最初の日本語翻訳で見てたんだけど「わかりやすいキャプションについては、英語(米国)を参照してください」てなんだろって思ったこれ僕だけかな?待って日本語翻訳してたら歌詞の意味みたいなのが翻訳されて凄いんだかやった人いる?これも僕の間違い?
ピロピロ音好きすぎる…
が唾を飲み込む音みたいでなんか好き
「気味が悪い程キミが悪い」
気味が悪い程 キミが悪い
背景の低いドーンドーンっていう音とユキちゃんの声が死ぬほどあってて最高すぎる
あぁ…足美しい…
意味など疾とうに 収集車の淵
「世の声 まだ生は乞え」
世の声
まだ生は乞え
「五月蠅いと吠え 浮く彩度ゼロ視界」
五月蝿いと吠え
浮く彩度ゼロ視界
浮く彩度ゼロ視界これ好きすぎる!!!
若干和風な感じも好き
歩いているときの背景で顔が黒く塗り潰されている黒髪の女の子がいるけどこの子ってゲンチアナに出てくる女の子なのか…?ゲンチアナに出てくるツインテールをした白髪の女の子は黒髪の女の子によく髪の毛をツインテールに結んでくれていた。けれど黒髪の女の子とはもう関わらないように髪の毛を短く切ったのではないのか… 語彙力なくてすまぬ
鳥肌が立つ
くらいからの後ろの写真?絵画?の中にいる顔塗りつぶされた黒髪ロングの女の子、初めは水死体の子かな?って思ってたけど、ひょっとしてこの子、マレヴァランスの…?色的にも合うし…
独善的な優しさ、
あぁ…横顔可愛い…
只の日和見主義
ここで出てくる花スイセンかな?って思ったので一応花言葉載せときます。「自惚れ」「自己愛」「気高さ」「愛をもう一度」「自尊心」「私のもとへ帰って」「報われぬ恋」「素敵装い」「詩人の心」
社会の云う「常識」象って
có con ếch kìa 🐸👍
複写した キミのその物差しで
と
心を測られた。
すきだぁぁあ!!!
あのねお話聞いて
ここからの「ダンッダッダンッ」っていう音がものすごく好きなのですがこういう感じの曲で他にオススメありませんか?!
サビです!
💖 (1)
あぁ…目瞑ってて可愛い…
サムネが好きwサビとかもめちゃ発音が好き。 〜
お話聞いて
くらいから出る裏の音がめっちゃ好きこの音が無くてもなつかしく感じるけどこの音があると更に懐かしく感じる
アタシ
キミが
嫌いなのさ
だから
さああああああ
の歌詞の「顔は見ないで」に合わせて顔の上に文字置いて顔が見えないようにしてるの好き
髪の毛が踊ってるみたいで可愛い
「顔は見ないで。」の所で歌詞で顔隠そうとして結果的に字幕読むために顔を見られてるの裏目に出てて好き
ここ文字で顔が隠れるようになってるの歌詞とも合ってて最高
顔は見ないで。
ただ何も言わないで
「そう、早々 正直に」
終わらせて。
そう、早々に
秒の そう、早々 の後に 正直に が入っていると思います。🙇🏻♀️
LIElie嘘ウソ?は?
嘘を吐いては
画面では「嘘を吐いては」だけど、歌愛ユキちゃんは「嘘を好いては」って言ってるような……?
全て
「はい」で
答えて
気管を這う
アスファルトの灰色は
「recall 凍る ペトリコール」
リコール
ペトリコール
凍る
間奏マジで好き
@@しょうがぷりん から間奏にはいるじゃないですか?その時MVで移り変わる絵の頭文字が全部「か」だってことです!
までの歌詞がめちゃ好き。とても良い曲をつくったユキちゃんもLonepiさんもすごい。良い曲つくるよねぇ~
から早くするとかっけぇ
1:29 1:32 1:35 1:38 (2)
1:32 1:35 1:38 (3)
1:35 1:38 (4)
1:38 (5)
(6)
だからは反転してるのかな?
ズレていく
「ただ軋んでくから ミシンで縫う 絡み、死んでnull」
こっからの怒涛の韻踏み好こ
ただ軋んでくから
ミシンで縫う
分のところの絵画ゲンチアナちゃんっぽい子いる,,,
絡み、死んでnull
「海馬の奥で蹲る ただ渦組まず」
海馬の奥で蹲る
ただ渦組まず 漂う薄らかな赤
確かに、、!!!!すげえ
「閑静な 感性は 喚声以て 完成す 慣性は ない所為で 速乾性の傍ら」
ここら辺からすきすぎる
~
あぁ…美しい…タイプ過ぎる…
ここからの韻踏みがめちゃくちゃ気持ちよくて何回も聴きたくなる
ここから大好き
ここら辺から字幕カッコいい。
この曲がTikTokで流行ってるらしいけど、それがの「閑静な感性は喚声もって完成す」を体現してるような気がしてならない。"閑静な感性"がこの曲自体で、喚声がTikTokでのいいねやコメントたちとするとこの曲がそれらの"喚声"によって人気になり、芸術として多くの人に受け入れられ"完成"した、みたいな…。
の「閑静な感性は喚声もって完成す」の部分、喜びを表す叫び声の「歓声」じゃなくて、恐怖を感じたときに発する大声も指す「喚声」を使ってるのね…
秒からのテンポと音楽歌詞が全てすき
閑静な
感性は
考察①ずっと一部分で回っている一部分🟰手のひら と考えて手のひらで踊らされている 的な意味があるのかなと
にある体勢はストレスが溜まっている体熱だそうです
歓声似て
完成す
慣性は
ない所為で
速乾性の傍ら
「敗戦の 『はい、せーの』 逆再生の愚才」
までのところバカ好き
敗戦の
「はい、せーの」
「達成感 慢性化」
逆再生の愚才
慢性化
達成感
「金輪際、事欠いた」とも聴こえるし、「金輪際、届かない歌」とも聴こえる…
金輪際事欠いた
~好き
かえる可愛い
のところで傘の上にカエルいるの可愛い
あのね、
あのね返事を頂戴
💖 (2)
合わせるとめっちゃ最高😇
HATE
返事を頂戴。
あぁ…目開眼してる…(?)良き…
アタシ、
キミが嫌い
なのさ、
だからさあああああああああああああああああ
の英語字幕が女の子の顔隠してるのほんとすき…顔は見ないでって…みんな英語字幕でみてほしい…
顔は見ないで( )のとこ自動翻訳の日本語にしたら顔隠れてるっぽくなるの(・∀・)イイ!!
顔は見ないで
ずっと何も聞かないで
ずっと何も聴かないで
ぐらいに歌詞が「朽ち果てて」と「ほっといて」なの今気づいた…鳥肌
あぁ…横顔美しい…右の子めちゃ気になる…
朽ち果てて。(放っといて。)
誰も触れてないけど、 の字幕『朽ち果てて』と『放っといて』で分かれてんのほんとすこ
itaiいたい痛い嫌いBrokerイタイPAIN???あああああPainhurlXXX
ってずっと何も聴かないで放っといてって意味にもなるんだよね、すごい
ラスサビの下がる転調がマニアックマジでマジですき
あぁ…なんか見た事あるぞ…縛られてる…ちょっと興奮(*゚∀゚*)
からのお目目好きすぎる。これほどまでにお洒落という言葉が似合うボカロを聞いたことがない。これはチャンネル登録確定演出。
ここの顔が好き
この顔めっちゃ好き…
のこの表情が好きすぎる歌詞といいMVといい今まで聞いた曲の中で1番好きかもしれないもっと伸びて欲しいけどいい意味で知られて欲しくない(独占欲)
未だ痛いの、本音は。
考察②最後「上」に転調しているのではく「下」に転調している。上に転調… いい結果へ行く下に転調… 悪い結果になるこういう事ではないでしょうか?
傷口
には
檻い
くらいにある雨に濡れた窓辺の紫色は~のところで紫の紫陽花を指すとすると、紫とか青の紫陽花の花言葉は冷淡、無情、辛抱強い愛情って意味になる。
悪口を
雨に濡れた
窓辺の
紫色は
キミによくお似合いの
紫色の紫陽花は、紫陽花農家の間では濁った色だとされてしまうらしい。そんな濁った色のハイドレンジアが「キミによくお似合い」なんだね
ハイドレンジア!
くらいにゲンチアナの子っぽいのいるんだけどもしかしてこの歌ってその子に向けての曲だったりするのかな?
お使いの製品は正常です
なんかノイズみたいな音してる...
あぁ…あの子居ないやん…意味深すぎて鳥肌級…
のとこなんか、バグかわからないけど「ポツポツ」って聞こえる
関連づけて で書いてあった紫陽花と?と黒く塗りつぶされた女の子の3人が居なくなって傘になったのも何か意味がありそうですよね
ヒーロー?が黒く塗りつぶされているキミは優しくしてくるけどヒーローなんかじゃねえよ、って意味でしょうか。
(1)
ここから出てくる物全部「か」から始まってるこれはなにかあるやつ?
3:07 3:09 3:10 3:11ここツユの曲の最後 (2)
3:09 3:10 3:11ここツユの曲の最後 (3)
3:10 3:11ここツユの曲の最後 (4)
3:11ここツユの曲の最後 (5)