
●━━━━━━───────

〜

たまごっちで聞いた事あるような。

動画の効果音かもしれないけど、ここで何かを落としてる音してるのメチャクチャ凝ってると思う。聴いてる最中になにか落ちたと思って見に行っちゃったもん。

空の色が変わると共に、ザンッて音がしている…?

から始まる映像さ、より目?で見ると何かに見えなくもない、、、。それに黄色のところ「1897」って数字見えるんだけどこれって 戦争の始まりの年だっけ?(違うかも)

~

までの「つなぐつなぐよユメとメトロジカ」

「キミをキミを探しにいきたいの」ここのメロディー、リズムと全くと言っていいほど同じなんですよね。歌詞も何となく意味合いが似てる気がしますし、、偶然じゃないと思うんです。

追記: 「シーラカンスのシッポにオハヨーハヨー」って歌詞出てきてますね。

赤ちゃんの頃は4本足、大人の頃は2本足、歳をとると3本足になるいきものは?ってなぞなぞ

@ That damn sphinx that stopped us non-Japanese players from completing the minigame lol

位からダメージ受けてる…

あたりの「マーマレードの大地」から大きな戦争で核が落とされて凄惨な光景を表してると考えるとみんな4んで、核が落とされた後の放射能にミクさんも天に召されて再び会いたかった人と会えたから、しあわせな終わり方したと思う。

辺りから主よ人の望みと喜びよに似てる、、?あと自分的にはガラクタ姫の「優しい心のメロディ」の旋律とここの旋律が似ていてとても好き

辛そう

For anyone else curious, the morse code that starts at around seems to be ".... . .-.. .-.. --- .... . .-.. .-.. ---" which translates to "HELLO HELLO". Had to figure this out with an internet translator, no idea how people were ever fluent in morse.

のところで・・・・ ・ ・ー・・ ・ー・・ ---でHELLOですよ

真弓拓也 (2)

真弓拓也 (3)

真弓拓也 (4)

真弓拓也 (5)

真弓拓也 (6)

真弓拓也 (7)

真弓拓也 (1)

素敵な曲だけど、核戦争後を思わせる世界観といい、間奏部分 ~のピロピロ音がガイガーカウンターの音に聴こえるのは考え過ぎでしょうか

Fun fact: as far as i can tell, the morse code from on reads: H E L L O / H E L L O.

the Morse Code at says "HELLO, HELLO", for those who were wondering

からのモールスは「トトトト ト トツートト トツートト ツーツーツー」(符号だと「・・・・ ・ ・-・・ ・-・・ ---」)なので「HELLO」ですね(アマチュア無線家並感)

スコアがムツゴロウ

~この曲が好きすぎて、ここのモールス信号が本当に「HELLO」になっているのか、モールス信号勉強したら、マジもんでなってて鳥肌たった。

から聞こえるツーって聞こえるやつもしかして「モールス信号」ってやつですかね?そうだったらすごいなぁ

まさかとは思うけどモールス信号!?

The Morse code at spells out "HELLO HELLO"

Saddest Part

から何回でも泣ける

-end my favorite

申し訳ないけどコンビニに見えた…

I'm crying every atSo heart-breaking song, love You Miku :)

原爆投下の際に止まった時計。実際にある

これ反転したクリフォトの樹か?

スコアが「105900」「10」=テン「5」=ご「9」=く天国...??

セフィロトの樹

ここの「産まれたばかりの君に」って初めの”君”と同じか違うかで凄い変わる…

ここ、プロセカでやっててなんか怖いなと思ったら演出が怖かった…

⇆ㅤㅤㅤㅤ◁ㅤㅤ❚❚ㅤㅤ▷ㅤㅤㅤㅤ↻
