
パラサイトミク?だとしたら熱い

女の子が🍩食べてるんだけど、🍩は穴だけ切り取れないんだよね...

水差すようで悪いけど とかみると髪型や目の色が少し違うような気がする

くらいは部屋がまだ明るいけど、

『僕の酸素全部あげるよ』って歌詞、二息歩行を彷彿とさせてて好き(語彙力)

の「僕の酸素全部あげるよ」が、黒髪の子がどれだけ茶髪の子を大切に思っているかが伝わってきて切ないけどすごい歌詞だと思いました。七夕に神曲をありがとうございました...

の僕の酸素全部あげるって歌詞あたしの息あげるやん…って思ったよ

②一方の恒星が、他方から物質を吸引する。 (1)

ここさ、ずっと考察してて思ったけど、男の子がコートをかけると、2人の光る色は一緒になるけど、おそろいじゃなくなるんよな

ここで彼女に上着をあげているシーンが現実で臓器移植とか輸血をしたって事を表現してる感じがして好き(臓器移植エアプ)

ちょうどで息を吸わないと歌えなくて酸素って、生きるために必要なんだな…って実感した…

と

妄想感傷代償連盟の「二酸化の炭素 きみの濃度」ってあって『きみ(への好きという思い)の濃度』が濃くなるにつれて苦しくなるけど、宇宙散歩ではで「僕の酸素全部あげるよ」って言ってるのも繋がってるかも…?

③前者(男の子)は高速で回転して偏平な形になる。

と 27様らしくて好き

と2人で宇宙を彷徨っているって思うと、宇宙散歩→cosmic rendezvous→宇宙のどこかで待ち合わせ。に繋がって感動しました✨(т-т)

戯恋合って(じゃれあって)って読むの天才すぎだろ!!!!!!!!!!!!!!

にさらっと写ってるにーにゃ好き

にーにゃいた!

にーにゃがサァーって通り過ぎてくの好き

ここでもう既に出てたんだ、気づかんかった

②一方の恒星が、他方から物質を吸引する。 (2)

では女の子が男の子に触れたら明るくなってたのに対して

一生一緒……うっ頭が

「大好きの裏 大好きでつら」が分かりすぎてつらい

とても悲しいですが、美しい歌ですね(⸝̴o̶‸o̶̥᷅⸝⸝) 真夜中にかすかに大晦日の月が昇る下で別れを告げるような場面が描かれています。 一方ではミクのシンギングラップジャンルがとても変わって好きで中毒性があります!! これが本当にヒップホップだ.. 特に からピアノとギターのジャズ風メロディーが美しく、まるで天の川を歩いているような気分になります。 DECO*27さんの曲はいつもキラキラしていますね。 軽快で明るいテンポの叙情的な歌詞とは、逆説的な感情の響きが大きく迫ります。 新曲本当にありがとうございます🩵🩵🩵

楽しかった思い出として残ってる と 写真としてリアルに残ってる

の思い出を切り取ったってとこ...女の子が遠くに行っちゃったことによって男の子の記憶(🍩)に穴ができた...でも男の子は記憶(🍩)から女の子のこと(🍩にあいてしまった穴)を切り取るのは不可能...ってことなのかなって思った😢

~

の所は星が終わる瞬間の様子が図鑑に書いてありますね!だから男の子は泣いていたのか……

ここら辺の、亡くなった女の子の方に行って女の子と結ばれるべきか、もう忘れて他の人と結ばれるべきなのか悩んでるところが、一年に一回しか会えない織姫と結ばれるか、いっそのこと他の高頻度で会える人と結ばれたのがいいのかなとか彦星が悩んでるみたいで好き

④後者(女の子)はどんどん小さくなり、かつ、高温になる。 ~

⑥残った方(男の子)は、時間を経て、赤色巨星( ?)となる。やがて爆発して、超新星となる。爆発のあとには中性子星を残す。→離れているようで繋がっている

のところ女の子が「赤く」なって最後「白く」飛び散ってしまう所は本物の惑星が寿命を終えるように赤色巨星→白色矮星になっていくのを表してるのか??と感じました!最近習ったばっかりの地学でうろ覚えですがこんな考えで少しでも考察が広まったら嬉しいです❤DECO*27さんいつも応援しています!

では触れられても変わらなかったのはもう男の子が看病しても良くならないとこまで行っちゃったのかなって...😭

そして でまた男の子がコートをかけようとすると、女の子が拒否したから、女の子は自分の最期を感じて、最期をおそろいで(思いあって)迎えたかったのかな…

ここらへんで女の子が苦しだ途端音が曇るの大好き

好き

「 じゃれあって遊んでいたかった」「戯恋合って遊んでいたかった」本当にDECO*27さんは言葉遊びといい恋が題材の曲を作るのがうますぎます。最高です。

「僕は向こう側へいけない」とかまさに…

個人的に のセリフが、彼女に「ごめんね」って謝っているようにも、自身に「無理なんだよ」って言い聞かせてるようにも受け取れるから一番好き。そして涙腺も緩んじゃう(´;ω;`)

彼氏「ねぇ僕は向こう側へいけないんだよ」彼女「“一生一緒”は守れないひとりにしてごめんほんと」

この辺りに降ってる星のようなもの七夕に降る雨は織姫と彦星の涙っていう話があるけど、それを表していて、男の子も目が潤んでいるのかな。大好きです。

のところで「一生一緒は守れない」が織姫と彦星の関係を物語ってて好き

I love how you hear a little hospital beep (barely audible)

⑤後者(女の子)は小さくなったすえに、一挙に爆発して、超新星となる。爆発のあとには中性子星を誕生させる。 ~

「ひとりにしてごめんほんと」ごめんね、一人になりたいから先に逝くね。って女の子が男の子を突き放しているようにも取れるし、自分が先に逝くことで、あなたを一人にしてしまってごめんね。って女の子が別れを悲しんで謝ってるようにも取れるの最高に好き

なんかパラサイトの最後に似てるって思ったの私だけ?

超新星爆発

辺りの男の子の脱ぎかけたジャンパーが彦星の羽衣みたいに見えるのって自分だけ…?

で構図一緒なの感動あと、看護師ミクちゃんかわいい♡

一緒に見てるのが星の生と死の仕組みで、何というか....なんだろう(語彙力不足)

雰囲気が寂しい

からとくにすき

きみ以外と過ごす時間 そんなのはもはや消化試合 ドキドキもハラハラもしない病気 治し方はきみだけが知ってんのこの激重愛情歌詞が大好きです…

の時は暗くなっているのは、彼女という光が消えたから電気も消して表現しているのかもと思うと、やっぱり歌詞だけじゃなくてMVにも細かい工夫がされていてほんと尊敬

あたりから畳み掛けるキックが最高にかっこよくて病みつき!

からのこの短冊、一体なにが書かれているんだろう「治し方は君だけが知ってんの」って歌詞最初聞いた時、君がいなきゃだめだ的な存在してほしいって意味を言ってるのかと思ってたけど、この短冊には消化試合と嘆いてた男の子の愛を治す言葉が書かれてたのかな次のシーンで宇宙服(君に会うために宇宙飛行士になった?)になって、君が死んでも自殺せずにいけたのはその短冊の言葉?

のMVよく見たら同じ動きしてて、男の子は亡くなった女の子がまだ宇宙のどこかにいると信じながら、また後ろから抱き締めてくれるまで、思い出の中の

~の「向こう側で再会できたら」が、男の子が爆発して超新星となった時の事だったら鳥肌。
