
最初(~ )の所の女の子首吊ってるように見えてそっからドキドキしながら見てたら最後にまたその絵出てきて鳥肌立ったわ。

保健室にある銀色のトレイ(ピンセットとか乗ってるやつ)をカチャカチャする音かな…既にあったらすみません


じゃあ に出てきた椅子は首を吊るための椅子ってことですかね...?エグい...

椅子も出てきてるし

〜の立ち絵が遠くから見る髪の毛輪郭が横顔に見えなくもない 偶然だろうけど

あたし以外の誰かのことあなた意外と考えるのねあたし意外とよく見てるよあなた以外は知り得ない事も

あたし以外の誰かのことあなた意外と考えるのねあたし意外とよく見てるよあなた以外は知り得ない事もYou think about people other than memore often than I thought you wouldI see you more than you think I doThings no one but you could possibly know

と

あなた意外とよく転ぶからあたし居ないと傷だらけだけどあした頃にはもう元通り証残さず知らん振りYou fall down more often than I thought you wouldYou get covered with bruises when I’m not aroundBut by tomorrow, you’re as good as newCovering up the evidence and pretending it didn’t happen

あなた意外とよく転ぶからあたし居ないと傷だらけだけどあした頃にはもう元通り証残らず知らん振りあたしはあなたの心の救急箱苦しい時はいつでも開けて

)ボカコレTOP100、39位にランクインしました たくさん聴いてくれてありがとうーー

↹ってどんな意味の記号なんだろうフォントを変えちゃう記号なのは知ってるんだけど……

あたしはあなたの心の救急箱苦しい時はいつでも開けてI am your heart’s first aid kitWhen times are hard, open me up anytime you want

いたいのいたいのとんでいけあなたに捧げるおまじないこわいのつらいのとんでいけ優しい言葉の絆創膏Pain, pain, go awayIt’s a little spell I cast on youScary stuff, hard stuff, go awayA band aid made out of kind words

いたいのいたいのとんでいけあなたに捧げるおまじないこわいのつらいのとんでいけ優しい言葉の絆創膏いたいのいたいのとんでいけ真っ白真綿で抱き占めてcryも病もとんでいけあたしが治してあげるからあたし以外は頼らないで

ここではロングだけど

の直立だと目をそらしてるけど

最初は目を逸らしていて、髪も片目が隠れるまで伸ばしていたけど、

の倒立だと真っ直ぐ目をこっちに向けてるのが、そのままの言葉の意味だと本心ではないけど、逆さま言葉の意味なら本心っていうのを表してるみたい

いたいのいたいのとんでいけ真っ白真綿で抱き占めてcryも病もとんでいけあたしが治してあげるからPain, pain, go awayI’ll hug you tightly with pure white cottonTears and sickness, go awayI’ll heal you up

「抱き締めて」じゃなくて「抱き占めて」なのが束縛を感じてすき。

あたし以外は頼らないでDon’t rely on anyone but me

傘…?

あたし意外と嫉妬深いよあなた以外に興味は無いけどあたし以外の糸で綴じたあなたの胸の傷は大嫌い

あたし意外と嫉妬深いよあなた以外に興味は無いけどあたし以外の糸で綴じたあなたの胸の傷は大嫌いI’m more jealous than you'd thinkI’m not interested in anyone but youI hate that scar on your chestthat has been stitched up by others

のところ、「あたし」か「あなた」から始まる歌詞がたくさん続いてて黒い子はずっと頭の中が二人のことだけな感じがして好き

追記 ここで切ってました

この辺で裏で流れる音が携帯の着信音すぎて焦った

のぐちゃぐちゃの黒い線あの子の心境を表しているのかと思ったけど個人的には黒い髪の子の切った髪の毛なんじゃないかなって

のところ表現凄く好きだー!

is my favourite sequence in the entire MV. You can really feel what the character's feeling...

自分用

あたしはあなたの心の保健室苦しい時はいつでもおいであなたの涙で濡れる指はいつもあたしじゃなきゃ嫌だよ

ここらへんから多分もう1人女の子の声入ってるのすき

あたしはあなたの心の保健室苦しい時はいつでもおいであなたの涙で濡れる指はいつもあたしじゃなきゃ嫌だよI am your heart’s nurse’s officeWhen times are hard, you can come in any time you wantI hate it so muchwhen the finger wiping your tears isn’t mine

いたいのいたいのとんでいけあなたに捧げるおまじない割れ物腫れ物とんでいけ壊れぬ居場所の常備薬Pain, pain, go awayIt’s a little spell I cast on youBroken things, swollen things, go awaySome household medicine from a place you will always belong

いたいのいたいのとんでいけあなたに捧げるおまじない割れ物腫れ物とんでいけ壊れぬ居場所の常備薬邪魔者悪者とんでいけ真っ白真綿を巻き付けて何処の誰かも知らない男の腕に抱かれて微笑まないで!

髪の変化……失恋なのだろうか?

スカートの長さが違うんだね白い子が最近の流行に乗ってて黒い子が昔の校則に従っている感じがするんだけど黒い子が学生時代に戻った白い子の親だったりするんだろうか黒い子が「私が学生の時にできなかったことを白い子にさせてあげよう」でも白い子が「うっとおしい」と思ってるというか髪が短くなったのは大人になってしまって学生のころのように伸ばせなくなったからとか?昔と今の価値観の差のような曲だなと感じる

ここすき

邪魔者悪者とんでいけ真っ白真綿を巻き付けて何処の誰かも知らない男の腕に抱かれて微笑まないで!Nuisances, villains, go awayI’ll wrap you up in white cottonDon’t smile while some random boyputs his arm around you!

で白髪の女の子が黒髪の子を睨んでその後に黒髪の子から去って行って他の子達と楽しそうにするの黒髪の子が髪切った事に対して怒ったからとかだと最高

ここで白髪ちゃんが睨んでる感じがしたんだよな…最初は黒髪ちゃんがすごく優しかったけど、どんどんきつくなってったのかな?

では「何処の誰かも知らない男」と言ってるのに次の画像では男でなく女友達が写っているのはもう黒髪の子は"その男"と同じ土俵にも"友達"という枠にさえ入れられていないんだなと分かって好き

髪の毛切っちゃってるのなんでだろう?って思いましたが白髪?の子が男の子と失恋等してその事実で黒髪の子が間接的に失恋しちゃったのかな?っておもいました どうなんだろう! 色んな人のこの素敵な曲の考察が見たいです。 さかさま言葉の千羽鶴がなんだかとても不穏な語呂だけどこれが思いつくろねぴサァんはすごいなあと思いました。 本当にろねぴさんの曲が大好きです ろねぴさんの描く女の子が好き特に脚が好きです 足の細さが大好き あと ここらへんの視線がこっち向くところがゾワっときました 超最高です!大好きです!文章変でごめんなさい!ろねぴさんに愛が伝わりますように!だいすき!

すき

i think the black haired girl’s bangs revealing both her eyes once the white haired girl leaves symbolizes that she can no longer escape her own life by mending somebody else’s

で女の子が去っていくの怪我が治ったから救急箱(黒髪の子)に用はないよ、みたいな感じがして好き

いたいのいたいのとんでいけあなたとあたしの合言葉こわいのつらいのとんでいけさかさま言葉の千羽鶴Pain, pain, go awayOur own little passcodeScary stuff, hard stuff, go awayA thousand paper cranes of words spelled backwards

の「いたいのいたいの飛んでいけ」って黒髪の子が自分に言い聞かせてるように見える!

見捨てないで?微笑まないでは読み取れた

いたいのいたいのとんでいけあなたとあたしの合言葉こわいのつらいのとんでいけさかさま言葉の千羽鶴いたいのいたいのとんでいけ真っ白真綿で傷つけて倫理も正義もとんでいけいずれは直してあげるからあたし以外に縋らないで

からの黒髪ちゃんの、焦ってるような顔でヒィッて声が出た。LonePiさんの描く女の子の、特に表情に夢中になっている自分がいる

…髪…切ってる…そういえば失恋したら髪切るとか…

髪も切って正面をちゃんと見てるから、変わってあなたにもう一回見て欲しいんだと思う。

いたいのいたいのとんでいけ真っ白真綿で傷つけて倫理も正義もとんでいけいずれは直してあげるからPain, pain, go awayI’ll hurt you with pure white cottonMorals, justice, go awayI’ll fix you one day

ここで笑顔になったのってほかのだれかに裏切られたときに自分のもとに帰ってくると思ってるのかな

逆さなのってまさか痛いの痛いの飛んで「逝け」ってことじゃないよな…??

ワイだけかも知らんがパッと見ははにかんでるように見えるんや…。でも画面ひっくり返すと眉を歪めながら作り笑いをしてて表面上は大丈夫そうにしてるけど心はボロッボロで誰かに依存しないと生きていけないみたいなTheかわいそうな子で癖です

の直の字の前に石へん...?みたいな文字があるから、砕いてまたは破いてみたいな文字を入れようとしたけどぐちゃぐちゃにして書き直したんだろうな言ってる人いたらすみません

あたし以外に縋らないでDon’t cling onto anyone but me

ゴムは丸型。丸を切る→円を切る→縁を切るだと思った。白髪の子と縁切ったんだね

in hydrangea, the white haired girl talks about how much she resents the black haired girl and the pain she caused her, so the black haired girl gets her wish

あたし以外を恨まないでね

あたし以外を恨まないでねDon’t resent anyone but me

これ最後吊ってる?
