のところを音符4つじゃなくて6連符にしたの本当に天才すぎて好き
だって笑われてるから笑ってみたけど怒らせちゃうのなんで?いつも妄想するほどうまくいかなくて「ごめんなさい」ってなんで?ママに見せられないようなくしゃくしゃ頭に許してくださいって踏んだ方もそれなり心が痛いとか言ってたの、嘘ですか
だって笑われてるから笑ってみたけど怒らせちゃうのなんで?いつも妄想するほどうまくいかなくて「ごめんなさい」ってなんで?ママに見せられないようなくしゃくしゃ頭に許してくださいって踏んだ方もそれなり心が痛いとか言ってたの、嘘ですか
( )だって笑われてるから笑ってみたけど怒らせちゃうのなんで?いつも妄想するほどうまくいかなくて「ごめんなさい」ってなんで?
(1)
「ママ」って聖母様の事かな
秒の所の「ママ」の文字が女の子の方見てる目に見えてゾッとした...
「【踏んだ】方もそれなりに心が痛い」が 【産んだ】に聞こえて心をえぐられた…
出来ないそんな才能は無い出来ないそんな才能も無い出来ないそんな才能なんてどこのお店でも売ってくれないし天にまします神さまだってこんなガラクタ御手(ミテ)汚(ケガ)しですかわたしだけが知ってる刹那に生まれた小っちゃな戴(タイ)冠式 ねぇ凛とすましてるお姫様にでも取って代わらせてソーニャ ソーニャ
出来ないそんな才能は無い出来ないそんな才能も無い出来ないそんな才能なんてどこのお店でも売ってくれないし天にまします神さまだってこんなガラクタ御手汚し(みてけがし)ですか
( )出来ないそんな才能は無い出来ないそんな才能も無い出来ないそんな才能なんてどこのお店でも売ってくれないし
「出来ないなんて才能は無い 出来ないなんて才能も無い」最初は"出来ない"について才能が無いって歌ってるけど、次は"出来ない才能"が無いって歌ってるの好き
( )天にまします 神さまだってこんなガラクタ御手汚しですか
わたしだけが知ってる刹那に生まれた小っちゃな戴冠式 (たいかんしき)ねぇ凛とすましてるお姫様にでも取って代わらせてソーニャ
( )わたしだけが知ってる刹那に生まれた小っちゃな戴冠式ねぇ 凛とすましてるお姫様にでも取って代わらせてソーニャ ソーニャ
1:46 2:49 (2)
ねぇ凛とすましているお姫様にでも取って代わらせてって歌詞がすごく好きです
だって嘘ばかりtiny tiny世界に罪とか放り出したってそれを恨んだって咎めなんかして損に得に?愛を説いて満足気な教科書の慣用句禁じてください間違いでしたって
( )だって嘘ばかり tiny tiny 世界に罪とか放り出したって それを恨んだって咎めなんかして 損に得に?愛を説いて満足気な教科書の慣用句
best part!! :D
だって嘘ばかりtiny tiny世界に罪とか放り出したってそれを恨んだって咎めなんかして損に得に?愛を説いて満足気な教科書の慣用句禁じてください間違いでしたって
コラースの tiny tinyって「みたいに、みたいに」と間違った
ここのメロディ好き
この曲全部好きだけどのとこめちゃくちゃ好き
待ってどうしてこんなにみじめな態度で許しを乞うのかってこれがびっくりするほど馬鹿馬鹿しいので立ち尽くして泣いてちょっと膨れて育った自意識まかせに斜めに構えてみちゃって空とか仰いでみたけどカラスが芸術的に台無しにした
( )待って どうしてこんなにみじめな態度で許しを乞うのかってこれがびっくりするほど馬鹿馬鹿しいので立ち尽くして泣いて
堂に入(イ)ったたぬき寝入りでやりすごして石になって息が止まった背中に指を指されてる感覚申し訳ないです消えちゃいたい!
むずすぎる
2:49 (3)
my favorite part
「堂に入った」が「どうにか」に聞こえる…
【〜】4,5年前(当時小学生)、ここだけどうしても歌えなくて噛み噛みで苦戦してたけど、今唐突にこの曲思い出して歌ってみたら歌えるようになってた。泣きそう。
ここ歌えないって言ってる人が多い印象だけど、そういう時は設定で曲調を遅くしてまずどういうふうに言っているのかをよく聞いて理解すると格段に変わると思うよ😁
ボカロあるあるなんだけど、2番とかの転調の部分がすごい好きなのにプロセカではなかなか実装してくれないやつ笑笑
堂(どう)に入(い)ったたぬき寝入りでやりすごして石になって息が止まった背中に指を指されてる感覚申し訳ないです消えちゃいたい!
自分用
( )堂に入(い)った たぬき寝入りでやりすごして石になって息が止まった背中に指を指されてる感覚申し訳ないです 消えちゃいたい!
ここの音程好き🤍 (2)
1番好きかな
〜の所某音ゲーに入ってたら取りにくそうだったので良かった()
ここから好き
ここのリズム好き()
ここの音程好き🤍
ここの音程好き🤍 (1)
石になって息が止まった
ここのテンポ好き
の「消えちゃいたい!」だけフォントも同じでまっすぐに書かれてるのがなんかグッとくるこの子がほんとに伝えたかったのがこの言葉だったのかな
上手に笑うための方法をこそ、教えて?汚く濁った願望 取り繕って罪悪隠した
( )上手に笑うための方法をこそ、教えて?汚く濁った願望 取り繕って罪悪隠した
掃いて捨てるほどありふれた無垢な感情の何をもってして浄・不浄だって振りかざしちゃって 清廉ぶってないで解をくださいシスター!どうかひとつ平等に見逃してください石ころ蹴ったって
掃いて捨てるほどありふれた無垢な感情の何をもってして浄・不浄だって振りかざしちゃって清廉(せいれん)ぶってないで解をくださいシスター!どうかひとつ平等に見逃してください石ころ蹴ったって
( )掃いて捨てるほどありふれた無垢な感情の何をもってして 浄・不浄だって振りかざしちゃって 清廉ぶってないで解をください シスター!
ないで「ぇ」⤴︎、解を「ぉ」⤴︎って最後上がるのが泣いてるように聞こえる…
見逃してください 石ころ蹴ったって
Ah~~ Ah ..Ah~~ Ah ..Ah~ ¨Ah~ ..Ah~ ¨Ah~Ah~~ ¨Ah ..Ah~ ..Ah~ ..Ah~ ¨Ah~ ¨Ah~ ¨Ahッ ..Ah
1人ずれてないですかそうですか持たざる者が懺悔したって知らんぷりですか
【自分用】出来損なった愛玩具色も塗ってくれなかった
出来損なった愛玩具色も塗ってくれなかった膝を折って耐えていたって助けてもくれなかった!あんまりじゃないですか
~
これで「出来損なった愛玩具」「色も塗ってくれなかった」ってあるから、この子は人形で、身体や髪、服の色が白なのは色が塗られなかったから。目だけが赤いのはアルビノとかじゃなくて泣きすぎて充血しちゃったからなのかな…?
何年も聞いてるけど~からのとこがずっと好き
色も塗ってくれなかった→完成させてくれなかった→健康体で産んでくれなかった...ってコト!?
( )出来損なった愛玩具(あいがんぐ)色も塗ってくれなかった膝を折って耐えていたって助けてもくれなかった!
여기좋아여😂
(4)
(2)
だって嘘ばかりtiny tiny世界に罪とか放り出したってそれを恨んだって咎めなんかして損に得に?愛の教典ちんぷんかんぷん聖人の名文句を「大げさ」ってつぶやいて簡単なことでしたって色づいてく花が今日、微笑んだって
ここの あー↑ ってところ悲しい気持ちを放り出すような開き直るような緩くふわふわの哀愁の感情を感じて毎回ここで泣いてしまう
だって嘘ばかりtiny tiny世界に罪とか放り出したってそれを恨んだって咎めなんかして損に得に?愛の教典ちんぷんかんぷん聖人の名文句を「大げさ」ってつぶやいて簡単なことでしたって
( )だって嘘ばかり tiny tiny 世界に罪とか放り出したってそれを恨んだって咎めなんかして 損に得に?愛の教典 ちんぷんかんぷん 聖人の名文句を
自然に転調しててすごい…音感ないからか「あれ?転調した?」ってなった
ここずっと『精神論で文句を』かと思ってたわ
字体がころころ変わっていたり文字の位置が割と不揃いだなって最後まで見ていたら、最後位のところで歌詞が安定しまして。もしかしたら字がバラバラだったのは精神の不安定さを表していた、ということだと感じました。語彙力ないのは目を瞑って下さい…
クリスマス感ある
からマリオに聞こえて仕方がない