「ぼくを、ぼくを、ぼくを!ぼくを!?ワタシを!」って、リコちゃん(成り代わった子)とハルちゃん(成り代わられた子)の一人称だ……ひえぇ……(00:03:24 - 00:03:44)
ワガママリコール
LonePi
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:29件
大人になっても君を忘れたくないのに思い出も言葉も役に立たないの
大人になったら日々は薄まっていくからちゃんと残る傷を付けなきゃ
気持ちがポロポロ抜け落ちていく頭の隙間をお砂みたいに朝霧の向こうで 昨日の君の匂いがした
刃渡16cm 世渡り知らずの14歳ああ!不埒な冗談で 耳たぶにグロい穴が開いた
指先にグロい花が咲いていたって指切りのこと言ってるのかな、約束が苦しかったみたいな
命に関わる中毒性 身の程知らずの中学生が 子供の終着点?指先にグロい花が咲いていた
幾歳になっても君に綺麗でいて欲しくて湧いてくる気持ちは嘘みたいに汚くて卑屈になってる日々を上書きする為にもっと深く傷を付けなきゃ覚えなきゃ
ここでナイフを使ってるのが14歳って感じでいいな。普通切るときは剃刀で切るし。あとラストの終わり方的に、主人公は金髪の子に忘れられたくないのかな、って思った。通帳の一行になって、とかもっと深く傷を付けなきゃ覚えなきゃっていういい方的にそうなのかな。また人によると思うけどリスカする原因の一つとして、今の悲しい気持ちを残しておく、忘れたくないっていうのでしてる人もいるからその辺も関係あるのかなって。
ここで赤目ちゃんは『青目ちゃんがつけた傷』だと思って切ってるのかな…
ところで、が「溺れなきゃ」に聞こえるの私だけですかね……?
自分用
毎日ちょっとずつ、細胞が入れ替わる毎に あどけなかった君が君じゃなくなるの
何処に向かっても視界は天井と壁で悪夢でも見てるみたいだわ
建前がボロボロ剥げ落ちてくまな板の上で鱗みたいに少女は聖書じゃない病の数だけ掠れてく
鈍16cmケーキを切るので精一杯の無価値な優等生人生のグロい痣が消えない
ケーキを切るので精一杯←この歌詞本当に好きです
それでも時間は止まんない日陰に逃げてちゃ仕様がないわあの日の後夜祭 唇をグロい赤が染めてた
煩わしい風が君の金髪を揺らす思い出は今や通帳の1行になって増えすぎた傷は元の輪郭も隠したああ、ツイてないなあ
夜中になったら君は孤独を歌うのよ鉄筋でできた生簀で溺れるように魚になったら私が捌いてあげるわ煮え立つ腑の中身を当てたげる
ぜんっぜんそんなことなかったけどで夜の空が見れて感無量でした。
素敵でしょ?
無関心な他人(ひと)を他所(よそ)に致死量のCO2を生みまた未完成の心にそっと囁いて 逆撫でした
の時、線が4本あるけどそのうち1本だけ青い→カルマ、転生、主人公とは違い、□□□だけプレイヤーやゲームシステムを認識していることの暗示?
初っ端の無関心な他人を他所にってゲームの始めの名前書いてすぐのやつかな来世先生が皆さん手を止めてみたいなの言ったときのあの時のクラスメイトの反応に対するやつ(?)みたいな
、
と
死なない音楽はずっと流れているBGMのことを指していて、死んだあの夜の海がずっと離れないのかなって思った。その後のサビも最高の皮肉だと思う。素敵な音楽をありがとう、9月15日を心から楽しみにしています!!
ここからの顔好き〜
この動画の冒頭部分でメガネをしていない彼の姿が写った後に、主人公の自害を想起させる映像(海、ロープ)が流れますが、これは、①主人公が自害②主人公が勝手に自害するのを避けるため、メガネを外し何らかの能力を使ってリセット(もしくはプレイヤーが操作してゲームを再スタートする際、□□□くんが主人公が一度タヒんだという記憶を保持し、リセットされないまま開始できるようにしている?)という流れなのかな…?
死なない音楽が脳裏を延々ループする明けない夜の中で気持ちが反射する
死なない音楽の所何となくいらない音楽に聞こえる!
(1)
0:26 1:30 1:32 1:40↑個人的。良すぎる表情達 (2)
特にここ!! !!!!!いいですよねぇ……( ◜ω◝ )大好物な表情です😊
There is a shot of a noose at , and the lyrics are about the MC of a game (Called "An Otome Game to Die For") who either wants to kill themselves or was legally mandated to. Of course, messy translations from translators, so... I wouldn't be able to fully know what it entails.
1:30 1:32 1:40↑個人的。良すぎる表情達 (3)
幸せに消えたいと愛されて死にたいとどの口が?どの面で?不遜で可愛いね
標準スマイルすこ
勿論営業スマイルっぽい笑顔も大好きです。((o(^∇^)o))
〜
片目が少し隠れてる眼鏡男子が好きなんです!!!!
この曲きっかけでデモ版をクリアしたのですが、元々好きだった曲がもっと好きになってしまった… 好きです…
デモ版で主人公が□□□くんに「可愛い」って言えるシーンがあるからこの曲は主人公目線……?⬇
不遜で可愛いね。のとこで心撃ち抜かれた……
ここも!!!!『にこっ』って、優しい笑顔を向けてくれるの大好き……( ◜௰◝ )
おはようも おやすみも涼しい顔で言えないねこれからも 悔いればいいわたしはあなたの創痕
の□□□くんがぐしゃっとなる演出あるじゃないですか(映像に良い動きを作っていてとても好きな演出)。ここを、いつも通り聴きながら映像を見ていたら、何か文字があるように見えて、止めてよく見てみたら
そんな人が眼鏡を外してるのも好きなんです!!!!
「涼しい顔で言えない」と歌詞に出ているのかな。
ここの部分って主人公がサポーターさんたちに「一緒に死んで欲しい。」と答えた時に言われた「傲慢」と関係ありそうです。
創痕
ここで目が赤くなってこっちを見るの、3日で死ねるVerの□□□くんルートのあのエンディングの最後と同じでやっぱり「主人公」ではなく「プレイヤー」に気がついてるのかなって思えてちょっと怖くて好き…ごめんね……主人公死なせたのプレイヤーみたいなもんだもんね……
間奏
散々泣いて乾いた頬再三吐いた記憶の膿もう完成形の体を抱いた本心だった、少なくとも
髪サラサラ!!!横顔綺麗!!!大好き!!!
まず 自分より天才のやつ見てる時の劣等感と下に見てるやつに逆転されてく時の焦り、そして自分より下のやつの方が人生楽しそう感でもどっちも自分よりはるかに努力ができる。勝ち目ないやんか
ここの揺れるの好きな同士おる?
ヘッドホン揺れてる??!可愛い!!!すこ!!!
(追記) のところ不思議な映像だなって思ってたけど多分二次元を横から見てるんだ…□□□くんだけ立体?なのは何かあるんだろうか
メガネをかけている時、カルマくんと転生くんの2人は2Dになっているが、□□□くんだけ立体的になっている。
から完成未完成と言う言葉が出てきていて、□□□くんがゲーム中で未完成な状態から完成した状態に入れ替わってしまうことを示唆しているのかなと感じました。(□□□くんがしていたテセウスの船と関係がありそう?)
の歌詞ってゲームの終盤で主人公に嘘って言われたからかな
□□□くんはカルマくん転生くんと違って でも立体的=ゲームの世界の範疇に収まらない、つまりフェイタルエラー(致命的なエラー)なのかな
の□□□くんがいるの好き
疾走感溢れる中でからのパートが格好良くてとても好き曲とpvの雰囲気がすごく好みでデモ版プレイしてきました。めちゃくちゃ本編が待ち遠しくてなりません!本当にありがとうこさいました
今気がついたけど のあたりもこっちを見てる……
体験版の本編見てきたけどやっぱり□□□くんはこっち認識してるっぽいよね……一番の最後で目が赤くなった時明らかにこっち見てるし、ゲームでも□□□くんルートの最後は赤い目でこっち見てるもんな… も見てる
暫定(ざんてい)、この世で誰より醜く逞(たくま)しく生きておいて存在理由は特にないあなたに下る罰がわたし
暫定この世で誰より〜の音程とリズムだいすこ
ここの顔好き Part2
此処の音程が不安定な感じになるのが好き
死なない創作の誹謗と中傷、ループする殺されちゃった、享楽で奪われちゃった、奪還だ
1:32 1:40↑個人的。良すぎる表情達 (4)
とか
次 ここの歌詞自分は創作をコメントだと置きました正直どんなコメント書いても誹謗中傷は耐えないけれど、いいねが着いた時の快楽を今でもずっと探してしまうそしていいねが沢山貰えるようになった時からのどんどん芽生えてくる強欲さ。
1:40↑個人的。良すぎる表情達 (5)
とかも大好物😋
とすると の出口は現実世界側への扉……?それか主人公という"避難所"のことなのか……ドアノブを掴めなかったところなんとなく主人公の自殺を止められなかったところと重なる…考察要素多そうだけど、とりあえず今日も□□□くんが可愛い。苦しみながら生きてくれ。
顔゙好゙ぎ Part3
ここのアニメーション凄すぎ
それはそうとてから好きすぎてやばい、絶望的みたいな感じがする、奥でなんかピロピロなってるのが好き
ここのフレーズというか語感好き過ぎる
未練なく事切れたいあなたのノイズになってやるいつまでも健康に生きてね、恥じながら
Idk how to describe it but I really love the pace change on how it sounded here.
あなたのノイズになってやる……ってとことかもそういう事なのかな?死んで尚、□□□くんの記憶に残りたがってる主人公のこと?
や
サムネ
↑個人的。良すぎる表情達
「『いつまでも健康に生きてね』、恥じながら」健康に生きることを願ってるんだね…「私が『死ぬための』乙女ゲーム」なのにね…
の絶望顔…無料で見れるとかどうかしてんでしょ!!!!
「いつまでも健康に生きてね。」と恥じながら言った。「いつまでも健康に生きてね、恥じながら。」と言った。同じ歌詞なのにどこで区切るかで正反対の意味合いになるね…
여기서부터의 고조가 너무 좋ㄷ ㅏ. (2)
繰り返すぶり返す本質は風化していくけど
여기서부터의 고조가 너무 좋ㄷ ㅏ. (1)
けどが追加されたのプログラム通りに動かなかった感じがして好き
自分は幸せだと望まれて生きていると最期また 同じことを言えるか楽しみだ
ここで「は↑」ってあがるの好き
あたりの薬品?みたいなのは理系なのかな、陰キャって理系みたいなとこあるから
の映像かくかくしてるのが頬ひきつってるように見えて好き
ここの顔好きすぎる
のところは□□□くんの「諦めだけは悪いんだ」という発言と関係した展開があるのかな。主人公に後悔させる展開とはどんなものなのか。
楽しみだ。
本当に歌詞通りだっただなぁ…プレイした時ちょっとびっくりした
さよならも ごめんねもあなたにとっては(とっちゃあ)「声」でしか ないとして変わらないわたしはあなたの創痕
ここ赤線の絵でめっちゃ見てきてたんだ今わかってゾクゾクした
ここ薄っすら
ここの発音すき
の「あなたにとっては」がとっちゃあみたいに聞こえるの好き
ここ、ほんとに全部覚えてるんだよ。あの時言ったことも反応も。でもどれだけ期待してもそっちは絶対に覚えてないよねどれだけ話しかけてこなくなっても約束事は沢山したから大丈夫。今日も自分のためにクラス来たんじゃない仲の良かった子を教室の端っこから独りで眺めてるよ。絶対に気づかないだろうけど
わたしはなにもかも覚えてるよあなたもきっと同じだろうね骨になるまで あの時のままであなたの未来に 寄生するよ
個人的にからのところが特に好き
ここから□□□くんは全てを知っていて、主人公と物語を繰り返していそうです。また、知っている上で
歌詞に「わたしは何もかも覚えてるよ あなたもきっと同じだろうね」とあり、□□□くんは主人公が溺死した海水が入っている?瓶を保存している。加えて片目の色が黄色、黒色に変色している。このときもメガネはかけていない。