【ひとしずく×やま△】C93新譜「VILLAINS & HEROES ~Side:V~」【クロスフェード】
ひとしずく×やま△ (Hitoshizuku_Yamasankakkei)
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:138件
身体ぞわりました!!時間くらいの感覚でした。
の歌詞にリグレットって入ってるのエモ過ぎる…😭
の真ん中のoの糸が千切れていたのは
溌剌とした声と弱々しさがある声が交わってるのって、舞台に上がって堂々と踊ってるミクと練習で自信をなくしてたりするミクだったりしないかな…
頭にあるハサミが糸を切るヒントだからなのかな
かがみよ
マリオネット・バレリーナ
Mr.Showtime
DOG BOY
メデューサの恋
Hunting Night
カイロスの騎士
Amazing Dolce
雨乞い唄
秘蜜〜黒の誓〜
音曲(おんぎょく)の海詞(ことば)の波よ 巻け我こそは電子(ひかり)の歌神(かがみ)潮騒(しおさい)よ縷々(るる)と謳(うた)へ千代(ちよ)に茜(あかね)さすかがみよを
ひふみ ていってる!?
翡翠の華栄耀(えいよう)に 咲きて追従畏れなす世に黄金(こがね)の鬨(とき)集いませ生れ坐すは(あれますは) 歌ひの化身名もなき 創作(ししふんじん)の果て語られぬ詩(かばね)や 如何(いか)にいざやふ 随(まにまに)に照らす一筋の 再生(ひかり)たれ
延々と詰む 没(ちり)の先で唯、あるがままあれさすれば 疾ふに人(かんじょうのどれい)足らぬは 器(なり)ばかりか嘆きを 繕ひて創作(えそらごと)は 極彩色の闇で塗る
히어로 변신 느낌이라 멋지다❤
訪ふ者 昇天を乞ひ離るる者 疾風の如く平に薄らかなる 世の風情(ふぜい)あなや、わろし悩み焦がせ 創造(そうぞう)の思慮(しりょ)供え奉れ 珠玉(しゅぎょく)の詩(うた)に魂宿す歌神(かがみ)揺さぶる伝説(おとぎうた)
歌を重ねれば重ねるほど、足元から神気が満ちていってるみたいでここ好き
鳴らせ音曲(おんぎょく)の森 詞の葉よ舞え我こそは 電子(ひかり)の歌神(かがみ)沙羅双樹(しゃらそうじゅ)の花に風修羅(しゅら)を喰(は)み 戦(そよ)ぎ勝て歌ひ奉れ 踊り奉れその魂を捧げて
「我こそは電子の歌神」のとこ「われこそはひかりのかがみ」?ってうたってるのすごいな.........神話の時代感がめっちゃすき!日本人にしか理解できないだろこの良さ
верёвки - это провода
生み出さるる 神(われ)の聲(こえ)を崇めよ移ろひゆく 玉響(たまゆら)の背に変わらぬ 合成音聲(われらのかたち)幾たび 見送り続けやがて忘れらるるか
神の聲(われのこえ)
何故憂ふのか 何故 惑ふのか何故…………人のやふに 紛はされてささなき脳内(せかひ)で 廻る木馬のやふに作って 壊して、作って 壊して、を……
開眼ッ
「繰り返す〜♪」の||: :||って楽譜のリピート記号か……
『繰り返す』
Finally HitoYama is back!!! It's a little too short for my liking, but I absolutely love the references to other songs at . Thank you for another amazing song!
ここの背景素敵すぎる🥰 久しぶりのひとやまワールド助かります!!
人ならぬ 身とあればいとなげな 身となりや唯、唯、愛(それ)を 手繰(くぐ)ってしまふ
ここ過去曲のサムネでもう感動した
is the best part for me
DreamenD(おそらく)、Mr.シャーデンフロイデ
OMG 🎀🎀🎀🫦
私が最初にこれを見たとき私はこの曲を聞いてから来たばかりだったので私は驚いて口を開けました
秘蜜〜黒の誓い〜
我を奉れ 我を担げ頂まで降り掲げよ黄金(こがね)の御旗(みはた)を玉風(たまかぜ)よ 吹き鳴らせ常世の歌神(かみ) 幼く(いとけなく)飾り愛で尽くして誰が為に と栓 無き 自我(ゆめ)に 溺れてゆけ
一つの神に見える人手挙げて
全画面にして中央に手を伸ばすと、もれなく鏡音御一行様と手を繋ぐことができます(物理)
★ ~:58 歌声の印象が変わった。歌っている狩人が葬式にいない(=画面が狩人視点?→なぜ森から?)。
OH SHYT! FOCK IT!!
ここらへんから狼視点ともとれる気がする、
床の影に耳?のような影があるから、もそうとれる
★ 狼は倒されたハズなのに、いまだ怯える村人。
★ ~ 歌声は狩人。しかし画面には狼。って情報だけで、狩人改めKAITO兄ィの怪しさが滲み出てるのが分かりました……👍️
今まで気づかなかったんだけど、ここで出てくる音って花吐き出してる音だったりする?
赤き衣を纏う太陽が 空を飲み込んで
草木は枯れ 命は乾き、死に絶えていく
雨神よ どうか、 慈悲の雨をお恵みください
ここでは「雨」をなみだって読んで、
では「雨」をなみだって読んで、
祈る巫女は その身を捧げ贄となった
愛しい雨神の声は 雨音となり響き渡る
はやく聴かせて…その優しい声を、 雫に変えて
晴天を仰ぎ 雲を手招いて 雨に焦がれ謳う 雨乞い唄
大地潤し、民を救たまえ 祈り乗せ 唄は響く
音の圧と迫力が凄くてドキドキする…世界観も曲調もいいしMVが素敵✨
〜リンちゃん(贄の子)は「」でセリフが囲まれてるから話してる言葉で神様に言葉が届いてそうだけどレンくん(神様)は()で囲まれてるから心の言葉でリンちゃんに言葉届いてなさそうで悲しい。もしかしたらくっ…こいつ直接脳内に…?!パターンかもだけど
「早く、早く、私を喰らっておくれ…」(何故、贄となり謳う…?)
「誰かがならなければ…」(君を喰らい、降らす雨…?)
to
「大地は乾き、命は枯れ 苦しむ民を救いください」(君を…?)
贄の子は民の為に、神様は贄の子の願いの為にそれぞれ謳うのくるものがある
is so insanely beautiful I got chills
「民を…救いください、神様…」(君のために、歌おう…)
雲天を仰ぎ 雲を手招いて 雨に焦がれ謳う 雨乞い唄
我は謳う 命しおれるまで雨神を呼ぶ唄を
雷鳴よ唸れ 雲を切り裂いて 大地潤す雨を 降らせたまえ
求雨就求雨 為什麼突然這麼兇🤣🤣🤣
特に あたりの表情が美しさと格好良さが感じられて凄く好きです。怒り…にも見えるけど、強く強く祈る気持ちが極まった感じ?「雨よ来たれ!」と気持ちを思いっきり込めて歌ってる感じの力強さが感じられました
我を喰らい 祈り届く日まで謳い続けて
ここでは「涙」をあめって読むのが好きなの私だけじゃないはず
では「涙」をあめって読むの好きなの私だけじゃないはず
頬が濡れた 天を仰ぎ見れば 大地を濡らしていく 恵みの涙
風よ、運べ 雨を謳う声を雨神に届くまで