ゐろは苹果『マイマーシー、アイロニ?』ft.巡音ルカ / irohaRingo - my mercy, Irony?
大きな教会、信仰を集める存在は常に歴史が変わることを恐れる。
「まもなく歴史が変わる」と宣い信仰を集める側が最もそれを恐れる皮肉。
彼らは賢いから。自分の持つ影響力を理解しているから。積み上げてきたロジックが崩れることを恐れて信者を抑圧する。その術を身に付けている。
信者側から見れば、自分を救ってくださる神からの慈悲として与えられる抑圧であるから、逃げる決定などそう簡単にはできない。
抑圧に用いられるのは大抵、感動的な昔話。
身動きが取れない自らがいずれ滅びゆくことさえ、教会側だけは知っている。だって賢いから。
そうなれば二度と目が覚めないことも考えつくはず。生けるものだけが死ぬことを知っている。
信者側は丸腰だ。逃げれば命は生き延びれど、心は死んでしまう。
対立は、常に何か失うことを意味する。
信仰は普遍的に全員が持っていて、その信仰に基づいて息をしている。
自らのロジックを組み立て、誰かと感情を交差する時、そこにはおそらく信仰がある。信仰は悲しみで増幅して、許容されて安心する。
カルトは外敵から徹底的に身を守る。幸福感はついに内側だけで完結する。
周りから、信仰に踊らされて可哀想と思われてしまうが本人は溶けるような信仰に幸福のリミッターは外れている。
カルトに殺されそうな人に逃れ道を与える言葉として、悲しみを説いてはいけない。悲しいのはあなただけだ。
許容して受け入れ続ければいい。あなたが踏み込むのは聖域。
作 ゐろは苹果
https://lit.link/73ne
絵 長谷梨加
https://x.com/magatype
配信 Download & Streaming
-
───
歴史が動く前に、非力な感動で痛くしよう
金縛りに殺されて、目が覚めなくなる前に
どう悲しみあって、誰かのせいに、するのかな?
君のことって、あたしが知っているのにさあ
You and me, Let's prove who is really right.
Gimme, gimme, gimme, gimme, gimme
Give me some warm oh, some warm love.
君、君、君、君、君、
Let me. No! don’t leave me!
寂しい時誰か求めてみたいな。
I need someone.
She will wander and die forever.
危機と飽きが襲いかかる日が去った。もう安全だ!
「平和が訪れた」と彼らは宣うの。
その裏側で泣き叫ぶ君なんか、無い、もう、無いよ。
夕景が君を壊してるから!
歴史が動く前に、非力な感動で痛くしよう
金縛りに殺されて、目が覚めなくなる前に
どう悲しみあって、誰かのせいに、するのかな?
君のことって、あたしが知っているのにさあ
You and me, Let's expose which one is lying.
そうだ、あたしの言葉と生き方で、全て終わらせる日。
もう、どうでも、いいよ!
もう、どうでも、いいよ!なんて。なんて。
君の感じた世界も感動も、全て君のものよ。
さあ、生き続けるよ、さあ、生き続けるよ、いいよ?
いいよ!!!
Shimmy, shimmy, shimmy, shimmy, shimmy
She is an emotional slave.
ギリギリ、ギリ、ギリ、ギリ
Let me. No! don’t leave me!
苦しい時誰かが居たことないな。
I need solitude.
She has yet to awaken from the darkness.
聞き飽きた感情の全てが去った。もう安全だ。
「平和が訪れた」ならばそれで、良いでしょう。
その裏側で泣き叫ぶ君なんか、いらないんだよね
夕景は君の希望だろう?
Gimme, gimme, gimme, gimme, gimme,
Give me some warm oh, some warm love.
ギリギリ、ギリ、ギリ、ギリ
Let me. No! don’t leave me!
寂しい時誰か求めてみたいな。
I need someone.
She will wander and die forever.
危機と飽きが襲いかかる日が去った。もう安全だ!
「平和が訪れた」と彼らは宣うの。
その裏側で泣き叫ぶ君なんか、無い、もう、無いよ。
夕景が君を壊してるから!
───
オフボーカル音源
-
#ゐろは苹果
#ゐろは苹果 #ボカロ #VOCALOID #wyiroha #巡音ルカ
2025年04月25日