動画数:28件

(1)

(3)

0 : 00は反応しなかったので1秒からです…ごめんなさい💦 (1)

0:01 (2)

0:01リピート用です✨0 : 00は反応しなかったので1秒からです…ごめんなさい💦 (2)

リピート用です✨

♭4つ(レミラシに♭がつく)

までが好きすぎて一生終わりまでたどりつけない()

からめちゃくちゃ好きなんだけども誰か同士おる?(´;ω;`)なんかリズムが好き

最初のサビ

自分用 久しぶりに聴きに来ました。懐かしい気分。

ここ歌詞も曲調も全部好き

とかは調合がなくなるだけで転調はしてると思います(音楽わからんけど)

変調なし(♭なくなる)

Orangestarさんの変調?(音楽できない)みたいな調が変わるの好き濫觴生命のピアノ凄く好きだから初心者なりに頑張って練習してます!Orangestarさんの曲を聴くとやっぱり音楽大好きだなぁって感じます(@´∨`@)

♯5つ(ドレファソラに♯がつく)

くらいから転調する感じがエモすぎる。

めっちゃ好き

音下がるのすき…

この「やめてよ」の人間味すごいって初めて聞いた時からずっと思ってる

変調なし(♯なくなる)

鳥肌

偶然なのか必然なのかは知らないけれど、の哀を逆から読むとIAになるよね。何か関係あるのかな・・・。

歌詞知らずに聞いてたけどここずっと「なぜなぜそれは死の世界」だと思ってたw新世界だったのか…

からのピアノなんか知らんけど切なすぎ、泣く、今は夜、目腫れる、寝よ!

から間奏終わりまでのピアノが何回聴いても好きすぎる素敵すぎる

ここからのピアノが綺麗すぎて泣ける

お風呂沸いてそうな間奏好き

この頃からなぁぜなぁぜ?を予想してるジェスターさん流石や

~自分用

からやばい!

♭5つ(レミファラシに♭がつく)

♯2つ(ドファに♯がつく)つまり神と。

からのさらにキーが上がるところが、どの歌ってみたも再現されてなくって、やっぱりここがすきってなる。

この息吸う感じ人間っぽくてすき

日

- 01. 或るひと夏の追憶

- 02. 空奏列車

- 03. シンクロナイザー

- 04. 真夏と少年の天ノ川戦争

- 05. 残灯花火

- 06. イヤホンと蝉時雨

- 07. 超次元愛歌

- 08. Ifの世界設定

- 09. からっぽの街月夜の下

- 10. 夏色アンサー

- 11. 白昼都市サブマージ計画

ふぃっしゃーず出てくるかと思った

- 12. アスノヨゾラ哨戒班

- 13. 花と記憶

- 14. 雨き声残響

- 15. 未完成タイムリミッター

イヤホンで聞くとぐらいからいるブヨブヨが首の後ろをウロウロし出すのすこ

からの「昨日も今日も同じような色に嫌気さした」のところいつも鳥肌たつ

位から デスノートの効果音?でありそう語彙力

最初(~

「願ったんなら叶えてしまえや」

ここのドラムが消えてギターの独壇場になる所が好きな同士いますか?

のギターが狂おしいほど好き

個人的な解釈だけどアスノヨゾラ哨戒班は、「一緒に叶えようよ」みたいな寄り添ってくれる感じがして、空想列車は、「いいじゃん!叶えちゃえよ!!」みたいな軽いノリな感じがあってどっちも好き

「願ったんなら叶えてしまえや」ってアスノヨゾラ哨戒班にもこの歌詞あったよね

(1)

(6)

0:19 (2)

0:19 (3)

0:19 (4)

0:19 (5)

ここから始まってすぐに最高のイントロで殴られるのめっちゃ刺さる

最初の、全く悪くはないスタンダードな音調から急に音が落ちる () 所がめちゃくちゃ好き。 やっぱ落ちてんのかな。

のギター(?)が好きすぎる

毎回でぞわっってなる

)と最後の所(

カゲロウのとアスノヨゾラの (2)

未来線 海上 黎明凪いだ視界 HAZE さぁ一直線に穿って今日も不安定な将来へ明日明後日僕らどんな希望を抱いていれば生きていられるのかなんて言われるのか

カゲロウのと空奏列車の (1)

~ 1サビIA(裏コーラスミク)

カゲロウのとアスノヨゾラの (1)

999万9千373回

カゲロウのと空奏列車の (2)

-

〜組体操する時に校庭に流れる時の音思い出す (伝われ)

(ミク)

~ IA

(神曲じゃない訳)

2サビIA(裏コーラスミク)

ここすき

歌詞が綺麗に音にハマる感じ、歌ってて気持ちいい

アスノヨゾラが歌えないなら『風になれ』だそうです

からのギターがまじでやばい(語彙力)

からのギターがカッコよすぎる…

からのギターソロ、普通にえげつないことしている…

ここのギター好きすぎるよね

クソかっこいいギターソロ

相変わらずカッケーギターソロだな

ここからのギターソロ世界一かっけえ

神ギターソロ

自分用

分かってるんだって(ミク)

わかってるんだってこんな期待したって『僕は僕だ』って意地張ったって風になってしまうよ僕の歌描く世界の上息を切らしたって一つの終点が見つかった今風になってしまえよ僕ら

からのとこ、何故かカゲプロとかの懐かしいボカロ味がある気がする

「僕は僕だ」って(ミク)

描く世界の上(ミク)

からラスサビ入る時に鳴るギターの高い音が列車の汽笛に聴こえてからこの曲めっちゃ好きになった

一つの終点が(ミク)見つかった今(IA)

~ 3サビIA(裏コーラスミク)

少女たちは夢を叶えたのかな、列車が輝いている。自分も不安定な将来に向かって理想を描きながら一直線に突き進んでいきたい。この列車は止まらないんだから

周年記念にずっと言えずにいたことをコメントするのですが、からの背景だけになった時黒髪の女の子の白目のレイヤーだけ残ってる、、、

から目だけが残ってるみたいなコメなかったっけ

人居なくなるシーンのとき、黒髪の子の目だけ残ってるっていう·····誰も気づいてないよな?

~ nanana…(IA×ミク)

終わり方も好きすぎて♪

~
