
〜 前奏

まず曲の入りから神

妄想で潤った喉に弱音を詰まらせて噎せました安寧が蝕んだ日々も貴方で埋めつくしてみせました泥が詰まった箱の中貴方が来るのを待ってました青く染まった左手で虚像の輪郭をなぞり続けていた。だけど

前奏から既に神曲なの好き

音が加わるのが神

真っ青に潤った喉に弱音をつまされて咽せました

かちかち言ってるのって鎖の音か…!

のハート型の重りがついた鎖が人魚ちゃんの足に絡みついてるけど、これって人間に向けた「愛」が人魚ちゃんの重しや鎖になって深海に沈んでしまったんじゃないかなーと思った。後は考察班シクヨロ

妄想で潤った喉に弱音を詰まらせて噎(ム)せました

妄想で潤った喉に弱音を詰まらせて噎せました

妄想で潤った喉に弱音を詰まらせて噎せました安寧が蝕んだ日々も貴方で埋めつくしてみせました泥が詰まった箱の中貴方が来るのを待ってました青く染まった左手で虚像の輪郭をなぞり続けていた。

モウソウ ウルオ ノド ヨワネ妄想で潤った喉に弱音をツ ム詰まらせて噎せました

ずっと思ってたんだけど ここら辺から鎖見たいな音鳴ってるよね

には鎖とそれに繋がる重りがあるが

鎖の方が拍動してるみたいなの好き

ハート(愛)の形した重り?、、愛が重いのかな?

カチャカチャ言ってる音綺麗だなーって思ってたけどやっぱこれずっと鳴ってるし鎖の音だよね恋なんてしなきゃもっと自由に生きれたのにっていう皮肉かな

あんなに楽しかった日々も貴方で埋め尽くして見せました

安寧が蝕んだ日々も貴方で埋めつくしてみせました


(1)

2週間ほどで皮膚が剥がれ落ちるそうです。存在こそしてるけど足も腐りかけ…とか? (1)

「安寧が蝕んだ日々も」が「あんなに楽しかった日々も」に聞こえる

勝手な妄想だけど、んとこ、浮いてるように見えるのって浮いてるんじゃなくて沈んでるのかな、、、、水死体ってそゆこと?

安寧が蝕んだ日々も貴方で埋め尽くしてみせました

アンネイ ムシバ ヒビ アナタ安寧が蝕んだ日々も貴方でウメ埋めつくしてみせました

ここけっこう長め

辺りで聞こえるチャラチャラした音、鎖同士が擦れてる音みたい

のとこの「泥が詰まった箱の中」が海ん中やったら女の子って人間になってからも長い間貴方をずっと海ん中で待ってて空気(酸素)吸うてへんから女の子水面に浮くんちゃうかな思た。わんちゃん水死体になった女の子のこと貴方が海で浮いてるの見つけたみたいな展開にならんかな、ならんか

愛という重しで閉じ込められてしまった

本格的に曲が始まったとわかる神

泥が詰まった箱 貴方が来るのを待ってました

泥が詰まった箱の中貴方が来るのを待ってました

泥で 埋まった ⇆ 泥が 詰まった 、 では無いでしょうか … 😣迷惑 でしたら 申し訳ございません 、、 🥲

ドロ ツ ハコ ナカ泥が詰まった箱の中アナタ ク マ貴方が来るのを待ってました

0:56 1:54 2:26水死体も2週間ほどで皮膚が剥がれ落ちるそうです。存在こそしてるけど足も腐りかけ…とか? (2)

ここで上まで行けてるから出られるだろうに本当に待ってたんだなって思ったあと鎖の音がチャリチャリなってるの好き

ここのシーンであるけど恋が足枷になってその結果沈んで溺れ死んじゃったのかな……可哀想に…

これ今の海のこと表してそうポイ拾てとが色々で汚くなった“泥”人間のせいで居場所が無くなった“箱”みんな海はキレイに!!

の絵って、愛が重すぎてあなたしか目(謎の四角形)に入らない的な

の足についてる重りなんか体に対したら小さくないか?って思ったけどこの子がらしたらどんなに小さい愛情でも重いものだったのかなって思った

泥が詰まった箱ってセメントで固められて沈められたのかな

ここのハートに鎖が繋がれてるのは人魚の女の子が愛する人のために人間になったけど結局恋にも海にも溺れて皮肉にも’’恋する水死体’’になっちゃったってことなのかなぁ....

鎖で繋がれてるハートって重りだから愛(ハート)が重いってことかな?

とか聞いてたらゆっくり水を注いでる音みたいなんが聞こえててなんか……泥が注がれてるのかなとか考えれて楽しいよね(語彙力)

とかもしてるかな?

青く染まった左手で虚像の輪郭をなぞり続けていた だけど

そとの世界へいってみたい、いってみたい

で左手っていってるから、

虚像の三日をなぞり続けていた歌詞を読まなかったらこう聞こえるんだけど全部水死体ちゃんに当てはまる。

青く染まった左手で虚像の輪郭をなぞり続けていた。

アオ ソ ヒダリテ キョゾウ青く染まった左手で虚像のリンカク ツヅ輪郭をなぞり続けていた。

の歌詞も左手だし、その後の絵も右手だけ黒いし、

だけど 冷えた夜の廃墟にて

ここからの転調好き

**の表情が特に好き*

ここ好き

こんな手なんかじゃ嫌われる

だけど

だけどヒエ ヨル ハイキョ冷えた夜の廃墟にてウ アワ ホウセキ浮かぶ泡の宝石が

冷えた夜の廃城にて

1:43 2:41 (2)

Bメロが神

ここで右手が黒いのは右手が腐ってるってことか?

人魚( )から人間(

今更だけどこの手の色って黒と白で壊死と白骨の間なのかなって

冷えた夜の廃墟にて

冷えた夜の廃墟にて浮かぶ泡の宝石が

ここ人魚なのもなんとなくつながる

でもこんなところはもう飽々だ

のしっぽがエビフライに見えてきてだから友達少ないんだろなって思った...

ら辺の台詞がリトルマーメイドみたい

「浮かぶ泡の宝石」が人魚姫の想い人への純粋な好意で「抜け駆けた」は最後に自分(人魚姫)の意に反してその気持ちが先走った(感情的になった)表現だと解釈してる

位のところの「浮かぶ泡の宝石が感情と指を置き去って貴方目掛け抜け駆けた」って、泡とか気泡って上に浮かぶし、地上に住む人間の「貴方」に向かっていったように見えたのかなって思った

皆の考察見て考えたんだけど ここの「浮かぶ泡の宝石が感情と指を置き去って貴方目掛け抜け駆けた」のとこがさ海にいた人魚が人間になって息が出きるようになり息が出来ないのと貴方に会いたい気持ちで海上に向かって必死に泳いでたのかな...

浮かぶ泡の宝石が

の感情と指を置き去ってのとこの感情って、足を得る代わりに声を失う勘定とかけてるのかな?

みんなが色んな考察してる間俺はえちちな鼠径部だなぁと思った

感情と指を置き去って

足がこんなのになったら

)になる代わりにどんどん腐っていくの好き

カンジョウ ユビ オ サ感情と指を置き去ってアナタ メ ガ ヌ ガ貴方目掛けて抜け掛けた

1:54 2:26水死体も2週間ほどで皮膚が剥がれ落ちるそうです。存在こそしてるけど足も腐りかけ…とか? (3)

貴方目掛け抜け駆け

あいわな 欠点蹴って

一応考察 この子指腐って 上へ浮かび上がったんじゃ?貴女目掛け抜けかけた→指が取れて浮かんだ

駆け抜けたとか在り来りなのじゃなく抜け駆けたなのがまじすき

た

「たぁ⤴︎」みたいになってるのがたまらなく可愛い

あいわな欠点蹴ってせーので崩れて もう一回深い恋したい

サビっと、、、

サビのはいりが神。ぴゅーーんって音大好き

あいわな

あいわな欠点 蹴って せーので 崩れてもう一回 深い 恋したい過去 最高を 再々 構築一体 全体おい、どうなってる!

あいわな!

あいわなケッテン ケ欠点蹴ってクズせーので崩れてイッカイ フカ コイもう一回深い恋したい

ここの「あいわな」ってI wanna(~したい)と 愛罠(あなたに夢中)で掛けてるって事かな?

ならこんな手と足をなくせばいいんだ!

サビ

自分用サビ

いろんな方向からみての私は可愛いんだ

ここの女の子の髪がハートになってて2番と違ってハートが片方だけって片思いってことかな?

とか

欠点蹴ってせーので崩れて

もっかい深い恋したい

過去最高を再々構築一体全体おい、どうなってる!?のリズム感大好き。神

カ コ サイコウ サイサイ コウチク過去最高を再々構築イッタイ ゼンタイ一体 全体 おい、どうなってる!

「過去最高を再々構築」って過去に巻き戻してるのかな。でも何かが発生して「おい、どうなってる!」って思った

過去最高を再々構築

*絵がかわいすぎ****とか**

くらいからのちょっと画面暗くなってくると自分が液晶に写ってそれで思ったんだけど、ここの部分で作曲者ガお前に言ってるんだぞみたいなの伝えたいんかなって、(語彙力な、、)

一体全体おい、どうなってる!

絶対永劫徹頭徹尾で一連託生水死体

ゼッタイ エイゴウ テットウテツビ絶対 永劫 徹頭徹尾でイチレンタクショウ スイシタイ一蓮托生 水死体

いやだ!私はこんなとこにいたくない!

『対物性愛』って水死体の事を指してるのか…?『一切合切そう金輪際』って事は女の子はずっと対物性愛者って事…?って事は恋していた相手は元から死体だった?でも『死んじまいました』っていう歌詞からすると元々生きてたって事だよな?えじゃあ自分の手で殺めてしまったのか?

偏愛 純愛 対物性愛一切合切 そう 金輪際

偏愛純愛対物性愛一切合切そう金輪際

即出かもしれんが、 の「偏愛 純愛 対物性愛」の対物性愛って人じゃない物が好きになるって意味なんだろうけど、人魚は人じゃないから対物性愛なのか?…まぁ人魚も半分人だけど

ヘンアイ ジュンアイ タイブツセイアイ偏愛 純愛 対物性愛イッサイ ガッサイ コンリンザイ一切合切そう金輪際

「対物性愛」って死体だから「物」扱いしてるってこと?

人魚からしたら人間への恋は対物性愛になるのか

「✞ 信じましたが死んじまいました ✞」が上手すぎて思わずスタンディングオベーションした

信じましたが死んじまいました

遺影みたい

可愛い。神。裏の音がまじすき

死体の私は外をでたら死んでしまう

シンジ シ✝️信じましたが死んじまいました✝️

〜 間奏

のぴゅーーーーんって音が癖になる

ここまじ好き。まじで好き。神

後ろ向きなんて顔がみえなきゃ意味がない!

、

声帯を喪った

このダンダンダンダンってとこ好き

声帯を喪った喉で弱音を総て掻き消しました(在り来りで悲劇的な秘密の恋の成れの果て)泥が詰まった箱の中貴方の声を反芻しました(脳より外に行くことはない 妄想の域は超えない)

声帯を喪(うしな)った喉で弱音を全てかき消しました

声帯を失った喉で弱音を総て掻き消しました(在り来りで悲劇的な秘密の恋の成れの果て)

ここ、人魚姫は足の代わりに声を取られたから「声帯を失った喉」っていう歌詞なのかなって…

こっから好きすぎてしんどい

なんか鎖の音が入ってて好き

の画面から見て左向いてるシーンとかきゅうくらりんっぽいしあると思う

個人的には、 からの畳み掛けるようなパートだったり後半の韻の踏み方が特に最高の人にしか生み出せない最高さで最高……イラストも最高!!!

声帯を喪った喉で弱音を総て掻き消しました

セイタイ ウシナ ノド ヨワネ整体を喪った喉で弱音をスベ カ ケ総て掻き消しました

ついでに言うと女の子が左右向くとこ(ぐらい)だと左向きでは顔が見えるんだけど右向きだと見えないんだよね

からちょっと立体に聞こえるの好き!

ここイヤホンできくと片方ずつから聞こえる

声帯を…の所、声がかれたのは魔女だっけ?との契約だからか…この子人魚なんだ…

2:41 (3)

いつだろうか恋をしたのは

在り来りで悲劇的な秘密の恋の成れの果て

ア キ ヒゲキテキ ヒ ミツ在り来りで悲劇的な秘密のコイ ナ ハ恋の成れ果て

泥が詰まった箱の中あなたの声を反芻しました

ドロ ツ ハコ ナカ泥が詰まった箱の中アナタ コエ ハンスウ貴方の声を反芻しました

泥が詰まった箱の中貴方の声を反芻しました

ここの早口パート好き

ノウ ソト イ脳より外に行くことはないモウソウ イキ コ妄想の域は超えない

影より外には行くことはない妄想の域は超えない

癒えない U&I

から雰囲気少し変わってて大好き

ここだけ永遠に聞きたい

ここのメロディ好きすぎる

ここ好きな奴挙手!

個人的にここが好きすぎる

狂うほど好き

癒えない U& I (ユーエンドアイ)結えない 故 無い 居ない

癒えない you and l 結えない故無い居ない

癒えない U&I 結えない 故 無い 居ないここほんとに大好き

2:26水死体も2週間ほどで皮膚が剥がれ落ちるそうです。存在こそしてるけど足も腐りかけ…とか? (4)

〜

〜 全人類好きでしょ

からの韻踏みが中毒性ありすぎる……

から好き

今まで聴いてきたボカロ楽曲の中で一番韻の踏み方が気持ちいい。なんで今までこの楽曲を知らなかったんだっ…。

特にイントロとあたりからのがばちくそ最高です!!!!!大好きです!!

癒えない U&I 結えない 故ない居ない

私にはいろんな結えないがつまっている

イ癒えない U&Iユ ユエ ナ イ結えない 故 無い 居ない

ここ好き。神。リズム感いい

も四角の箱みたいな中にいるし

消えない言えない息絶え絶えて耐えて

私は消えない!ここで永遠にいきるんだ!

キ イ消えない 言えないイキ タ ダ タ息 絶え絶えで 耐えて

いきて?もちろんだよ!利き手を直してほしいけど

生きて利き手守ればいいのに

イ キ テ マモ「生きて 利き手 守ればいいのに」

🤖「生きて利き手守ればいいのに…」

ここ英語翻訳すると「生きて」がただの"alive"じゃなくて"why don't you try to alive(なぜ生きようとしないの?)"になってて自問自答みたいな感じで好き

の利き手は左手だと考えると、「生きて利き手守ればいいのに」 は「生きて左手守ればいいのに」になって、左手→結婚指輪をはめる手っていうことになるなと思った。

そんな綺麗事はやめて

で「生きて 利き手 守ればいい」って言ってたり、

ハイ、罠! 「段々散々ハートが汚れて将来性壊滅!」なんて

キレイゴトそんな綺麗事はやめて

I like Miku's growl here

そんなことをいわないで!!耳障りよ!

「そんな綺麗事はや"め"て"」って感じなの好き

くらいで足に鎖ついてるとこも人魚姫の足を表してるみたい…

ここのがなり声大好き

やめ"てがすきすぎる!!!!!

やめてがちょっとがなってるの最高。神

人魚姫が綺麗事はやめーて!いってているけど人魚が完全に人間になれないという事を表してるのでは?

(

からラストチャンスみたいな音の盛り上がり方めっちゃ好き

のとこなんか好き

はい、罠!

ハイ罠! 段々散々ハートが汚れて将来性壊滅!」なんて

ここからのサビ大好きです、はい罠!がスコ

ここからの色反転ゾーンを色反転してみるとちゃんと元の色になっててすごい

そんなことは罠だった

のハイ!罠がI wanna(〜が欲しい)に聞こえる...。

ハイ、罠段々散々ハートが汚れて将来性壊滅!なんて

ハイ、罠!「段々 散々 ハートが 汚れて 将来性壊滅!」なんて 単純明快 真っ赤な 嘘です脆い 想い など 浮いてくだけ絶対 永劫 徹頭徹尾で一日千秋 乞い次第一転攻勢、 真っ黒けの終焉

ワナハイ、罠!ダンダン サンザン ヨゴ「段々 散々 ハートが汚れてショウライセイカイメツ将来性壊滅!」なんて

あと水死体ということは沈むってことだから足についた鎖の先についているハートは重い→重い愛情を表してるのかな? 「ハートが溺れて」はもっともっと好きになっちゃったってことなのか?

こことかみてもらうとわかると思うんだが、女の子の毛先と毛先でハートみたいになっててエモい(しょうもない)

ここら辺がわかりやすいと思うんだけど、女の子が後ろ向きの絵と口元袖で隠してる絵の髪の毛が合わさって下の方でハート型になってるように見えた語彙力なくてすまん

ここ反転?で髪の毛ハートに見える

恋ってなんだっけ?愛ってなんだっけ?

まじ大好き。落ち着いた曲調でラスサビ前を感じさせる神

ここはハートになってるけど好きだった子が白いからまた片思いになっちゃったってことか気付いてないか、、、

そんなのは未来死ぬんか...

でも嘘なんだ

単純明快真っ赤な嘘です脆い想いなど浮いてくだけ

タンジュン メイカイ マ カ ウソ単純 明快 真っ赤な嘘ですモロ オモ ウ脆い思いなど浮いてくだけ

「脆い思いなど浮いてくだけ」ってことはこの子は自分の思いが重くて沈んで水死体になったってことか

脆い思いなど浮いてくだけっていってるのは相当自分の気持ちの重さに自信があるからなんだろうな…

私の想いは不滅です!

からの一拍ごとに音が下がる伴奏と歌詞のリズムが特にすこ

ここの部分「浮いてくだけ」じゃなくて「老いてくだけ」に聞こえるの私だけ?

なぜなら浮くほどわからないのだから!

の「脆い想いなどただ浮いてくだけ」ってとこで水死体って水面に浮くんかな思って調べてみたら、普通は浮かんけど肺に空気(酸素)が入ってなければ浮くみたいなこと書いてあって

絶対永劫徹頭徹尾で一日千秋乞い次第

ゼッタイ エイゴウ テットウテツビ絶対 永劫 徹頭徹尾でイチジツセンシュウ コ シダイ一日千秋 乞い次第

一転攻勢、真っ黒けの終焉

イッテンコウセイ マ クロ シュウエイ一点攻勢、真っ黒けの終焉

)

あいらぶゆー!フラグ建った!チャンスを逃すな

ここのしゅうぇぇぇんっからのラスサビ入るの好きすぎる

の文字起こしめっちゃ面白い

あいらぶゆー! フラグ建った!チャンスを逃すな 奪還戦 完遂したい

あいらぶゆー!

あいらぶゆー!フラグ 建った!チャンスを 逃すな奪還戦 完逐したい一旦 言った 「そこで待ってて」関係 関連 真っ白 真っ更

ここで「( ゚д゚)ハッ!」て顔してるの一回死んだ後脈アリ可能性出て生き返った説

ここの「アイラブユー」って言いたいのに「アイラブ」までしか聞こえやすいのは相手に思いが届かないみたい、、、

ここの顔かわいい

ここマジで最初聴いた時何起きたか理解できないレベルで神すぎる入り。まじで好き、大好き、神曲のラスサビって入りからそもそも神なんだなってわかる

ここ字幕日本語やばい…

主に左から流れる涙は悲し涙が多いそうですね。現実を知ってしまったのか、あるいは…

花が咲いてる

あいらぶゆー!タフラグ建った!ノガチャンスを逃すなダッカンセンカンソウ奪還戦完遂したい

からの映像、足しか写ってない子がたまに映るけど、人間になって息継ぎが必要なのかな

からの流れてくる水死体ちゃん、首吊りみたいに浮いてる奴指さして笑ってる…?

ここのほとんど顔から足の付け根くらいまでかわいく書かれた女の子が描かれてる中で足の部分だけ描かれてる異端があるの、綺麗に書かれてる女の子はまだ人魚だった時で水の中でも息ができて平気だから下ら辺に居られるけど、足の部分だけある所は人間になったから息が出来なくて最終的にガスで膨らんで浮かんでく水死体を表してるから水中から出たみたいに上ら辺に書かれてるように思えてすき。その直後に綺麗とはいえない表情の女の子が映るのもその足だけしか見えてなかった上の部分みたい。曲は勿論だけど映像もすごく凝っててすごい…。

ここ髪の毛の形と鎖の位置が最初とリンクしてる…

では鎖がぶら下がっておりその右横にハート型の空間がある。

どうして!

の12本の赤い花って形が全然違うけど薔薇の花だったりするかな?歌詞のアイラブユーは告白とかプロポーズで使われると思う。12本の赤い薔薇の花束は永遠とか愛情とかっていう色んな意味があるはず。それこそ告白でもプロポーズでも使われると思う。でもMVは花束ではなく花はバラバラになってる。結局脈ナシになっちゃうからバラバラにしてるのかな。

の女の子のあいだとかですかね?

の繋がっていないハートの空間について考察繋がっていない❤➝失恋を連想💔

一年間聴いてきてここの部分に(赤色の)花が咲いてるのにやっと気づいた今日

水死体も

なんで私がうくの!?

利き手のこと見てるポーズのとこで足だけ浮いてんの何かありそう

動いてるのが反対になってるから、死んで走馬灯を見てるというか自分の過去を振り返ってる感じがする((((((((

「奪還戦完水死体」って聞こえる。

よく見える私だけがなんで浮くの!?

奪還戦完遂したい

奪還戦完遂したいって"水死体"と"遂したい"かけてるのか……好き

おかしい!!おかしい!!

いやだ!

一旦言ったそこで待ってて

イッタン イ マ一旦 言った 「そこで待ってて」カンケイ カンレン マ シロ マ サラ関係 関連 真っ白 真っ更

でも反転してるから右手は見えてないし、……本当だ

私は!

関係関連真っ白真っ更

欠点 蹴って せーので 溺れて!

私は...

ケッテン ケ オボ欠点蹴って、せーので溺れて!ヒッチュウ必中、げっちゅー、ムチュウずっと夢中っ★

「水死体」を推してるのにイラストでは首を吊ってる、、、?

この曲カラオケで歌ったらあたりの字幕で、「欠点蹴って、せーので溺れて(最後にちゅーして!)」って出たんだけど!?

欠点蹴って、せーので溺れて!

生..き...

る....の.....

必中、げっちゅー、ずっと夢中っ て歌詞、一つのものに全て賭けてるって感じがするし、ずっと「中」が入っててそれこそ中毒になってしまってる、みたいに感じて好き。

「必中、げっちゅー、」ってめちゃくちゃ好きです💛

...

必中、げっちゅー、ずっと夢中っ★

必中、げっちゅーずっと夢中

....

え? え? あー、なんだ、そういうこと。

え?え?あー、なんだそういうこと。

困惑▶理解▶絶望の過程がよく分かる歌詞とリズムで天才過ぎる……😢信じがたいものを目撃した瞬間は上手く理解が出来ないけど、分かった瞬間に全て繋がって今まであった熱も夢も“さめていく”感じが聴いてる側にも伝わってくるの最悪で最高……

.....

え?え?あ、なんだ、そういうこと。

もうコメあるかもだけど、とかの部分髪の毛でハート作ってあって可愛い

体温、脈動、感情なんにも感じないから勘違いでしたね。相手は自分の事好きって思ってたけど上のやつで「好きじゃなかった、勘違いか」みたいな感じであってくれ

タイオン ミャクドウ カンジョウ体温 脈動 感情 なんにもカン カンチガ感じないから勘違いでしたね

体温脈動感情なんにも

足枷あるのに浮いてるの好きあと水なのに火傷してんのも好き足のやけどは愛の熱さでやけどしたのかな最後の顔の火傷は脈がなかったってことで冷めて、凍傷した的な?それか愛の熱さが顔まで広がったとか

(4)

あれ、?ずっと気になってたことがあるんです、もしかして右足腐ってきてる、?影にしてはおかしいし、 ここも、右のお顔が腐ってきてるのかもしれない、気のせいかな、

すべての感覚が感じない

だからここは、自分と他の女性と勘違いしないで!って意味なのでは!語彙力なーい!

の女の子の顔を画面を逆さにして見て欲しい。唇噛んでて悔しそうにも見えるし右目に泣いた跡みたいなのない?死んだ魚みたいな目してるし失望、幻滅とかもしてるのかな。そして右半身全体的に腐っているようにも見える。明らかに他の体の部位と比べて黒や暗色で描かれてる。

の顔が半分灰色になっている事を不思議に思っていたのですが、顔も腐りかけ、ということなんですかね.....

何も感じない

加えて言うならこの完全脈ナシ宣言からハート片方しか無くなってるの片想いなんだな大大大大大大大大大大大大大大大大大大大好き

私は劣化した

重りのハートが割れて無くなって女の子が で浮いているってことなのかな?

サビとその後含め途中から女の子のイラトの流れ(?)が「左→右」から「右→左」に変わっていたり、同じイラストが繰り返されたりしてるのは過ぎた時間を何回も巻き戻しているからなんだろうか

感じないから勘違いでしたね

最後の演奏で水死体ちゃんの鼻唄が混じってて、それがまるで、最期になって自分の人生を他人事のように鼻唄交じりで「哀話な」って皮肉っているように感じる

信じましたがタヒんじまいました、ね

全ては

(間奏)

信じましたが死んじまいましたね

水死体ちゃんの息継ぎ集でした!どこか聞き逃しているところがあったら、報告くださると嬉しいです(誰目線?)

シンジ シ信じましたが死んじまいました、ね。

信じましたが死じまいました、ね

私が死んだからか

~

の色んな音が重なってる感じが好き

〜 (1)

終わり方がマジでだいすきドゥンドゥンドゥンドゥンって感じまじ好き

ここのとこ、一瞬だけミクの声聞こえる気がする…最後の断末魔みたいな感じで

ここのなみなみが水中にいるっぽく感じた…

ピチューン

〜 (2)
