ギリオ girio

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Videos

動画一覧

動画数:186件

わらべ唄【ジブリ かぐや姫の物語】【ノコギリ波EDM】【アレンジ】【short ver.】

わらべ唄【ジブリ かぐや姫の物語】【ノコギリ波EDM】【アレンジ】【short ver.】

この曲は、今年の夏の大事な思い出を作ってくれたうちの一曲です。 あの頃に、少し、帰りたくなりました。楽しかった。暑かった。熱かった。 その当時、軽い曲のサンプルが必要で打ち込んだやつに、少し手を加えた物です。 音楽と記憶と五感は、すごく近くにあって、昔聴いてた音楽を久しぶりに聴くと、当時の記憶と、肌触りと、匂いまでも蘇ってくるような、そんな気分にタイムスリップします。 例えば私は、『電波人間のRPG』というゲームのBGMを聴くと、 蝉の声と夏の暑苦しさと、汗と、エアコンの涼しさと、夏休みの優越感と、残る宿題にソワソワする感じと,,, そんなモノを思い出します。 これは時に、悪いように作用するときもあります。 例えば、恋人と付き合っていた時によく聴いていた曲を、恋人にフラれた後日に聴くと、心臓をえぐられる心地がするように。 #インスト #ジブリ #かぐや姫 #KORG #EDM
2021年10月24日
00:00:00 - 00:00:21
I wanna be my hero / girio

I wanna be my hero / girio

鼓舞するためのものです。 ボカロよく聴く人が好きそう。 一年前くらいに作ったやつです。ほんとは悲しい曲を作る予定だったんですけど、気づいたら前向きな曲になってました。テスト勉強のためにカフェ行ったのにずっと曲作ってて時間つぶしたのをよく覚えています。 私はすごくひねくれているので、自分がもし「高校生が~してみた」なんてタイトルの動画見つけたら、すごくうぇぇって気分になって、ずるいことしてるわーって思ってしまいますね。でも実際そういう動画って中身のクオリティも高いので、すげぇなぁ、いいなぁって思います。余計に鼻につきますね。 でも何も悪いことはしてないですからね。自分も一回くらい使ってやろうと思ったんです。今しかできないし。 再生数伸びるといいんですけど。あれあまり効果ないかもと思ったりしてきました。 やっぱ若くして〇〇って相当大きい付加価値なんだろうなと思います。結局自分もそういう人に惹かれていきますし。 #音楽 #インスト #オリジナル曲 #ボカロ 風 #3DS #KORG DSN12
2021年10月16日
00:00:00 - 00:02:59
洗濯機の前で浮かんだ曲 / girio

洗濯機の前で浮かんだ曲 / girio

未完成品。 #オリジナル曲 #インスト #シンセサイザー #KORG DSN12
2021年10月09日
00:00:00 - 00:01:27
Over / girio

Over / girio

音楽作ってます。聴いてください すごく楽しんで受験勉強がんばってる友達がいるんですよね。そいつの背中追ってなんとか勉強やってます。十月頑張ろう。 時間ないので、昔から溜まってる中途半端な曲のファイルをあげます。 完成品ではないかな。ひとくちと題して、短い出来のやつを投稿します。 #電子音楽 #シンセサイザー #オリジナル曲 #インスト #HARDCORE 系
2021年10月01日
00:00:00 - 00:01:02
WALK. / girio

WALK. / girio

3DS直撮りです。なので音質はよくないです。 なんだかんだ、音楽を作って、4年くらい経ちました。 これが高校生のうちにまともに作れる最後の曲かも知れません。 いいなと思ったら、友達に送りつけてください。
2021年08月08日
00:00:00 - 00:04:14
【#3DS】千本桜 をエレクトロにアレンジします。

【#3DS】千本桜 をエレクトロにアレンジします。

音は諸事情で直録りです。 高校生が終わっていきます。 #ボカロ #VOCALOID ##VOCALOID
2021年08月04日
00:00:00 - 00:04:00
〖シンセサイザー〗ロボトルファイト! ー メダロット ー girio

〖シンセサイザー〗ロボトルファイト! ー メダロット ー girio

ゲーム好きの方はぜひこの動画を共有して楽しんでください。まだメダロットをしたことない人はぜひプレイしてください。最新作はスマホ版でありますので。 サムネの彼は、サンジューロ。6作品目のメダロットDSクワガタver.の主人公ロボ、といったところです。他のクワガタ系メダロットと違い、和風なテイストでかなり癖のあるデザインです。大好きです。目、刀、ハサミが特に。 小学生の頃プレイしたメダロットDS。バトルサイクルが割りと遅いのを除けば、余裕で神作。 高校生になった今でも遊びます。 ロボトルファイト!は、通常バトルBGMです。 ヒーローモノを彷彿とさせるテンポ感と悲しい意味合いとはまた違うマイナー感。純粋にかっこいいです。メロディがほんとに。 サビのサブリードは勝手に作りました。
2020年12月22日
00:00:00 - 00:01:57
APPLE / girio

APPLE / girio

使用ソフト:KORG DSー12(Nintendo 3DS) 録音機材:UーCONTROL UCA222 久々に、オリジナル曲です。 曲から動画まで急遽作ったものなので、録音がところどころうまくいってないのとか、すみません。 曲のクオリティ自体は、短期にしてはまぁよろしいかなといったところです。王道ダンスミュージックな気がします。 何かリクエストはありますか。人に頼まれないと中々動けない人間です。
2020年12月21日
00:00:00 - 00:03:56
【太鼓の達人 楽曲公募2021 応募曲】感情マトナスト / girio

【太鼓の達人 楽曲公募2021 応募曲】感情マトナスト / girio

高2の夏は忙しいです。がんばります。 太鼓の達人の楽曲募集に応募した曲です。落選。 #オリジナル #太鼓の達人 #楽曲公募
2020年08月28日
00:00:00 - 00:02:17
ー 初めての発表会 ー スラブ舞曲10番 【ミスりました】【Piano Classic】

ー 初めての発表会 ー スラブ舞曲10番 【ミスりました】【Piano Classic】

「哀愁とナルシシズムのダンスナンバー」 この言い方がぴったりな曲だと勝手に思っています。 中3から習い始めたピアノ。発表会に出るのは初めてでした。 私は平均よりピアノを習い始めるのが遅かった部類だと思います。 習い事というのは基本的に「親にやらされるもの」「嫌なもの」というベースがある気がしますが、自分が純粋に好きで始めた習い事というのは嫌な気は全然しませんし、なんなら毎週楽しみです。 こう考えると、やはりもっと早く習い始めるべきだったかもなんて思うこともあります。 しかしながら、昔の「音楽に興味のなかった私」にとっては、その時ピアノを始めることは「ピアノが嫌いになる原因」や「音楽を嫌いになる原因」になったかも知れないです。 だから音楽を心から好きになって、純粋に自分からやりたいなと思えた時にピアノを始めたことには、それはそれで意味があるんだと思います。 何事も早く取り組んだ方が良いことは沢山あると思います。 だからといって遅咲きが全て悪いとは限らないって話です。 学生だからできること、やりたいこと、今からでも全然遅くないと思います。ぜひ今動いてみてください。 明日の自分はきっと後悔します。 「昨日のあの時、動いとけばな」って。 そして10年後の自分はきっと後悔します。 「10年前のあの時、動いておけばな」って。
2020年08月18日
00:00:00 - 00:02:20