぱり膝丸が好きなぺんちゃん好き
この橋って前からあったっけ?無かったなら試練をクリアする事に出現していくかもしれんな
ここからの音楽?がめっちゃ呪鬼の曲に聞こえる
本の著者がトラゾーさんになってる 笑
祟神=夜叉つまり源司さんは祟神によって操られてたってことかな?
夢幻狐が言ってた、まっことに勇敢な武士であるって言葉はこの本にある勇敢なもののふとおなじなのかな?
本達
〜
ここからのクロノアさん声ビックリしたw雰囲気出てる
ここのクロノアさんのベルセルクの予告みたいな読み上げめちゃくちゃ好き
イケボやん笑
クロノアさんのこの読み方好き♪声のトーンといい、読むスピードといい、めっちゃ好き♪
クロノアさんの声が良すぎる
クロノアさんイケボすぎる
クロノアさんノリ良くなったよねw誰!?ってなったわw
一瞬誰?ってなったwww
読み方すき
2人ともクロノアさんの読み方に何も言わないの面白すぎるw「おとしめか」の声とのギャップありすぎて最高
いや誰やねんww
ここからのクロノアさんめちゃくちゃいい声だな
ここからイケボのノア
ここのクロノアさんすごい訝しんで読んでた
1話とかに現れてるトラゾーさんは祟神? 造言によって我々や源氏さんは騙されている…?
ここで夜叉が出た時と同じ尺八っぽい音出るのめちゃくちゃ鳥肌が立つ
まさかの祟り神は、ユメクイ様でもなく、ハクジツ様でもなく、夜叉だとは…まぁ唯一人にちゃんと姿が見られている?ものですからね…
夜叉の真相がとうとう明かされた!!!!!
もののふ、?兵どもが夢の跡...?やばい伏線が多くて部屋で逆立ちしてる
らいこうがよりみつであることをここで知ってもなおらいこう読みなの草
フリガナついてんのwwwwww
頼光(らいこう)まじかよ久しぶりやん
ゴルゴンを思い出すこのセリフ笑笑笑
親戚のおじさんすぎる笑
今振り返ってみると、この時点て夜叉がハクジツ様の使者ではないって遠回しに示唆してたんだなぁ…全然気付かなかった。
いつものは?は困惑してる感じだけど今回のは?は驚きが大きい
ここしにがみとペイントでシンクロしてる.ᐟ笑笑
の字幕の色がしにがみさん色になってる笑
ここでぺんちゃんがひょこって出てくるのかわいくて好き
土屋玄道…………玄道って何パートか前に時雨邸のベランダかどっかの看板に書かれてなかったっけ
土蜘蛛が住処にしてた神域って天守閣の汚れた祠のところか?羅生門でやってたように夢見まんじゅうで清めたりするのかな
の神域ってもしかして屋根裏の祠?思い返せばあそこだけ蜘蛛の巣いっぱいだったしなんか穢れてるって言われてたよね……?いやでもあれは九条城か……じゃあ違うのかな……
夢幻狐は忠義に厚い五十嵐さん、聡明で信心深い土屋、等の善人(?)は生き返らせたいのだろうか?それともこの桃源郷を作った誰かが色んな人を助けてほしいのだろうか?
つっちー救うの激アツ
ここのしにがみくんおもろw
へぇへぇへぇ!久しぶりでごぜぇやすなぁ?あの時切られた傷が痛むんでごぜぇやす。この恨み晴らさずにはいられないんでごぜぇやす!ポロポロポロポロポローーンズパッ!
へへへ
こんなエピソードってあったっけ?
所々京都タワーイベントとつなげてくれるの嬉しい
「リスナーが土蜘蛛封印してくれた」ってあつすぎる言葉すぎて夏になりそうだ
へへ…よせやい!
倒置法キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
つっちー救ってあげてw誰かの手記を見た感じ、優しい人だと思うけど
九条サイダーくれた三猿さんって土蜘蛛だっけ?襲われる前じゃなかった?
つっちー可哀想すぎる
三猿(九条)サイダーを用意してくれたのは三猿さん…
てことはぺんちゃんのあのかっこいい真打蜘蛛切のくだりも実質ゼロカロリーってこと?笑
モチベに気づいたのおもろい
つっちーが可哀想ww
ここのぺいんとの「え?」の言い方好きやわ😂出れんのこれ?ってしにがみくんが言ってる時にまさかりでてきて終わったから次のやつ楽しみ過ぎるんやけど😊つっちー救えるとええな😆
つっちー可哀想w
3周目で気づいたけどここ何気にクロノアさんと死神くん揃ってて好き
サイドメニュー、つっちー
宴会場
ちゃんと羅生門ネタ挟んでくれるの助かるw
(メタがあるのが)日常組
いきなりエンディングのやつ出てきたwww
ここからの羅生門エンディングのくだり好き
ここ好き
とぅーるとぅっとぅるー
唐突な懐かしさと感動とおもろさがよみがえって笑った
確かに困惑したわ
ここすき
この会話おもろすぎるwwwww
とぅーるっとぅっとぅるーここ言及しちゃうんだ笑笑笑笑笑
メタ発言wこの時のBGM好き!
別世界の話をした3人のとぼけ具合おもろいw
大困惑だったし情緒ぐちゃぐちゃにされたよ…
急なメタ発言で腹筋死ぬ笑笑笑
このエンディングめっちゃ大好き!
これはだめだよ?!ぺいんとさんwwwwwww
ちゃんとメタいの変わらなくて安心する
むっちゃメタメタで好き
やっぱメタイんだよなぁw
ココでエンディングのやつ流れて笑った
メタい日常組も好きです( ᐢ_ᐢ )
え?!これさ!!ドアを開けるっていうゲームに出てくるBGMやんね?!!気のせい??分かる人には分かるはず!!
ここはまじで困惑したw
はしゃいでるぺんちゃんかわいすぎる
まじ懐かしい笑
一話に1回くらいメタいところ出てる気がするwあのエンディング好きw
つた登るんかなーって思ってたら羅生門のエンディングダンスでつられて踊ってしまった
メタいメタい…このエンディング好きだったんだよな…「親殺しのパラドックス」みたいな事が起こるかもね…心配だな…
まじあのエンディングは困惑しましたうぇ???なんか仲良くね??ってなったわ…
エンディングだ、!これめっちゃ好きなんだよね、リズムだったりトラちゃんが踊ってたのだったり、、見に行ってこよ、
リスナー笑われてて草
見てたんかい!めっちゃビビってたよw
まじで今でも謎すぎて困惑してるまであるw
本当に困惑したよw
盗賊に引き続き上を見がちな猫のクロノアさん好き
からの2人の声おもろすぎ😂
クロノアさんの聞いたことない悲鳴好き
ここのクロノアさんの「うわぁ!」なんか好きw
ここのクロノアさんの声が凄く好き
短い悲鳴シリーズちょっとおもろいw
なんか“カチャッ”って鳴ってない?
めっちゃ顔くっついてるしにクロ尊い。
黄泉比良坂でパワーアップしてる……
牡丹の間って内側から開けれるんじゃない?
ぺいんとさん、方言出てるw
自分用
女湯の鍵を開けてみんな動くためには、2人の方にしにがみくんが向かって、つっちーに話しかけるというアクションが必要なのかな
ここぺんちゃんがしにーにキスしてるみたいで好き笑
なんでちゅーしたwwwww
キスしたかと思った
キスしてるやん
ペンちゃん優しくしにがみ君にキス
箱でいってたNGって、このくだりを超終盤までやってたからなんかな?笑
刀を渡したくないしにー
しにーのプライドww
やっぱり刀は離さないんだかわいい
絶対に刀渡さないニキwずっと仲間思いのしにーだ
しにがみくん目立ちたいもんね!?
夢に彷徨い囚われる男トラゾー女湯にとらわれるぺいんと目立ちたい、注目にとらわれるしにがみ傍観者クロノア
発音のいいおけい
ぺんちゃん)じゃあ、しにがみ、寿命削ってくれ
羅生門の入り口入って正面に白昼夢の起承転結の起(題名 苦しみ)の絵画がある!
クロノアさん頑張るも無力なのおもろい
ここのクロノアさんらだおすぎて草
またなんかクロノアさんの声が別の人の声に聞こえた
ここのクロノアさんの声なんかすごい違和感がある笑
ここのクロノアさんの声なんか好き
ここのクロノアさん何か好きだ!!
ここ何回見てもまだクロノアさんの声か疑ってる笑笑笑笑笑笑笑
コチラ
秒のノアさん声違うくて好き♡
土蜘蛛は妖だから神様な夜叉には効かないのか…!!免れるのが限られそう…
いろんな激戦を乗り越えてきた仲だから、持ってるだけで安心するよね
本当に大好きなんだなぁ膝丸なんか安心したよ
膝丸がぺんちゃんに渡された瞬間にアイテム紹介入るの凝ってる
クロノアさんナイス判断!危なっ!
ここ筋肉で壊せるかと思ったけど筋肉の限界だったか……
明晰夢ギリギリで扉閉めるっていうシーン多くないか?
クロノアさんのお酒投げちゃった可愛い
お酒投げちゃってテンパってるクロノアさんかわよ
のクロノアさん「お酒投げちゃった」ってめっちゃ可愛いw
クロノアさんちいかわみたいになってる
あざすの発音好き笑
この瞬間に前作ちゃんと見て覚えてる人は真打ち蜘蛛が脳をよぎったと思うw自分は土蜘蛛神社境内を聞いた瞬間に脳が真打ち蜘蛛に変換されてましたw
背後から来る夜叉に気づかずに殺されるぺいんとぅーん
女に入った罪で逮捕?
食堂に出て上あがれるんだ!しがみ君も流石にビビっただろうな。確かにお客さんとしてつっちーと接してもいい。
クロノアさんすーぐ高いところ登る笑
大丈夫じゃろ好き
画面の揺れ具合でめちゃくちゃびっくりしてるのが分かるw
ガチビビりしにー😂
びっくりしすぎて心臓飛び跳ねた…
めっちゃびっくりした😅
事故ってんのマジオモロいw
しにがみくんにも当たってるwこんなに遅くなるんだね
2人で仲良く見合って足止め食らうしに夜叉コンビ
しにー目立つチャンス!
味方の足を遅くして逝ってしまうクロノアさん
しにがみくんがやられてる笑
泡になって消えたクロノアさん笑人魚だった?
まさかりで男湯の柵壊して女湯と繋げて戻ってこれるようになるから2人で動けるようになる…??
まさかり手に入ればぺんちゃん柵壊して女湯出れるのになぁ…って思ってたら…!!
女湯からの脱出(緑のカギget):まさかり()でフェンス破壊クモ退治用?:膝丸(ノックバックのみ?)+(真打蜘蛛切)はつりハンマー(記憶だと、橙色の砂岩を壊せたような...):パーツB(緑のカギを用いて茶室でget)
最期のシーン まさかりで風呂場の男湯と女湯の柵壊せるようになるから行き来可能になる、そして羅生門の時からこれを見越して考えてたとしたらトラゾーさんが天才すぎる
まさかり出てきて風呂の柵壊せるようになったけどこれ仮に羅生門の時から仕込んでたんだとしたら凄すぎない?
宿泊客ていう設定で行くの面白いw
音楽にクロノアさんの声ジャストフィットしてて笑ったw
ぺいんとさんの 『鍵もらうとか?』のアドリブにトラゾーさんが対応するのすごいよなーって思います!鍵貰えるかなーがんばれ、夢を歩くもの達よ〜
とまりに来たてい?…おや?お金は?………