動画数:16件
最初はピアノがゆっくりと回るようなメロディで始まるのに対して、3倍のスピードで、"周り出す"の歌詞とともに回り出してるのがゾエトロープぽさを感じる。
(以下タイトルまで)秋のように貴方は消えた。寂寞たる折は確かに居た。気付けば辺りは白かった。
(1)
(3)
0:21 (2)
ここ好き過ぎて鬼リピしてる
サビで
あとのピアノの勢い好き。前奏も間奏も全部好き
(ラスサビ直前)会える確証がないことには見て見ぬふりをした。
〜 背景の白い文字で
辺り特に最高鳥肌たった!
今さら気付いたけど、からうっすら実写の映像らしきものが流れてるの、色んな景色の走馬灯みたいですごく良い すごく好き
そして、 でゆっくりゾエトロープが、生命の輪が止まろうとしている。
あれほど白かった景色が黒くなっていく。
- queue intro.Your work is always good but you should try to move away from that, it’s just a generic way to start a song
〈前奏〜
から
-
のとこwowakaさんとCONさんとsamfreeさんしか分からんかった。その他が分かりずらすぎる。
の間の、-Fade-がノイズ化するときにRIPとかwowakaって書いてる………。
〉持て余していた事由(じゆう)が絡まり足を踏み出す事も出来なくて然(そ)う遣(や)って僕らは終わらない夢の中に滲(にじ)んでいく
さよならが が 最初ならが って聞こえる…(空耳)
サビ
〈間奏〜
Vocalに花ちゃんの名前があったのにいないなぁ…と思ってたらにいらっしゃった!めっちゃいい感じに混ざってるなぁ…
vFlower vibing in the chorus
〈音。〜
音。
〉
ここ小さく「置いてかないでよ」って言ってるの気付いて鳥肌立った
今更感あるけど、のとこ、おいてかないでよって、歌詞もうっすら表示されてるんですね。全画面にしたらわかりやすいけど。
〈後奏〜〉
までが俺のおすすめ
〈前奏~
からが好きすぎる
ここすき
「弧を描いた」が「後悔だ」にも聞こえる気がする
Willy Wonka🥀✌️
のときにウィーニーウォーカーの文字の後ろに壺中遊 行 症ってかいてあるの(他のサビも同じ)今日初めて知った。
ここから歌詞の下に反転して文字がうつってるけど、 辞めちゃえば?」 の下には 辞めちゃえ 」 (鉤括弧は薄いけど)しか無い…何か意味があるのかな?
ここがまじ好き
~
ここ良すぎる
「壺中(こちゅう)の天には許多(そこらく)に」「許多(そこらく)に」の部分で、声が裏返ってるような調教と、気持ちよくハマったギターの刻みのコンボは最高
マジで好きすぎてやばい
〈間奏~
〉
〜すき
映像も相まって鳥肌が立っためちゃくちゃ好きだ!!!!!!!
so good
ここの間のブレス狂おしいほど好きバンジージャンプで落ちると見せかけて落ちないと見せかけて落ちるみたいな(語彙不足)
(1)
うるさいなぁぁぁぁ!!!!
声は聴こえてるのに歌詞には出てないのが本心を述べているようにも感じるし、逆に心の中に留めてる感じもする。し ん ど い
(2)
How can a song goes this hard for straight?! absolute banger
あたりが舞台的な出だし
[(前奏)〜]
自堕落の「ら」巻き舌っぽいの気の所為?
違和感は盲目になってる
[(間奏)〜
]
ちなみに
後ろにコミュ障です。と書いてある白の画面から出てます。スクショ撮って色彩設定いじったらわかりやすい
めっちゃいろは歌モチーフだ
[(後奏)~]
どうでもいいしらないうるさいってなって、わーわーわーわーってなってからその真ん中らへんに死にたいって文字が固まってる…?
から好き
好きなとこ~ (1)
すげい
りするさんの歌ってみたからきました。アーライピー良くて全曲聴いたところ 個人的にはこちらの曲がいちばんすきでした、からめちゃめちゃいいです!
番好きです!特にからのピアノソロから大好きです!!
ここから狂おしいほど好きすぎて辛い.../////
ここマージナルソウルっぽいぞ!?!?!?
好きなとこ~ (2)
ここ魂が叫んでる感じしてほんと好き