ここで舞ってる葉が♡になってる(00:02:12 - 00:03:45) - 重奏オルレアン/じょるじん

ここで舞ってる葉が♡になってる(00:02:12 - 00:03:45)
重奏オルレアン/じょるじん

Listen & Download:https://karent.jp/album/3201

童話を暗黒にPするじょるじんです

─────
「オマエが聞いたその声は──
オマエが触れたその手は──
オマエを導いたその者は──



気付け」
─────

歌:語り手・主人格ジャンヌ=IA 分裂ジャンヌ=初音ミク
絵・動画:ぽりお→
詞・曲:じ...
Listen & Download:https://karent.jp/album/3201

童話を暗黒にPするじょるじんです

─────
「オマエが聞いたその声は──
オマエが触れたその手は──
オマエを導いたその者は──



気付け」
─────

歌:語り手・主人格ジャンヌ=IA 分裂ジャンヌ=初音ミク
絵・動画:ぽりお→
詞・曲:じょるじん
ツイッター→
ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/mylist/23461729
『Dissociative  identity disorder』 - 重奏オルレアン/じょるじん

『Dissociative identity disorder』

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:00:00 - 00:00:19
になっている→ - 重奏オルレアン/じょるじん

になっている→

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:00:00 - 00:02:21
~ - 重奏オルレアン/じょるじん

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ainishino4878 様 
00:00:00 - 00:00:19
で映る2人の少女の姿→後ろに軍もしくは殺された人が磔にされてる?状況を見るに逃げている - 重奏オルレアン/じょるじん

で映る2人の少女の姿→後ろに軍もしくは殺された人が磔にされてる?状況を見るに逃げている

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:00:02 - 00:00:06
から映る軍は敵 この後無惨に殺された人達が映る - 重奏オルレアン/じょるじん

から映る軍は敵 この後無惨に殺された人達が映る

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:00:06 - 00:00:11
の子、ジャンヌの友達だったのか… - 重奏オルレアン/じょるじん

の子、ジャンヌの友達だったのか…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @Maihin0 様 
00:00:10 - 00:03:45
に映るは命乞いをする親子 - 重奏オルレアン/じょるじん

に映るは命乞いをする親子

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:00:11 - 00:00:16
あたりで誰かが殺される姿を物陰から涙しながら見てるジャンヌが描かれているので、リュック・ベッソンのジャンヌ・ダルクかな - 重奏オルレアン/じょるじん

あたりで誰かが殺される姿を物陰から涙しながら見てるジャンヌが描かれているので、リュック・ベッソンのジャンヌ・ダルクかな

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ペイルマン-k1v 様 
00:00:16 - 00:03:45
これは の内容のことを指してる「神のお告げで戦を終わらせると盲信しているが最初から神など存在しない」と現実を突きつけてる - 重奏オルレアン/じょるじん

これは の内容のことを指してる「神のお告げで戦を終わらせると盲信しているが最初から神など存在しない」と現実を突きつけてる

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:00:16 - 00:02:11
に映る泣きながらその光景を物陰で見る子がジャンヌ(この時の体勢は - 重奏オルレアン/じょるじん

に映る泣きながらその光景を物陰で見る子がジャンヌ(この時の体勢は

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:00:16 - 00:00:37
のところ、確かジャンヌにはお姉さんが居て村が襲われた時にお姉さんに「隠れて!」って言われて隠れてたんだっけ?そこで隠れてお姉さんが殺されたところ見ちゃったはず…🤔 - 重奏オルレアン/じょるじん

のところ、確かジャンヌにはお姉さんが居て村が襲われた時にお姉さんに「隠れて!」って言われて隠れてたんだっけ?そこで隠れてお姉さんが殺されたところ見ちゃったはず…🤔

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @takenoko_0802 様 
00:00:16 - 00:03:45
の幼いジャンヌのシーンと同じで、ジャンヌはお告げを受けて変わったようでいて、その実何も変えられない無力な少女のままだってことを表してるのかなと思った - 重奏オルレアン/じょるじん

の幼いジャンヌのシーンと同じで、ジャンヌはお告げを受けて変わったようでいて、その実何も変えられない無力な少女のままだってことを表してるのかなと思った

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @わらび-s2d 様 
00:00:16 - 00:03:45
此処で影になっている口の端っこが笑ってるように見えるのは私だけ?それともただそういう風に見えるだけなのか? - 重奏オルレアン/じょるじん

此処で影になっている口の端っこが笑ってるように見えるのは私だけ?それともただそういう風に見えるだけなのか?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @二一小篭 様 
00:00:16 - 00:03:45
ここの兵士?と - 重奏オルレアン/じょるじん

ここの兵士?と

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @多田野五三 様 
00:00:17 - 00:02:10
ジャンヌが幼少期に村が襲撃された時(?)にみた光景()を後にジャンヌ自身が行ってしまう( - 重奏オルレアン/じょるじん

ジャンヌが幼少期に村が襲撃された時(?)にみた光景()を後にジャンヌ自身が行ってしまう(

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @さとみ-n1b 様 
00:00:17 - 00:02:10
●あとジャンヌが快楽殺人という欲望を持つようになったきっかけが先天的なのか後天的なのかも気になるポイントで、先天的なのであれば問題ない(問題はある)んだけども、後天的・村で起こった略奪や殺人のトラウマが原因なのであればでジャンヌが見た同じ光景を - 重奏オルレアン/じょるじん

●あとジャンヌが快楽殺人という欲望を持つようになったきっかけが先天的なのか後天的なのかも気になるポイントで、先天的なのであれば問題ない(問題はある)んだけども、後天的・村で起こった略奪や殺人のトラウマが原因なのであればでジャンヌが見た同じ光景を

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @響-j1p 様 
00:00:18 - 00:02:05
のジャンヌのトラウマシーンと同じ - 重奏オルレアン/じょるじん

のジャンヌのトラウマシーンと同じ

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:00:18 - 00:02:57
“The correct answer is here, look!There is no god.  Look at me“ - 重奏オルレアン/じょるじん

“The correct answer is here, look!There is no god. Look at me“

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:00:19 - 00:00:29
この光景がジャンヌの幼少期の出来事なら、人格が別れたのも、殺戮衝動を抱えたのもこの一件のトラウマが原因か - 重奏オルレアン/じょるじん

この光景がジャンヌの幼少期の出来事なら、人格が別れたのも、殺戮衝動を抱えたのもこの一件のトラウマが原因か

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ainishino4878 様 
00:00:19 - 00:03:45
でもまあ唆したとは言っても、戦争ムリムリ(ヾノ・∀・`)なジャンヌの為に「正しい解」()として、お前が国を導いて戦争を終わらせればって言ったんだと思うけどね。(*・ω<)-☆ - 重奏オルレアン/じょるじん

でもまあ唆したとは言っても、戦争ムリムリ(ヾノ・∀・`)なジャンヌの為に「正しい解」()として、お前が国を導いて戦争を終わらせればって言ったんだと思うけどね。(*・ω<)-☆

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-yc6jf7fq2l 様 
00:00:19 - 00:03:45
の棚?に隠れていた少女ジャンヌと同じになっててどうしてか考察しきれずウッ…スキ…っとなっております。。誰か…説を唱えて… - 重奏オルレアン/じょるじん

の棚?に隠れていた少女ジャンヌと同じになっててどうしてか考察しきれずウッ…スキ…っとなっております。。誰か…説を唱えて…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @響-j1p 様 
00:00:19 - 00:03:45
イヤホン両耳つけて大音量で流したら鳥肌ヤバかった… - 重奏オルレアン/じょるじん

イヤホン両耳つけて大音量で流したら鳥肌ヤバかった…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @馬鹿-i2f 様 
00:00:19 - 00:03:45
左目から涙→悲し涙 - 重奏オルレアン/じょるじん

左目から涙→悲し涙

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:00:19 - 00:00:36
 (1) - 重奏オルレアン/じょるじん

(1)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @maccha-vq8iv 様 
00:00:20 - 00:01:44
色んな考察がある中で全く違うこと言うけどここの『ホラここだ』の『だ』の声が凄い好き(語彙力) - 重奏オルレアン/じょるじん

色んな考察がある中で全く違うこと言うけどここの『ホラここだ』の『だ』の声が凄い好き(語彙力)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @マスゥインガンドドド 様 
00:00:20 - 00:03:45
三つ編み自慢したかったんやろなあ…。 - 重奏オルレアン/じょるじん

三つ編み自慢したかったんやろなあ…。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @昼前の電話 様 
00:00:23 - 00:03:45
ここから曲のタイトルがばーんって出てくるところすごく好き - 重奏オルレアン/じょるじん

ここから曲のタイトルがばーんって出てくるところすごく好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ただのぬこ-y9b 様 
00:00:25 - 00:03:45
The miracle daughter who put an end to the hell of a hundred years of long war between Britain and France.The daughter's name is Jeanne La Pucelle. - 重奏オルレアン/じょるじん

The miracle daughter who put an end to the hell of a hundred years of long war between Britain and France.The daughter's name is Jeanne La Pucelle.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:00:29 - 00:00:37
ラ・ピュセルはフランス語で「乙女」っていう意味らしい。うまく言えないけど、ジャンヌ・ダルク(農夫の娘、主人格)+ジャンヌ・ダルク(神の声、別人格)=ジャンヌ・ラピュセル(オルレアンの乙女)って感じがして好き - 重奏オルレアン/じょるじん

ラ・ピュセルはフランス語で「乙女」っていう意味らしい。うまく言えないけど、ジャンヌ・ダルク(農夫の娘、主人格)+ジャンヌ・ダルク(神の声、別人格)=ジャンヌ・ラピュセル(オルレアンの乙女)って感じがして好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @さねかづら-krysmgn 様 
00:00:34 - 00:03:45
曲「ジャンヌ、ジャンヌ、ジャンヌ」私( ゚д゚)「ダルクッ!!」曲「ラピュセル」(  ˙-˙  )……… - 重奏オルレアン/じょるじん

曲「ジャンヌ、ジャンヌ、ジャンヌ」私( ゚д゚)「ダルクッ!!」曲「ラピュセル」( ˙-˙ )………

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @塩-v3d 様 
00:00:34 - 00:03:45
家族?が刺され目にスペードのような形→騎士になることを決意した?※スペードは貴族または騎士の意味合いを持つ(ジャンヌは農夫の娘なので貴族ではなく騎士と仮定) - 重奏オルレアン/じょるじん

家族?が刺され目にスペードのような形→騎士になることを決意した?※スペードは貴族または騎士の意味合いを持つ(ジャンヌは農夫の娘なので貴族ではなく騎士と仮定)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:00:36 - 00:01:47
「若干十二で神の声を聴き」ってところ、「若い」っていう意味だと「弱冠」になるんだけど、ジャンヌは冠をかぶれるような人生じゃなかったってことなのかな(語彙力喪失) - 重奏オルレアン/じょるじん

「若干十二で神の声を聴き」ってところ、「若い」っていう意味だと「弱冠」になるんだけど、ジャンヌは冠をかぶれるような人生じゃなかったってことなのかな(語彙力喪失)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-jj8xe8my2o 様 
00:00:36 - 00:03:45
She heard the voice of God at about 12 and decided to stand up at the age of 16.The miracle feat of the daughter of a poor village farmer begins here. - 重奏オルレアン/じょるじん

She heard the voice of God at about 12 and decided to stand up at the age of 16.The miracle feat of the daughter of a poor village farmer begins here.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:00:37 - 00:00:44
に似ている気がする)この後ジャンヌ(声は分裂ジャンヌだがここより分裂が始まったと想定する)より歌われる「正しい解はホラここだ。神などいはしない 私の姿を見ろ」この考えは神は存在すると信じ続けているジャンヌの中で分裂を起こした - 重奏オルレアン/じょるじん

に似ている気がする)この後ジャンヌ(声は分裂ジャンヌだがここより分裂が始まったと想定する)より歌われる「正しい解はホラここだ。神などいはしない 私の姿を見ろ」この考えは神は存在すると信じ続けているジャンヌの中で分裂を起こした

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:00:37 - 00:00:50
も同じ敵国の剣) - 重奏オルレアン/じょるじん

も同じ敵国の剣)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:00:38 - 00:01:44
12で聞いてから16に出立決心は(年齢も理由にあっただろうけど)信仰心よりも「私がやるの…?」っていう疑問の方が大いにあったのかなと思う。それでも出立決心はまあ信仰心からなのだと思うけど。 - 重奏オルレアン/じょるじん

12で聞いてから16に出立決心は(年齢も理由にあっただろうけど)信仰心よりも「私がやるの…?」っていう疑問の方が大いにあったのかなと思う。それでも出立決心はまあ信仰心からなのだと思うけど。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ヨミ-l3e 様 
00:00:40 - 00:00:50
で「簡素な村の 農夫の『娘の』」って言った時に嫌な顔をしてたから、「娘」って言われるのが嫌だったんじゃないかな。実際ジャンヌ・ダルクはよく男装をしてたし(女だとナメられたりした) - 重奏オルレアン/じょるじん

で「簡素な村の 農夫の『娘の』」って言った時に嫌な顔をしてたから、「娘」って言われるのが嫌だったんじゃないかな。実際ジャンヌ・ダルクはよく男装をしてたし(女だとナメられたりした)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @himazin_000 様 
00:00:40 - 00:03:45
農夫の「娘」で顔背けたのって男装して男を演じてたからなのかな? - 重奏オルレアン/じょるじん

農夫の「娘」で顔背けたのって男装して男を演じてたからなのかな?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @おにぎり_0831 様 
00:00:41 - 00:03:45
●で少女ジャンヌがバツが悪そうに目を逸らすシーンの真意が分からなくて色々考えてみたんですけど、①「簡素な村の農夫の娘」という出自、又は自分が「女性」であることにコンプレックスを感じていた?→ジャンヌの性自認が男性だった可能性もあり?②王族や貴族ですらない辺境に住むただの娘が王の前に出ていったところで無礼者だと切り捨てられてしまうかもしれないという不安の表情?③己の歪んだ欲望(感情)に戸惑う表情?で、その後都合のいい幻想で神の声という事にし、開き直った?うーんわからん…(*﹏*๑) 個人的には②かなとは思うものの、①も③も説としては好きで…あぁ考えるのが楽しい… - 重奏オルレアン/じょるじん

●で少女ジャンヌがバツが悪そうに目を逸らすシーンの真意が分からなくて色々考えてみたんですけど、①「簡素な村の農夫の娘」という出自、又は自分が「女性」であることにコンプレックスを感じていた?→ジャンヌの性自認が男性だった可能性もあり?②王族や貴族ですらない辺境に住むただの娘が王の前に出ていったところで無礼者だと切り捨てられてしまうかもしれないという不安の表情?③己の歪んだ欲望(感情)に戸惑う表情?で、その後都合のいい幻想で神の声という事にし、開き直った?うーんわからん…(*﹏*๑) 個人的には②かなとは思うものの、①も③も説としては好きで…あぁ考えるのが楽しい…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @響-j1p 様 
00:00:42 - 00:00:18
ぐらいとこで気まずそうに目を逸らしてて、その時の歌詞が『簡素な村の農夫の娘の偉業が』の所でその前に『若干12で』の歌詞だから「私、本当はそんなすごくない」もしくは「神の声なんか聞こえない」っていうジャンヌが感じてたプレッシャーのを表してるのかなって思ったこの頃のジャンヌは神はいないっていうのを自覚してて、でも神の事は好き(憧れ?)だからみんなに信じて欲しくて神の声が聞こえると嘘ついたのかなって、それがだんだん後にひけなくなってどんどん嘘を重ねて行くうちに自分は神の声が聞こえるって自己催眠しちゃった結果、神はいないと思うジャンヌと、盲信的に神を信じるジャンヌに別れちゃったみたいな?んで所詮嘘だから裏切りに気づけずにそのまま死んじゃったっていう考察 - 重奏オルレアン/じょるじん

ぐらいとこで気まずそうに目を逸らしてて、その時の歌詞が『簡素な村の農夫の娘の偉業が』の所でその前に『若干12で』の歌詞だから「私、本当はそんなすごくない」もしくは「神の声なんか聞こえない」っていうジャンヌが感じてたプレッシャーのを表してるのかなって思ったこの頃のジャンヌは神はいないっていうのを自覚してて、でも神の事は好き(憧れ?)だからみんなに信じて欲しくて神の声が聞こえると嘘ついたのかなって、それがだんだん後にひけなくなってどんどん嘘を重ねて行くうちに自分は神の声が聞こえるって自己催眠しちゃった結果、神はいないと思うジャンヌと、盲信的に神を信じるジャンヌに別れちゃったみたいな?んで所詮嘘だから裏切りに気づけずにそのまま死んじゃったっていう考察

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @無妄の丘 様 
00:00:42 - 00:03:45
ここの戦う宣言した事への不安なのか、この頃から若干本当に自分に神の声が聞こえてるのか疑ってるみたいな疑心暗鬼な顔すき - 重奏オルレアン/じょるじん

ここの戦う宣言した事への不安なのか、この頃から若干本当に自分に神の声が聞こえてるのか疑ってるみたいな疑心暗鬼な顔すき

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @見る専-w2w 様 
00:00:42 - 00:03:45
“Free that land.  Give the crown prince a crown. Save your homeland.  There are those who are waiting for you“ - 重奏オルレアン/じょるじん

“Free that land. Give the crown prince a crown. Save your homeland. There are those who are waiting for you“

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:00:44 - 00:00:57
からのデッ⤴︎ デッ⤴︎ デーンで一気に神々しさが上がるの好きすぎる - 重奏オルレアン/じょるじん

からのデッ⤴︎ デッ⤴︎ デーンで一気に神々しさが上がるの好きすぎる

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @0_l_014 様 
00:00:44 - 00:03:45
のところはほぼ黄色だけど一瞬黒と赤の入り混じった色が見えるし、これから破滅が始まる前兆なのかなぁ。と、私は思います。 - 重奏オルレアン/じょるじん

のところはほぼ黄色だけど一瞬黒と赤の入り混じった色が見えるし、これから破滅が始まる前兆なのかなぁ。と、私は思います。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @三ツ矢シガレット 様 
00:00:44 - 00:03:45
あたりの「祖国を救え」のジャンヌの顔が良いことをみんな分かって欲しい - 重奏オルレアン/じょるじん

あたりの「祖国を救え」のジャンヌの顔が良いことをみんな分かって欲しい

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @なしこ-o6r23 様 
00:00:48 - 00:03:45
きゃろるいんわんだあらんどとかでも使われてるけどこのメロディこそじょるじんさんって感じがしててまじすき - 重奏オルレアン/じょるじん

きゃろるいんわんだあらんどとかでも使われてるけどこのメロディこそじょるじんさんって感じがしててまじすき

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @mmnGOD 様 
00:00:48 - 00:03:45
ぐらいから描かれてる幼いジャンヌ、とにかく目がキラキラしていて希望に満ち溢れているようで、本当に「神様を視て」「光に向かい」「祖国のために」立ち上がろうとした子供だったんだな、って...何も疑ってない瞳なんだよなぁ。そこからしばらくはジャンヌの瞳には光が描かれているけれど、多分最後のあたりで、神ではなく自分の声だと気がつき認めた時には瞳の中の光は描かれてなくて、その他大勢の瞳孔と同じように描かれてるっぽいんだよね。もう神様も見えてないし、神の声なんて聞こえてないし、ジャンヌは光にはなれない。神様なんて見えていなかった。光なんてなかったし光になることもできない。それを認めて「これで楽になるぞ」「私達が自ら手を染めたのだ」と叫んだ少女の話だと思うと...神が居ようが居まいが、やはり根が聡明な少女なのだなって... - 重奏オルレアン/じょるじん

ぐらいから描かれてる幼いジャンヌ、とにかく目がキラキラしていて希望に満ち溢れているようで、本当に「神様を視て」「光に向かい」「祖国のために」立ち上がろうとした子供だったんだな、って...何も疑ってない瞳なんだよなぁ。そこからしばらくはジャンヌの瞳には光が描かれているけれど、多分最後のあたりで、神ではなく自分の声だと気がつき認めた時には瞳の中の光は描かれてなくて、その他大勢の瞳孔と同じように描かれてるっぽいんだよね。もう神様も見えてないし、神の声なんて聞こえてないし、ジャンヌは光にはなれない。神様なんて見えていなかった。光なんてなかったし光になることもできない。それを認めて「これで楽になるぞ」「私達が自ら手を染めたのだ」と叫んだ少女の話だと思うと...神が居ようが居まいが、やはり根が聡明な少女なのだなって...

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @natuna_727 様 
00:00:48 - 00:03:45
ここの顔好き - 重奏オルレアン/じょるじん

ここの顔好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @カナリア-m3c 様 
00:00:48 - 00:03:45
なんだこのおめめキラキラのかわいい娘は.... - 重奏オルレアン/じょるじん

なんだこのおめめキラキラのかわいい娘は....

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ぬこ-b7r 様 
00:00:48 - 00:03:45
「祖国を救え」のジャンヌ、奇跡に満ち溢れて金色に輝いててめっちゃ好き。絶望の前の光って感じで。 - 重奏オルレアン/じょるじん

「祖国を救え」のジャンヌ、奇跡に満ち溢れて金色に輝いててめっちゃ好き。絶望の前の光って感じで。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ガビ山の民 様 
00:00:49 - 00:03:45
この神考察のコメント見てMVを見直してみたんですが、たしかにジャンヌが戦を決意したり人を殺そうとする時、つまり「自らの意思で手を血に染める」時によく赤色に変わってる気がしますね!!(とか) - 重奏オルレアン/じょるじん

この神考察のコメント見てMVを見直してみたんですが、たしかにジャンヌが戦を決意したり人を殺そうとする時、つまり「自らの意思で手を血に染める」時によく赤色に変わってる気がしますね!!(とか)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @jobaba_jobaaaba 様 
00:00:49 - 00:03:45
ここのふたつで迷ってるような顔してるから、自分自身も神のお告げへの信用はそれほど持っていなかったんじゃなかろうか。若干 - 重奏オルレアン/じょるじん

ここのふたつで迷ってるような顔してるから、自分自身も神のお告げへの信用はそれほど持っていなかったんじゃなかろうか。若干

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ヨミ-l3e 様 
00:00:50 - 00:03:45
汝を待つものたちがいる で映る剣は最初に出てきた敵国のものと同じ( - 重奏オルレアン/じょるじん

汝を待つものたちがいる で映る剣は最初に出てきた敵国のものと同じ(

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:00:50 - 00:00:38
↓以下〜0.25倍にしたら見やすいかも) - 重奏オルレアン/じょるじん

↓以下〜0.25倍にしたら見やすいかも)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @響-j1p 様 
00:00:56 - 00:00:57
“You won't be full with fantasy jokes.Can you see the image of God?There is a pile of skeletons in front of you“ - 重奏オルレアン/じょるじん

“You won't be full with fantasy jokes.Can you see the image of God?There is a pile of skeletons in front of you“

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:00:57 - 00:01:05
からのサビ?のメロディーがめちゃくちゃすこぉ! - 重奏オルレアン/じょるじん

からのサビ?のメロディーがめちゃくちゃすこぉ!

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @しょたおくん 様 
00:00:57 - 00:03:45
で一瞬映るジャンヌの笑ったように見える口元をみて考察というか妄想です。(再生速度を - 重奏オルレアン/じょるじん

で一瞬映るジャンヌの笑ったように見える口元をみて考察というか妄想です。(再生速度を

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @響-j1p 様 
00:00:57 - 00:02:58
の「幻想に蝕まれた」のところで最初ジャンヌ座ってるんかと思ったけどよく見たら3人の聖人&大天使の姿を見て、泣き崩れている描写なんやな、細部までちゃんとしててすごい - 重奏オルレアン/じょるじん

の「幻想に蝕まれた」のところで最初ジャンヌ座ってるんかと思ったけどよく見たら3人の聖人&大天使の姿を見て、泣き崩れている描写なんやな、細部までちゃんとしててすごい

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @nissynt1581 様 
00:00:57 - 00:03:45
ここからの音程と歌詞とイラストが好きすぎる…あと火刑にする時の指示出した人?の顔が不気味すぎるのが本当に雰囲気とマッチしてて好き。このうごメモ1ページずつじっくり見たい - 重奏オルレアン/じょるじん

ここからの音程と歌詞とイラストが好きすぎる…あと火刑にする時の指示出した人?の顔が不気味すぎるのが本当に雰囲気とマッチしてて好き。このうごメモ1ページずつじっくり見たい

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @sakabanban 様 
00:01:04 - 00:03:45
After being robbed of the throne and the royal capital and robbed of the territory, a girl who conveys the voice of God appears in front of the bewildered crown prince. - 重奏オルレアン/じょるじん

After being robbed of the throne and the royal capital and robbed of the territory, a girl who conveys the voice of God appears in front of the bewildered crown prince.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:01:05 - 00:01:12
からのリズムとジャンヌが神々しくて美しすぎてヤバい - 重奏オルレアン/じょるじん

からのリズムとジャンヌが神々しくて美しすぎてヤバい

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @よつば-s6y 様 
00:01:05 - 00:03:45
「もし本当に神の声が聞こえるのであれば、皇太子様を当ててみなさい」と言われてジャンヌが当てるシーン - 重奏オルレアン/じょるじん

「もし本当に神の声が聞こえるのであれば、皇太子様を当ててみなさい」と言われてジャンヌが当てるシーン

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @53茶 様 
00:01:10 - 00:01:23
からのシーン、ジャンヌが本当に神の声を聞いたのかを試すために王太子の席に偽物を座らせ、本物は他の群衆に扮しジャンヌを招いたところ、彼女は真っ直ぐに本物の王太子の元に向い跪いたって逸話かな!?ジャンヌオタクなのでこの曲めっちゃ好きです - 重奏オルレアン/じょるじん

からのシーン、ジャンヌが本当に神の声を聞いたのかを試すために王太子の席に偽物を座らせ、本物は他の群衆に扮しジャンヌを招いたところ、彼女は真っ直ぐに本物の王太子の元に向い跪いたって逸話かな!?ジャンヌオタクなのでこの曲めっちゃ好きです

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @かんなぎ-d6q 様 
00:01:10 - 00:03:45
の所、太子は変装をして周りの貴族に紛れていたそう。そこにジャンヌは現れ、傍から見ればただの貴族にしか見えない太子を指さしたとか。偶然なのか、それとも神の声が本当に聞こえてたのか… - 重奏オルレアン/じょるじん

の所、太子は変装をして周りの貴族に紛れていたそう。そこにジャンヌは現れ、傍から見ればただの貴族にしか見えない太子を指さしたとか。偶然なのか、それとも神の声が本当に聞こえてたのか…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @そこら辺の点P 様 
00:01:11 - 00:03:45
"Reorganize your army.  Save Orleans.  It is a god's announcement""You will definitely win.  You are the hope of your homeland, and the new king of the orthodox royal family" - 重奏オルレアン/じょるじん

"Reorganize your army. Save Orleans. It is a god's announcement""You will definitely win. You are the hope of your homeland, and the new king of the orthodox royal family"

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:01:12 - 00:01:20
ここかっこよくて好きこの曲の重低音とIAちゃんミクちゃんの声の圧がめっちゃ怖くて精神病の苦しさみたいなのを感じる - 重奏オルレアン/じょるじん

ここかっこよくて好きこの曲の重低音とIAちゃんミクちゃんの声の圧がめっちゃ怖くて精神病の苦しさみたいなのを感じる

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @everyday_cuteface 様 
00:01:12 - 00:03:45
) and claims to speak for God. It strengthens the impression that there was no heavenly "other" voice talking to Jeanne, it was just herself all along. - 重奏オルレアン/じょるじん

) and claims to speak for God. It strengthens the impression that there was no heavenly "other" voice talking to Jeanne, it was just herself all along.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @miriamb450 様 
00:01:13 - 00:03:45
ジャンヌがシャルル王太子に謁見しに行った時に、シャルル王太子は王太子としての席ではなく家臣に紛れ込んでいたらしいですね。ジャンヌが本当に神の声を聞けるのであれば本当の王太子がどこにいるか分かるはずだと。あなたがシャルル王太子ですねと見事に当てたジャンヌ。 - 重奏オルレアン/じょるじん

ジャンヌがシャルル王太子に謁見しに行った時に、シャルル王太子は王太子としての席ではなく家臣に紛れ込んでいたらしいですね。ジャンヌが本当に神の声を聞けるのであれば本当の王太子がどこにいるか分かるはずだと。あなたがシャルル王太子ですねと見事に当てたジャンヌ。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @Aaa-x3y4d 様 
00:01:15 - 00:03:45
王の代わりに家臣のデュノアに王の振りをさせ、王本人は騎士たちの中に混じって待った、しかしジャンヌはそれに気付き真っ直ぐ王の元に歩いていったというシーン - 重奏オルレアン/じょるじん

王の代わりに家臣のデュノアに王の振りをさせ、王本人は騎士たちの中に混じって待った、しかしジャンヌはそれに気付き真っ直ぐ王の元に歩いていったというシーン

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @レミ-x8b 様 
00:01:16 - 00:02:24
ただ単に場面の動かし方好きだな〜とかしか思ってなかったけど少し調べたら顔も知らない王を当てたって話があったからその再現なのかな。 - 重奏オルレアン/じょるじん

ただ単に場面の動かし方好きだな〜とかしか思ってなかったけど少し調べたら顔も知らない王を当てたって話があったからその再現なのかな。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @onnengaonennga 様 
00:01:17 - 00:03:45
もしかしたら違うかもだけど、ジャンヌが初めて王に謁見するとき、神の声を聞けるのが真実かどうか試すために玉座に違う人を座らせて見事当てた、みたいな話を読んだことがあって、その時に真の王を見つけたから  くらいに目で玉座じゃ無いところに目を送っているのかもと思ったらうおおおってなった - 重奏オルレアン/じょるじん

もしかしたら違うかもだけど、ジャンヌが初めて王に謁見するとき、神の声を聞けるのが真実かどうか試すために玉座に違う人を座らせて見事当てた、みたいな話を読んだことがあって、その時に真の王を見つけたから くらいに目で玉座じゃ無いところに目を送っているのかもと思ったらうおおおってなった

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @める若人 様 
00:01:17 - 00:03:45
のところはジャンヌが神の声が聞こえるのか試す為に - 重奏オルレアン/じょるじん

のところはジャンヌが神の声が聞こえるのか試す為に

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @レミ-x8b 様 
00:01:18 - 00:01:16
ジャンヌに指を指されるシーン西洋絵画の「聖マタイの召命」と構図が似てる!その絵画は聖マタイに指されているのは髭生えた老人か一番左にいる俯いた若者かで議論されていると聞いたことがある。ジャンヌが「本当に神の声が聞こえるなら太子はどれか当ててみなさい」と言われ見事当てたというエピソードを思い出した - 重奏オルレアン/じょるじん

ジャンヌに指を指されるシーン西洋絵画の「聖マタイの召命」と構図が似てる!その絵画は聖マタイに指されているのは髭生えた老人か一番左にいる俯いた若者かで議論されていると聞いたことがある。ジャンヌが「本当に神の声が聞こえるなら太子はどれか当ててみなさい」と言われ見事当てたというエピソードを思い出した

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @七月しち 様 
00:01:18 - 00:03:45
@@松野太一 この人が言ってることはを動画を止めたまま押したら見えるよ - 重奏オルレアン/じょるじん

@@松野太一 この人が言ってることはを動画を止めたまま押したら見えるよ

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @めちゃめちゃしらす 様 
00:01:19 - 00:03:45
Then the country entrusts everything to the girl who conveys the voice of God. - 重奏オルレアン/じょるじん

Then the country entrusts everything to the girl who conveys the voice of God.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:01:20 - 00:01:29
めっちゃ好み - 重奏オルレアン/じょるじん

めっちゃ好み

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @わかめの味噌汁-p5x 様 
00:01:20 - 00:03:45
のシャルルの顔好き - 重奏オルレアン/じょるじん

のシャルルの顔好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @花を育てその花を食べるモルカー 様 
00:01:21 - 00:03:45
二人っきりにさせて、ジャンヌが外部の人間が知る訳のない情報を神の声が聞こえる証拠としてはいたシーン - 重奏オルレアン/じょるじん

二人っきりにさせて、ジャンヌが外部の人間が知る訳のない情報を神の声が聞こえる証拠としてはいたシーン

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @53茶 様 
00:01:23 - 00:01:28
 - 重奏オルレアン/じょるじん

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @Kasou_Sui4tai-R.I.P404 様 
00:01:24 - 00:01:31
''光''と書いて''ヒロイン''って読んでるの凄いなって(小並感) - 重奏オルレアン/じょるじん

''光''と書いて''ヒロイン''って読んでるの凄いなって(小並感)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @静岡のお茶-n6q 様 
00:01:24 - 00:03:45
のジャンヌの指先が尖ってて、その後のサビでもう1人の人格の指先って言うか爪?が尖ってるのとか細かくて好き - 重奏オルレアン/じょるじん

のジャンヌの指先が尖ってて、その後のサビでもう1人の人格の指先って言うか爪?が尖ってるのとか細かくて好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @めめ-q7x 様 
00:01:24 - 00:03:45
のジャンヌが「髪を切る」シーン「神を切る」っていう表現かな...神の声説を完璧に否定してるみたいな直後に歌詞で否定してるし...最高すぎる洒落だな - 重奏オルレアン/じょるじん

のジャンヌが「髪を切る」シーン「神を切る」っていう表現かな...神の声説を完璧に否定してるみたいな直後に歌詞で否定してるし...最高すぎる洒落だな

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-lg8kd4bx7e 様 
00:01:26 - 00:03:45
私も考察してみようと思ったけどジャンヌが髪切るところイケメソすぎて何も考えられない() - 重奏オルレアン/じょるじん

私も考察してみようと思ったけどジャンヌが髪切るところイケメソすぎて何も考えられない()

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @kkih-f4g 様 
00:01:27 - 00:03:45
ここらへん超好き - 重奏オルレアン/じょるじん

ここらへん超好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @WEIRDALYZ 様 
00:01:28 - 00:03:45
ジャンヌちゃん戦場行く前に髪を切るの巻(女性が短髪にするなど異色であった時代のため皆目ン玉飛び出たよね) - 重奏オルレアン/じょるじん

ジャンヌちゃん戦場行く前に髪を切るの巻(女性が短髪にするなど異色であった時代のため皆目ン玉飛び出たよね)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @53茶 様 
00:01:28 - 00:02:26
“The voice you hear does not belong to God.Crawl and crawl, look at me in the back of your eyes.Do the hands you touch belong to the dead of God?  No, that's not the case.Prayer does not end the war.You wanted this“ - 重奏オルレアン/じょるじん

“The voice you hear does not belong to God.Crawl and crawl, look at me in the back of your eyes.Do the hands you touch belong to the dead of God? No, that's not the case.Prayer does not end the war.You wanted this“

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:01:29 - 00:01:44
あたりからのジャンヌ様のもう1人の人格の髪の毛がジャンヌ様に絡みついている鎖みたいに見えるな(語彙力) - 重奏オルレアン/じょるじん

あたりからのジャンヌ様のもう1人の人格の髪の毛がジャンヌ様に絡みついている鎖みたいに見えるな(語彙力)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @Aaaaaanemui 様 
00:01:29 - 00:03:45
ずっと聞いてて思ったけども、の三つ編みがどうしても内臓に見えてジャンヌの腹の内から這い出てきたようにしか考えられなくなっている… - 重奏オルレアン/じょるじん

ずっと聞いてて思ったけども、の三つ編みがどうしても内臓に見えてジャンヌの腹の内から這い出てきたようにしか考えられなくなっている…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @nekoooo22 様 
00:01:30 - 00:03:45
ここ、キリスト教は一神教なのになんで「神々」なんだろうって不思議だったけど、今思えば「どちらにしてもお前が聞いたのは『お前が信じる神』の声ではない」ってことなのかな - 重奏オルレアン/じょるじん

ここ、キリスト教は一神教なのになんで「神々」なんだろうって不思議だったけど、今思えば「どちらにしてもお前が聞いたのは『お前が信じる神』の声ではない」ってことなのかな

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @はっぱ64号 様 
00:01:31 - 00:03:45
ジャンヌと神の手…どっちも爪がとがってる…同一人物?ってことを示してるのかな…? - 重奏オルレアン/じょるじん

ジャンヌと神の手…どっちも爪がとがってる…同一人物?ってことを示してるのかな…?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @Kasou_Sui4tai-R.I.P404 様 
00:01:31 - 00:03:45
目の奥→脳?神は脳の中って意味の歌詞だった?この時点で神の声は自分であることを示してたのかも - 重奏オルレアン/じょるじん

目の奥→脳?神は脳の中って意味の歌詞だった?この時点で神の声は自分であることを示してたのかも

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @あさたは-b3j 様 
00:01:34 - 00:03:45
つの人格が出てると予想される場所()目の奥の私を見ろ〜 の部分や、(2つめの人格)は赤になっていてすげぇ…ってなってました語彙力不足の為、おかしい所があれば御指摘願います。 - 重奏オルレアン/じょるじん

つの人格が出てると予想される場所()目の奥の私を見ろ〜 の部分や、(2つめの人格)は赤になっていてすげぇ…ってなってました語彙力不足の為、おかしい所があれば御指摘願います。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @kinako-nanoyo 様 
00:01:35 - 00:01:58
で裏のジャンヌが「祈りで戦は終わらない お前はこれを望んだ」って言ってるんです。これは表のジャンヌが無意識とはいえ、自分の殺人欲を満たすために「神の声が聞こえた・神の使者が見えた」って事を免罪符にしたということを表しているんだと思うんです。つまり、自らの欲を満たすために神への信仰心を利用したジャンヌは正しく『魔女』なのではないでしょうか。 - 重奏オルレアン/じょるじん

で裏のジャンヌが「祈りで戦は終わらない お前はこれを望んだ」って言ってるんです。これは表のジャンヌが無意識とはいえ、自分の殺人欲を満たすために「神の声が聞こえた・神の使者が見えた」って事を免罪符にしたということを表しているんだと思うんです。つまり、自らの欲を満たすために神への信仰心を利用したジャンヌは正しく『魔女』なのではないでしょうか。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @masqueradenight5500 様 
00:01:41 - 00:03:45
らへんのジャンヌの表情が半分ずつ違うの好き - 重奏オルレアン/じょるじん

らへんのジャンヌの表情が半分ずつ違うの好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @こっちゃん-d9l 様 
00:01:41 - 00:03:45
祈りで戦は終わらない=神に頼らず自分で戦い戦争を終わらせる=神の否定って事か - 重奏オルレアン/じょるじん

祈りで戦は終わらない=神に頼らず自分で戦い戦争を終わらせる=神の否定って事か

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @greentea3608 様 
00:01:41 - 00:03:45
●〜 - 重奏オルレアン/じょるじん

●〜

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @響-j1p 様 
00:01:42 - 00:01:48
の光の当たり方が - 重奏オルレアン/じょるじん

の光の当たり方が

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @わらび-s2d 様 
00:01:42 - 00:00:16
2:52 のとこ好き(伝われ!!) (2) - 重奏オルレアン/じょるじん

2:52 のとこ好き(伝われ!!) (2)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @maccha-vq8iv 様 
00:01:44 - 00:02:52
“The correct answer is here, look!You dyed your hands in blood at your own will“ - 重奏オルレアン/じょるじん

“The correct answer is here, look!You dyed your hands in blood at your own will“

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:01:44 - 00:01:50
から出てくる「お前はこれを望んだ。正しい解をくれてやる。お前は自らの意思で手を血に染めた」 - 重奏オルレアン/じょるじん

から出てくる「お前はこれを望んだ。正しい解をくれてやる。お前は自らの意思で手を血に染めた」

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:01:44 - 00:00:16
では精神分離した方の声が「お前は自らの意思で手を血に染めた」って言ってるけど - 重奏オルレアン/じょるじん

では精神分離した方の声が「お前は自らの意思で手を血に染めた」って言ってるけど

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @多田野五三 様 
00:01:45 - 00:02:56
半分で表情が全く違う(左:睨みつけるような表情 右:困惑の表情) - 重奏オルレアン/じょるじん

半分で表情が全く違う(左:睨みつけるような表情 右:困惑の表情)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:01:47 - 00:02:04
のジャンヌが - 重奏オルレアン/じょるじん

のジャンヌが

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @響-j1p 様 
00:01:48 - 00:00:19
から始まる音、馬のパカラッパカラッて音と同じリズムですごい迫ってきてる感ある - 重奏オルレアン/じょるじん

から始まる音、馬のパカラッパカラッて音と同じリズムですごい迫ってきてる感ある

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @46wolf_null 様 
00:01:49 - 00:03:45
歌詞じゃない文字が出てくるのマジでかっこよくてすき。 - 重奏オルレアン/じょるじん

歌詞じゃない文字が出てくるのマジでかっこよくてすき。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @カトカト-b7r 様 
00:01:49 - 00:03:45
This psychiatric segregation, first reported as a case in the 19th century, is very likely to have existed before that time.The great men who have made a name for themselves in history are no exception. - 重奏オルレアン/じょるじん

This psychiatric segregation, first reported as a case in the 19th century, is very likely to have existed before that time.The great men who have made a name for themselves in history are no exception.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:01:50 - 00:01:57
ここからの重低音というか堅苦しくて重い雰囲気がたまらない… - 重奏オルレアン/じょるじん

ここからの重低音というか堅苦しくて重い雰囲気がたまらない…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ところで私のコンタクト知らん 様 
00:01:50 - 00:03:45
The girl who led the Royal Army killed the enemy like a demon.She unleashes Orleans, who was on the verge of falling, like thunder.Occupied cities and forts were regained in response to her daughter's call.The destination is the Sanctuary Reims.  Perform the coronation of the cathedral. - 重奏オルレアン/じょるじん

The girl who led the Royal Army killed the enemy like a demon.She unleashes Orleans, who was on the verge of falling, like thunder.Occupied cities and forts were regained in response to her daughter's call.The destination is the Sanctuary Reims. Perform the coronation of the cathedral.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:01:57 - 00:02:12
)王国軍を率いた少女は〜 ( - 重奏オルレアン/じょるじん

)王国軍を率いた少女は〜 (

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @kinako-nanoyo 様 
00:01:58 - 00:02:44
と - 重奏オルレアン/じょるじん

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-wz3jg5md7o 様 
00:02:00 - 00:02:54
は赤ジャンヌなので分裂ジャンヌが殺しているが、 - 重奏オルレアン/じょるじん

は赤ジャンヌなので分裂ジャンヌが殺しているが、

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ぎょにー-q4k 様 
00:02:00 - 00:02:12
で降ってるのって薔薇…?フランスの国花を生首に見立てたり???かっこよすぎませんかそれ…違ったら恥ずかしいけど - 重奏オルレアン/じょるじん

で降ってるのって薔薇…?フランスの国花を生首に見立てたり???かっこよすぎませんかそれ…違ったら恥ずかしいけど

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ぽぽぽぽーん-u4d 様 
00:02:01 - 00:03:45
の時助けられた子なのかな? - 重奏オルレアン/じょるじん

の時助けられた子なのかな?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @多田野五三 様 
00:02:04 - 00:03:45
女の子左目から涙つまり最初のジャンヌと全く同じ状況⤵ジャンヌ・・・自分の手で復讐女の子・・・密告という方法で復讐(したと仮説) - 重奏オルレアン/じょるじん

女の子左目から涙つまり最初のジャンヌと全く同じ状況⤵ジャンヌ・・・自分の手で復讐女の子・・・密告という方法で復讐(したと仮説)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:02:04 - 00:02:06
この子かぁいい - 重奏オルレアン/じょるじん

この子かぁいい

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-db8xz5up7o 様 
00:02:05 - 00:03:45
で別の少女に見せてるのでこの少女やその他の子供が同じようなトラウマを原因にジャンヌのような快楽殺人鬼になる可能性もなくはないわけで…負の連鎖…ウッ…っとなりました。 - 重奏オルレアン/じょるじん

で別の少女に見せてるのでこの少女やその他の子供が同じようなトラウマを原因にジャンヌのような快楽殺人鬼になる可能性もなくはないわけで…負の連鎖…ウッ…っとなりました。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @響-j1p 様 
00:02:05 - 00:01:42
羊のような顔をした人型が映る→羊は群れの意識が高いつまり現時点でユダはいない?※キリスト教では羊は神に対して従順の象徴であったとされる - 重奏オルレアン/じょるじん

羊のような顔をした人型が映る→羊は群れの意識が高いつまり現時点でユダはいない?※キリスト教では羊は神に対して従順の象徴であったとされる

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:02:06 - 00:02:10
)っていうのがなんだか悲しい…(語彙力皆無でごめんなさい) - 重奏オルレアン/じょるじん

)っていうのがなんだか悲しい…(語彙力皆無でごめんなさい)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @さとみ-n1b 様 
00:02:10 - 00:03:45
ここのジャンヌ同じポーズだ…… - 重奏オルレアン/じょるじん

ここのジャンヌ同じポーズだ……

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @多田野五三 様 
00:02:10 - 00:03:45
騎士を刺し昔自分が見た光景を繰り返している※やり返す人の深層心理で「自分を正当化したい」とある。つまり今までの自分の行い(殺人)を正当化しようとしている?※またやり返す人の特徴として正義感が強いという点も挙げられる。 - 重奏オルレアン/じょるじん

騎士を刺し昔自分が見た光景を繰り返している※やり返す人の深層心理で「自分を正当化したい」とある。つまり今までの自分の行い(殺人)を正当化しようとしている?※またやり返す人の特徴として正義感が強いという点も挙げられる。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:02:10 - 00:02:12
のシーンは - 重奏オルレアン/じょるじん

のシーンは

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:02:11 - 00:00:18
敵に向かってとどめの刃を振り下ろす姿が、幼女ジャンヌの見た光景と、救世主ジャンヌの行為とで重なってしまってるのも、伏線? - 重奏オルレアン/じょるじん

敵に向かってとどめの刃を振り下ろす姿が、幼女ジャンヌの見た光景と、救世主ジャンヌの行為とで重なってしまってるのも、伏線?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @もちしろ-c7i 様 
00:02:11 - 00:03:45
The feat has come true.  The light overflows.Angels bless them with the church bells. - 重奏オルレアン/じょるじん

The feat has come true. The light overflows.Angels bless them with the church bells.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:02:12 - 00:02:20
がジャンヌだとしたら人を殺すとき楽しそうに笑うのほんとに鳥肌 - 重奏オルレアン/じょるじん

がジャンヌだとしたら人を殺すとき楽しそうに笑うのほんとに鳥肌

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @moe-le7wb 様 
00:02:12 - 00:03:45
ここで舞ってる葉が♡になってる - 重奏オルレアン/じょるじん

ここで舞ってる葉が♡になってる

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @paninaritaikomugiko1000 様 
00:02:12 - 00:03:45
は青ジャンヌだから、主人格ジャンヌが殺している...やっぱり気づかないうちに自らの手を血に染めていってたんやな... - 重奏オルレアン/じょるじん

は青ジャンヌだから、主人格ジャンヌが殺している...やっぱり気づかないうちに自らの手を血に染めていってたんやな...

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ぎょにー-q4k 様 
00:02:12 - 00:03:45
時計が0は本来の源を思い出してください。という意味のエンジェルナンバー。つまり殺人をして喜ぶな。最初の嫌、怖いという感情を思い出せということ?(一瞬色が変わった時に見えるので0.25倍速にすると見やすい) - 重奏オルレアン/じょるじん

時計が0は本来の源を思い出してください。という意味のエンジェルナンバー。つまり殺人をして喜ぶな。最初の嫌、怖いという感情を思い出せということ?(一瞬色が変わった時に見えるので0.25倍速にすると見やすい)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:02:12 - 00:00:00
100万回再生おめでとうございます!!!👑🌹👼🌷🔔 - 重奏オルレアン/じょるじん

100万回再生おめでとうございます!!!👑🌹👼🌷🔔

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @kokone3205 様 
00:02:14 - 00:03:45
)結果的に言えば見捨てられたってことやな - 重奏オルレアン/じょるじん

)結果的に言えば見捨てられたってことやな

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @53茶 様 
00:02:14 - 00:02:53
幼少のジャンヌの逸話で教会の鐘の音が好きで何度も鳴らしてほしいとお願いし、鐘の音がなり終わると膝から崩れ落ちるようにしていたっていうのがあって、あたりの「教会の鐘」から一気に暗い色を使うところが正に膝から崩れ落ちるような展開で膝から崩れ落ちました - 重奏オルレアン/じょるじん

幼少のジャンヌの逸話で教会の鐘の音が好きで何度も鳴らしてほしいとお願いし、鐘の音がなり終わると膝から崩れ落ちるようにしていたっていうのがあって、あたりの「教会の鐘」から一気に暗い色を使うところが正に膝から崩れ落ちるような展開で膝から崩れ落ちました

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ニンニン-k9q 様 
00:02:19 - 00:03:45
But the shadow casts.She originally had a premonition.Judas (traitor) lurks here.Our retreat has been closed. - 重奏オルレアン/じょるじん

But the shadow casts.She originally had a premonition.Judas (traitor) lurks here.Our retreat has been closed.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:02:20 - 00:02:27
スペードのクイーン意味は「不信と偏見」敵を表しあなたに嫉妬している厄介な女性を表す→座り方が似ているため先程の女の子だと断定(これも一瞬のため0.25倍速推奨) - 重奏オルレアン/じょるじん

スペードのクイーン意味は「不信と偏見」敵を表しあなたに嫉妬している厄介な女性を表す→座り方が似ているため先程の女の子だと断定(これも一瞬のため0.25倍速推奨)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:02:21 - 00:02:25
のユダが潜んでいるは恐らくブルゴーニュ派の事か捕まったのに助けてくれなかったシャルル七世のことを指しているのだろうか。(身代金的なのを払えばジャンヌは助かったけどシャルル七世は払わなかった) - 重奏オルレアン/じょるじん

のユダが潜んでいるは恐らくブルゴーニュ派の事か捕まったのに助けてくれなかったシャルル七世のことを指しているのだろうか。(身代金的なのを払えばジャンヌは助かったけどシャルル七世は払わなかった)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ルビィ-l2t 様 
00:02:23 - 00:03:45
あたりの手を伸ばすシーンは、コンピエーニュの街に逃げ込もうとした際に、殿をしていたジャンヌ達が橋を渡る前に跳ね橋を上げたって話の場面かな? - 重奏オルレアン/じょるじん

あたりの手を伸ばすシーンは、コンピエーニュの街に逃げ込もうとした際に、殿をしていたジャンヌ達が橋を渡る前に跳ね橋を上げたって話の場面かな?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @こめ-n4m 様 
00:02:24 - 00:03:45
この場面の人妙にちゃんと描かれてるなって思ったけど、もしかして - 重奏オルレアン/じょるじん

この場面の人妙にちゃんと描かれてるなって思ったけど、もしかして

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @多田野五三 様 
00:02:24 - 00:02:04
の“ユダが潜んでる”は確かレオナルド・ダ・ヴィンチの最後の晩餐の絵でイエスを、裏切った人物の名前だった気がする - 重奏オルレアン/じょるじん

の“ユダが潜んでる”は確かレオナルド・ダ・ヴィンチの最後の晩餐の絵でイエスを、裏切った人物の名前だった気がする

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @レミ-x8b 様 
00:02:24 - 00:02:24
のところ違うとは思うけどジルだったらやばい - 重奏オルレアン/じょるじん

のところ違うとは思うけどジルだったらやばい

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @羽月-o6g 様 
00:02:24 - 00:03:45
の黒髪の人よく見たらめっちゃイケメン - 重奏オルレアン/じょるじん

の黒髪の人よく見たらめっちゃイケメン

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @yuki_utino 様 
00:02:24 - 00:03:45
ぽりおさんのTwitterを確認した所ジル・ド・レが居るっぽかったから探したんだけどこの人が恐らくジルかな? - 重奏オルレアン/じょるじん

ぽりおさんのTwitterを確認した所ジル・ド・レが居るっぽかったから探したんだけどこの人が恐らくジルかな?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @血塗れパンダ 様 
00:02:24 - 00:03:45
また、の手に持っている袋はお金が入っていて裏切りの報酬だったと言われている。これは最後の晩餐のユダも持っている。 - 重奏オルレアン/じょるじん

また、の手に持っている袋はお金が入っていて裏切りの報酬だったと言われている。これは最後の晩餐のユダも持っている。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @レミ-x8b 様 
00:02:24 - 00:03:45
分くらいの奴は1430年コンピエーニュ包囲戦でフランス軍が不利になって城に撤退するのだがジャンヌは最後まで戦ってたせいで城門を閉じられてしまいブルゴーニュ派(フランス側だけどシャルル七世と対立してイングランドと組んだ)に捕まってしまった。 - 重奏オルレアン/じょるじん

分くらいの奴は1430年コンピエーニュ包囲戦でフランス軍が不利になって城に撤退するのだがジャンヌは最後まで戦ってたせいで城門を閉じられてしまいブルゴーニュ派(フランス側だけどシャルル七世と対立してイングランドと組んだ)に捕まってしまった。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ルビィ-l2t 様 
00:02:24 - 00:02:23
これを踏まえていつかジル・ドレの話にも触れてほしいな。ジャンヌを失って気が触れてしまった男の話。 - 重奏オルレアン/じょるじん

これを踏まえていつかジル・ドレの話にも触れてほしいな。ジャンヌを失って気が触れてしまった男の話。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @mtabi7785 様 
00:02:25 - 00:03:45
のユダが潜んでるの後にジル・ド・レらしき人がジャンヌに手を伸ばしてるのですが、これはジル・ド・レ視点を期待してもいいんでしょうか? - 重奏オルレアン/じょるじん

のユダが潜んでるの後にジル・ド・レらしき人がジャンヌに手を伸ばしてるのですが、これはジル・ド・レ視点を期待してもいいんでしょうか?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @mabotoufu0719 様 
00:02:25 - 00:03:45
振り返った黒髪はジル・ド・レ?ジルはジャンヌが処刑されてから大量殺人鬼になった→狂った人(ジル)が近くにいたからジャンヌが殺人鬼でもおかしくはない(逆にジャンヌが殺人鬼でジルが影響された可能性も有) - 重奏オルレアン/じょるじん

振り返った黒髪はジル・ド・レ?ジルはジャンヌが処刑されてから大量殺人鬼になった→狂った人(ジル)が近くにいたからジャンヌが殺人鬼でもおかしくはない(逆にジャンヌが殺人鬼でジルが影響された可能性も有)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:02:25 - 00:02:50
「オマエが選ばれた光ならなぜ裏切り見抜けない?」のとこ、まじで神の声を聞く系に対する真理すぎる - 重奏オルレアン/じょるじん

「オマエが選ばれた光ならなぜ裏切り見抜けない?」のとこ、まじで神の声を聞く系に対する真理すぎる

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @kinoko_shiika 様 
00:02:26 - 00:03:45
ジャンヌを待つと敵兵が入ってくるため、閉店ガラガラ(勝利に導いてきた少女であったので皆悲しんだそうな) - 重奏オルレアン/じょるじん

ジャンヌを待つと敵兵が入ってくるため、閉店ガラガラ(勝利に導いてきた少女であったので皆悲しんだそうな)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @53茶 様 
00:02:26 - 00:02:27
“If you were the light chosen by God, why didn't you notice the traitor?“ - 重奏オルレアン/じょるじん

“If you were the light chosen by God, why didn't you notice the traitor?“

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:02:27 - 00:02:31
ジャンヌ捕虜になるなぜ神は見捨てたのだ、私は貴方に従ってきたはずだ!byジャンヌ - 重奏オルレアン/じょるじん

ジャンヌ捕虜になるなぜ神は見捨てたのだ、私は貴方に従ってきたはずだ!byジャンヌ

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @53茶 様 
00:02:27 - 00:02:50
の何故裏切り見抜けない?の三つ編みジャンヌ本物ジャンヌと同じように汗かいてるんだ… - 重奏オルレアン/じょるじん

の何故裏切り見抜けない?の三つ編みジャンヌ本物ジャンヌと同じように汗かいてるんだ…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MODANN_GIRL 様 
00:02:30 - 00:03:45
"Can't be tied up in chains or prisons.A miracle should save me, but I can't hear any voice" - 重奏オルレアン/じょるじん

"Can't be tied up in chains or prisons.A miracle should save me, but I can't hear any voice"

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:02:31 - 00:02:42
ここの一瞬の間で亡くなったお友達は口から血を吐いてと男の子は首から上がなくなってて…こまかっ!ってなったその後の瞬きでジャックとロメからロザリオを受け取るシーンが映るから最後のロザリオが映るシーンが余計につらい… - 重奏オルレアン/じょるじん

ここの一瞬の間で亡くなったお友達は口から血を吐いてと男の子は首から上がなくなってて…こまかっ!ってなったその後の瞬きでジャックとロメからロザリオを受け取るシーンが映るから最後のロザリオが映るシーンが余計につらい…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @miadayou._.u 様 
00:02:36 - 00:03:45
この場面普通に書けばいいのになんか自分の目で見てる?(語彙力ないけど伝わって)感じがするのよね。昔のことを今見てるように見える程鮮明に思い出してるのかな? - 重奏オルレアン/じょるじん

この場面普通に書けばいいのになんか自分の目で見てる?(語彙力ないけど伝わって)感じがするのよね。昔のことを今見てるように見える程鮮明に思い出してるのかな?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @YY-saiki1212 様 
00:02:37 - 00:03:45
で一瞬しか映らないけど、笑ってるのは分裂人格の方なのかしら、、、 - 重奏オルレアン/じょるじん

で一瞬しか映らないけど、笑ってるのは分裂人格の方なのかしら、、、

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @Mari-ce2il 様 
00:02:37 - 00:03:45
↓↓ - 重奏オルレアン/じょるじん

↓↓

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-wz3jg5md7o 様 
00:02:41 - 00:02:42
"The voice……who are you!?" - 重奏オルレアン/じょるじん

"The voice……who are you!?"

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:02:42 - 00:02:46
At  when Jeanne asks the voice, "Who are you?" her hair turns from braided and yellow (the color of the heavenly visions) to white and flowing like Jeanne la Pucelle as she first appears (like at - 重奏オルレアン/じょるじん

At when Jeanne asks the voice, "Who are you?" her hair turns from braided and yellow (the color of the heavenly visions) to white and flowing like Jeanne la Pucelle as she first appears (like at

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @miriamb450 様 
00:02:42 - 00:01:13
ここの「声...?」っていう歌詞ひとつで「神の声など存在しない」現実を突き付けられ絶望に浸されるジャンヌの心情表すのほんと凄い。 - 重奏オルレアン/じょるじん

ここの「声...?」っていう歌詞ひとつで「神の声など存在しない」現実を突き付けられ絶望に浸されるジャンヌの心情表すのほんと凄い。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @Rane_of_countryside 様 
00:02:42 - 00:03:45
で後ろの分裂ジャンヌの口がニヤッてなるのすげぇ - 重奏オルレアン/じょるじん

で後ろの分裂ジャンヌの口がニヤッてなるのすげぇ

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-wz3jg5md7o 様 
00:02:42 - 00:01:57
の「声…?」のところ、"そういえば"みたいな感じで気づいてるの好き - 重奏オルレアン/じょるじん

の「声…?」のところ、"そういえば"みたいな感じで気づいてるの好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @4na9ma5e 様 
00:02:42 - 00:03:45
定期的に捕まったジャンヌがチラチラ出てくるってことは全部から辺りの走馬灯なのかな…… - 重奏オルレアン/じょるじん

定期的に捕まったジャンヌがチラチラ出てくるってことは全部から辺りの走馬灯なのかな……

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @多田野五三 様 
00:02:42 - 00:03:45
) 誰だ!!!???〜 他にもありますが、個人的に分かりやすいと思った所です祈りで戦を終わらせようとするジャンヌ(主人格?)は青、祈りだけでは腹は満たぬと否定するジャンヌ( - 重奏オルレアン/じょるじん

) 誰だ!!!???〜 他にもありますが、個人的に分かりやすいと思った所です祈りで戦を終わらせようとするジャンヌ(主人格?)は青、祈りだけでは腹は満たぬと否定するジャンヌ(

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @kinako-nanoyo 様 
00:02:44 - 00:03:45
~神様の髪の毛が解けてジャンヌの別人格になる時に歌詞が『遅すぎた』ってなってる……ジャンヌが妄想から現実の別人格ということに気づいた時にはもう魔女裁判として火炙りにされる時だったから遅すぎたってことなんやな。理解力無さすぎて…… - 重奏オルレアン/じょるじん

~神様の髪の毛が解けてジャンヌの別人格になる時に歌詞が『遅すぎた』ってなってる……ジャンヌが妄想から現実の別人格ということに気づいた時にはもう魔女裁判として火炙りにされる時だったから遅すぎたってことなんやな。理解力無さすぎて……

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ロル-h2m 様 
00:02:44 - 00:03:45
この作品のジャンヌって右目の下にホクロがあるんだけど、の「誰だ?」で三つ編みの神の声にも同じ位置にホクロがあるのがバッと現れてめっちゃ鳥肌立った - 重奏オルレアン/じょるじん

この作品のジャンヌって右目の下にホクロがあるんだけど、の「誰だ?」で三つ編みの神の声にも同じ位置にホクロがあるのがバッと現れてめっちゃ鳥肌立った

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @なパスワード 様 
00:02:44 - 00:03:45
で「やっと気付いたか、お前やべぇよ」みたいな顔しててめっちゃ好き(語彙力皆無) - 重奏オルレアン/じょるじん

で「やっと気付いたか、お前やべぇよ」みたいな顔しててめっちゃ好き(語彙力皆無)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-yc6jf7fq2l 様 
00:02:44 - 00:03:45
で分裂ジャンヌが「神」ではなくもう1人の「自分」というのが分かった瞬間、髪の毛が三つ編みがほどけてジャンヌとそっくりになるの好き - 重奏オルレアン/じょるじん

で分裂ジャンヌが「神」ではなくもう1人の「自分」というのが分かった瞬間、髪の毛が三つ編みがほどけてジャンヌとそっくりになるの好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @あんぽんたん-c6c 様 
00:02:44 - 00:03:45
の「誰だ!?誰だ!?」になんか見たことあるなあと思って考えたらネバーランドから帰ったウェンディが気づいたことの「誰?誰?黒幕は誰?誰?誰?誰なの?!」だったって人私以外にも5人くらいはいるでしょ - 重奏オルレアン/じょるじん

の「誰だ!?誰だ!?」になんか見たことあるなあと思って考えたらネバーランドから帰ったウェンディが気づいたことの「誰?誰?黒幕は誰?誰?誰?誰なの?!」だったって人私以外にも5人くらいはいるでしょ

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @人兎-u2l 様 
00:02:44 - 00:03:45
もう1人のジャンヌが主人格を覗き込んだ時、もう1人から出た涙が主人格の目に入ってたのなんかきれい。その後火あぶりされた時2人が1つになってたから、涙が入った→自分が目を逸らしていたものに向き合った→神様だと思い込んでいたものが自分だったと受け入れた。ってことかな🤔 - 重奏オルレアン/じょるじん

もう1人のジャンヌが主人格を覗き込んだ時、もう1人から出た涙が主人格の目に入ってたのなんかきれい。その後火あぶりされた時2人が1つになってたから、涙が入った→自分が目を逸らしていたものに向き合った→神様だと思い込んでいたものが自分だったと受け入れた。ってことかな🤔

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @斑灰エナ 様 
00:02:45 - 00:03:45
“You lost everything because you clung to the illusion.Homeland has abandoned you.The fire was ignited at the execution table“ - 重奏オルレアン/じょるじん

“You lost everything because you clung to the illusion.Homeland has abandoned you.The fire was ignited at the execution table“

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:02:46 - 00:02:53
くらいにジャンヌとジャンヌに似た人物出てくるけど神だと思ってた人物は自分(ジャンヌ)で、つまりは『神の声』と聞いてたものは結局自分の『意志』にすぎなかったってことかな - 重奏オルレアン/じょるじん

くらいにジャンヌとジャンヌに似た人物出てくるけど神だと思ってた人物は自分(ジャンヌ)で、つまりは『神の声』と聞いてたものは結局自分の『意志』にすぎなかったってことかな

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @唐突マスター白湯 様 
00:02:48 - 00:03:45
かわいいねえ😍 - 重奏オルレアン/じょるじん

かわいいねえ😍

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @onnengaonennga 様 
00:02:50 - 00:03:45
火がくべられる前の画面上の青い部分よく見ると少し顔の強ばった女の子に見えるつまりあの密告したと思われる少女がジャンヌの処刑を今か今かと待ちわびてる? - 重奏オルレアン/じょるじん

火がくべられる前の画面上の青い部分よく見ると少し顔の強ばった女の子に見えるつまりあの密告したと思われる少女がジャンヌの処刑を今か今かと待ちわびてる?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:02:50 - 00:02:56
祖国(ここではおそらく皇太子様)がトップになれたらジャンヌを助けることも出来たのだが、それが間に合わなかった( - 重奏オルレアン/じょるじん

祖国(ここではおそらく皇太子様)がトップになれたらジャンヌを助けることも出来たのだが、それが間に合わなかった(

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @53茶 様 
00:02:50 - 00:02:14
らへんの「邢台に火はくべられた」の言い方が好きすぎる… - 重奏オルレアン/じょるじん

らへんの「邢台に火はくべられた」の言い方が好きすぎる…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ragy_o_89 様 
00:02:51 - 00:03:45
この笑顔が張り付いた様な顔が不気味すぎる - 重奏オルレアン/じょるじん

この笑顔が張り付いた様な顔が不気味すぎる

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @kokone3205 様 
00:02:52 - 00:03:45
のとこ好き(伝われ!!) - 重奏オルレアン/じょるじん

のとこ好き(伝われ!!)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @maccha-vq8iv 様 
00:02:52 - 00:03:45
“You noticed it too late, but it's okay.  This will make you comfortable.“ - 重奏オルレアン/じょるじん

“You noticed it too late, but it's okay. This will make you comfortable.“

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:02:53 - 00:02:57
「気づくのが少し遅すぎた」の時のジャンヌの瞳孔開いて少し笑みを浮かべながらどうにでもなれ!!って感じに叫んでるように見えるのすごい好き、歌詞に合わせて表情とか口元動いてんのほんと興奮する…… - 重奏オルレアン/じょるじん

「気づくのが少し遅すぎた」の時のジャンヌの瞳孔開いて少し笑みを浮かべながらどうにでもなれ!!って感じに叫んでるように見えるのすごい好き、歌詞に合わせて表情とか口元動いてんのほんと興奮する……

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ゆづ-n7z 様 
00:02:53 - 00:03:45
「気づくのが少し遅すぎた」の苦笑いがとてつもなく好み。別人格も裏切りには気づけなかったのか。青の時がジャンヌで赤の時が別人格、、、? - 重奏オルレアン/じょるじん

「気づくのが少し遅すぎた」の苦笑いがとてつもなく好み。別人格も裏切りには気づけなかったのか。青の時がジャンヌで赤の時が別人格、、、?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @れんこん-q5s 様 
00:02:53 - 00:03:45
「気付くのが少し遅すぎた。が、上出来だ。これで楽になるぞ」っていうのは誰の目線のセリフなんだろう表のジャンヌはもう戦争に疲れ切ってて、神の声は全部裏の自分だと気づいたけどもういいやって事なのかな?でもそうすると「上出来だ」の意味がよくわからない - 重奏オルレアン/じょるじん

「気付くのが少し遅すぎた。が、上出来だ。これで楽になるぞ」っていうのは誰の目線のセリフなんだろう表のジャンヌはもう戦争に疲れ切ってて、神の声は全部裏の自分だと気づいたけどもういいやって事なのかな?でもそうすると「上出来だ」の意味がよくわからない

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @朕朕始皇始皇帝 様 
00:02:53 - 00:03:45
「遅すぎた」って口動いてるのすき - 重奏オルレアン/じょるじん

「遅すぎた」って口動いてるのすき

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @kitune_syalin39 様 
00:02:53 - 00:03:45
『気づくのが少し遅すぎた』の口の動き狂おしい程好き - 重奏オルレアン/じょるじん

『気づくのが少し遅すぎた』の口の動き狂おしい程好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @oishii-029 様 
00:02:53 - 00:03:45
からの部分が一番『笑ってる赤の人格』と『悲痛な青の人格』の差が出てて好き 最期に向けて2つの色が重なり始めてる表現も二重人格感がある - 重奏オルレアン/じょるじん

からの部分が一番『笑ってる赤の人格』と『悲痛な青の人格』の差が出てて好き 最期に向けて2つの色が重なり始めてる表現も二重人格感がある

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @遥-u6d 様 
00:02:53 - 00:03:45
ここから0.5とか0.25倍で見ると、表情が泣き顔→自嘲→嘲笑(ここの解釈は人によると思う)ってころころ変わるのが見れてオススメ全人類ここ見て。 - 重奏オルレアン/じょるじん

ここから0.5とか0.25倍で見ると、表情が泣き顔→自嘲→嘲笑(ここの解釈は人によると思う)ってころころ変わるのが見れてオススメ全人類ここ見て。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @さねかづら-krysmgn 様 
00:02:53 - 00:03:45
の 「遅すぎた」死ぬほど好き - 重奏オルレアン/じょるじん

の 「遅すぎた」死ぬほど好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @おと-k4i 様 
00:02:53 - 00:03:45
の「気づくのが少し遅すぎた」と「これで楽になれる」がジャンヌともう1つの人格のそれぞれの言葉だと思った!「気づくのが少し遅すぎた」はジャンヌの言葉で確定かな、?声は神ではなく、自分の意思だったということ「が上出来だ。これで楽になれるぞ」はもう1つの人格っぽい語りかけてる感じに思えたから。 - 重奏オルレアン/じょるじん

の「気づくのが少し遅すぎた」と「これで楽になれる」がジャンヌともう1つの人格のそれぞれの言葉だと思った!「気づくのが少し遅すぎた」はジャンヌの言葉で確定かな、?声は神ではなく、自分の意思だったということ「が上出来だ。これで楽になれるぞ」はもう1つの人格っぽい語りかけてる感じに思えたから。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ちゃげ-o1k 様 
00:02:53 - 00:03:45
全く手をつけてない課題の提出期限が明日だったことに気付いたがそれでも寝る自分 - 重奏オルレアン/じょるじん

全く手をつけてない課題の提出期限が明日だったことに気付いたがそれでも寝る自分

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ひひ-j8i 様 
00:02:53 - 00:03:45
当時フランスの魔女と言われていたジャンヌ氏、火刑に処される - 重奏オルレアン/じょるじん

当時フランスの魔女と言われていたジャンヌ氏、火刑に処される

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @53茶 様 
00:02:53 - 00:03:45
「遅すぎた」 の動きめちゃめちゃ好き🤯🤯🤯🤯🤯 - 重奏オルレアン/じょるじん

「遅すぎた」 の動きめちゃめちゃ好き🤯🤯🤯🤯🤯

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ugokuKAMEKICHI 様 
00:02:54 - 00:03:45
〜 - 重奏オルレアン/じょるじん

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-wz3jg5md7o 様 
00:02:54 - 00:02:55
この曲解離性同一性障害の歌だったんですね…ぽりおさんの上品なのに狂ってる絵柄大好きです…の「遅すぎた」ってジャンヌが言ってるの色んな意味で鳥肌たった…曲にあわせてあんなに自然に動かせるって…(๑ ˙൧̑ ˙ ๑) - 重奏オルレアン/じょるじん

この曲解離性同一性障害の歌だったんですね…ぽりおさんの上品なのに狂ってる絵柄大好きです…の「遅すぎた」ってジャンヌが言ってるの色んな意味で鳥肌たった…曲にあわせてあんなに自然に動かせるって…(๑ ˙൧̑ ˙ ๑)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @刹鬼 様 
00:02:54 - 00:03:45
の「気づくのが少し遅すぎた」の動きと嘲笑がめちゃすこです……(語彙力) - 重奏オルレアン/じょるじん

の「気づくのが少し遅すぎた」の動きと嘲笑がめちゃすこです……(語彙力)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @佐々木チワワ-q3v 様 
00:02:54 - 00:03:45
全て全て大好きなのですがの喋るところでゾッとしました……………これがうごメモとも信じられないし曲も素晴らしいし生きててよかった - 重奏オルレアン/じょるじん

全て全て大好きなのですがの喋るところでゾッとしました……………これがうごメモとも信じられないし曲も素晴らしいし生きててよかった

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @まめだ-u8j 様 
00:02:54 - 00:03:45
「気づくのが少し遅すぎた」のところの顔が好きっていう同士手ーあーげてっ! - 重奏オルレアン/じょるじん

「気づくのが少し遅すぎた」のところの顔が好きっていう同士手ーあーげてっ!

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @とあるヲタク-t9t 様 
00:02:54 - 00:03:45
あたりで、ジャンヌが「神の声」を「自分の声」だと自覚したところから二人で歌ってるようになるの好き - 重奏オルレアン/じょるじん

あたりで、ジャンヌが「神の声」を「自分の声」だと自覚したところから二人で歌ってるようになるの好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @na_nana10 様 
00:02:55 - 00:03:45
の狂人ジャンヌもすき - 重奏オルレアン/じょるじん

の狂人ジャンヌもすき

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @user-wz3jg5md7o 様 
00:02:55 - 00:03:45
これで楽になれる→右目から涙(嬉し涙)右目の涙にはこれ以外に「自分を押し殺している」「本心や感情を隠す」「偽り」などの意味も→虚勢を張ったが最後左目から涙→左目からの涙には「感情の解放」という意味もありジャンヌが恐怖を顕にした場面 - 重奏オルレアン/じょるじん

これで楽になれる→右目から涙(嬉し涙)右目の涙にはこれ以外に「自分を押し殺している」「本心や感情を隠す」「偽り」などの意味も→虚勢を張ったが最後左目から涙→左目からの涙には「感情の解放」という意味もありジャンヌが恐怖を顕にした場面

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:02:56 - 00:03:32
は「(お前はいや私たちは)自らの意思で手を血に染めた」って主人公の人格でも言ってる。最後は自分の意思で戦った事を認めてるんだよね - 重奏オルレアン/じょるじん

は「(お前はいや私たちは)自らの意思で手を血に染めた」って主人公の人格でも言ってる。最後は自分の意思で戦った事を認めてるんだよね

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @多田野五三 様 
00:02:56 - 00:03:45
最後の私、いや私たちは自らの意思で手を血に染めたの「私たち」  の部分から分裂人格であるミクの声が強く出てる演出めちゃくちゃ良い最後の最後に2人とも解放されて声と歌詞の一致=人格が統一されたみたいな - 重奏オルレアン/じょるじん

最後の私、いや私たちは自らの意思で手を血に染めたの「私たち」 の部分から分裂人格であるミクの声が強く出てる演出めちゃくちゃ良い最後の最後に2人とも解放されて声と歌詞の一致=人格が統一されたみたいな

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @baci_ncq 様 
00:02:56 - 00:03:45
“You……no, we dyed our hands in blood at our own will“ - 重奏オルレアン/じょるじん

“You……no, we dyed our hands in blood at our own will“

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:02:57 - 00:03:05
ここでほかの人格も合わせて「私たち」って言ってるのすごく好き - 重奏オルレアン/じょるじん

ここでほかの人格も合わせて「私たち」って言ってるのすごく好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @穹-s8p 様 
00:02:57 - 00:03:45
ここの「私たちは、自らの意思で〜」で声が重なってるんよ。じょるじんさんの作り込み毎回凄すぎて死にそうになる - 重奏オルレアン/じょるじん

ここの「私たちは、自らの意思で〜」で声が重なってるんよ。じょるじんさんの作り込み毎回凄すぎて死にそうになる

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @shiokara0408 様 
00:02:57 - 00:03:45
オマエは部分、左と右の表情が相反するように見える - 重奏オルレアン/じょるじん

オマエは部分、左と右の表情が相反するように見える

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @jabtanghansabal 様 
00:02:57 - 00:03:45
ハモリパートだった綺麗な声の方が最後メロディ歌うのもう1つの自我が現れてる感出ててめっちゃ好き - 重奏オルレアン/じょるじん

ハモリパートだった綺麗な声の方が最後メロディ歌うのもう1つの自我が現れてる感出ててめっちゃ好き

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ミカンッ 様 
00:02:57 - 00:03:45
最終的にはジャンヌは死ぬ時()より分裂ジャンヌの声が主人格ジャンヌの声に戻り、祖国に見放されたが祖国を救えたと死ぬ - 重奏オルレアン/じょるじん

最終的にはジャンヌは死ぬ時()より分裂ジャンヌの声が主人格ジャンヌの声に戻り、祖国に見放されたが祖国を救えたと死ぬ

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ほねつき-v1q 様 
00:02:57 - 00:03:45
→やっと言える!「私達(一体化した主人格と三つ編み)は自らの意思で手を血に染めた!」((感情爆発))※これまで主人格パートと三つ編みパートは別々だったが、最後のみやっと重なりあう(重奏)。 - 重奏オルレアン/じょるじん

→やっと言える!「私達(一体化した主人格と三つ編み)は自らの意思で手を血に染めた!」((感情爆発))※これまで主人格パートと三つ編みパートは別々だったが、最後のみやっと重なりあう(重奏)。

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @響-j1p 様 
00:02:58 - 00:00:42
が二人で歌ってるように聞こえる… - 重奏オルレアン/じょるじん

が二人で歌ってるように聞こえる…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @ねこもちchannel 様 
00:02:59 - 00:03:45
火焙りの刑、実際に私は見たことがないのですが、こんなにむごく美しく描けるぽりおさん凄いと思います…!リズムが凄く好きです - 重奏オルレアン/じょるじん

火焙りの刑、実際に私は見たことがないのですが、こんなにむごく美しく描けるぽりおさん凄いと思います…!リズムが凄く好きです

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @カーネーション-z8n 様 
00:03:00 - 00:03:45
の画面に一瞬炎が出て消えて画面転換する演出がすき(語彙力) - 重奏オルレアン/じょるじん

の画面に一瞬炎が出て消えて画面転換する演出がすき(語彙力)

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @たんたん-s5s3j 様 
00:03:04 - 00:03:45
What were the hallucinations and hallucinations that Jeanne allegedly embodied?Later experts and researchers have suggested that it may have been a hallucinatory symptomatology due to severe dissociation or schizophrenia.However, this theory has been denied recently.Even now, there is no logical explanation for her phenomenon.Finally, let's end this song with a sentence allegedly written by a cage guard who imprisoned Jeanne. - 重奏オルレアン/じょるじん

What were the hallucinations and hallucinations that Jeanne allegedly embodied?Later experts and researchers have suggested that it may have been a hallucinatory symptomatology due to severe dissociation or schizophrenia.However, this theory has been denied recently.Even now, there is no logical explanation for her phenomenon.Finally, let's end this song with a sentence allegedly written by a cage guard who imprisoned Jeanne.

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:03:05 - 00:03:32
〜ためになる解説 - 重奏オルレアン/じょるじん

〜ためになる解説

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @穴掘り猫C 様 
00:03:05 - 00:03:45
のところですか? - 重奏オルレアン/じょるじん

のところですか?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @まんまるマシュマロ 様 
00:03:05 - 00:03:45
「後世の専門家・研究者は重度の〜」て文章の後の漢字二文字何て書いてあるんだ……? - 重奏オルレアン/じょるじん

「後世の専門家・研究者は重度の〜」て文章の後の漢字二文字何て書いてあるんだ……?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @霊歌-x8c 様 
00:03:11 - 00:03:45
何度も何度も木などを増やして燃やしたのですが心臓だげは燃えずにジャンヌの心臓は「心聖」と呼ばれたそうです。最後ののところ右にあるものがハートのような形をしてたからそのジャンヌの心臓なのかなぁって思う今日この頃 - 重奏オルレアン/じょるじん

何度も何度も木などを増やして燃やしたのですが心臓だげは燃えずにジャンヌの心臓は「心聖」と呼ばれたそうです。最後ののところ右にあるものがハートのような形をしてたからそのジャンヌの心臓なのかなぁって思う今日この頃

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @鳥から鑑賞用墨のファミリー 様 
00:03:30 - 00:03:45
最後にアップになったこれは何だろう……? - 重奏オルレアン/じょるじん

最後にアップになったこれは何だろう……?

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @柚の実しおり 様 
00:03:30 - 00:03:45
追記:あと辺りで石?に立て掛けられた崩れ落ちる何かはおそらく十字架なのかな……?火炙りの際立会人の修道士に自分の前に十字架を立ててくれとお願いした記録が残っていた気がする。ちなみに処刑執行人の一人が「地獄に落ちるかのような激しい恐怖を感じた」と語っていますね。こわぁ… - 重奏オルレアン/じょるじん

追記:あと辺りで石?に立て掛けられた崩れ落ちる何かはおそらく十字架なのかな……?火炙りの際立会人の修道士に自分の前に十字架を立ててくれとお願いした記録が残っていた気がする。ちなみに処刑執行人の一人が「地獄に落ちるかのような激しい恐怖を感じた」と語っていますね。こわぁ…

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @くみ-m1p 様 
00:03:30 - 00:03:45
"She seemed to be talking to someone all the time in the cage" - 重奏オルレアン/じょるじん

"She seemed to be talking to someone all the time in the cage"

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @MRo-ul7ks 様 
00:03:32 - 00:03:45
崩れたのはジャンヌの死体→聖遺物にされないために灰になるまで燃やした後セーヌ川に流したとされる曲とは関係ないがジャンヌの捕らえられた日は5/23523のエンジェルナンバーの意味は解放 - 重奏オルレアン/じょるじん

崩れたのはジャンヌの死体→聖遺物にされないために灰になるまで燃やした後セーヌ川に流したとされる曲とは関係ないがジャンヌの捕らえられた日は5/23523のエンジェルナンバーの意味は解放

重奏オルレアン/じょるじん
2021年05月30日  @うめこ-u6x 様 
00:03:32 - 00:03:45

じょるじん

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。

Timetable

動画タイムテーブル

動画数:56件

最初の  のところが普通の椅子から鎖に変わってて、もしかしてクレオパトラは自分の考えではなく、国への忠誠心に囚われている、ってことかと思ってわぁ…ってなった - ラストファラオ /じょるじん

最初の のところが普通の椅子から鎖に変わってて、もしかしてクレオパトラは自分の考えではなく、国への忠誠心に囚われている、ってことかと思ってわぁ…ってなった

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @LIANGZHANG-e6p 様 
00:00:05 - 00:04:15
開幕から麗しい唇…… - ラストファラオ /じょるじん

開幕から麗しい唇……

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Sekiguchi9317 様 
00:00:09 - 00:04:15
で玉座に座りながらも鎖に繋がれてるの「ファラオになった事」であらゆる事に縛られてるけど脱しようとしたりせず優雅に腰掛けてるのが諦観とも覚悟とも取れて好きこの曲では実際何度も弱音を吐いて、年相応に体を震わせる描写があったけどそれでも前に進み続けて、その果てに魔性の女のまま死んだ強い人って感じがする - ラストファラオ /じょるじん

で玉座に座りながらも鎖に繋がれてるの「ファラオになった事」であらゆる事に縛られてるけど脱しようとしたりせず優雅に腰掛けてるのが諦観とも覚悟とも取れて好きこの曲では実際何度も弱音を吐いて、年相応に体を震わせる描写があったけどそれでも前に進み続けて、その果てに魔性の女のまま死んだ強い人って感じがする

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @クロクマ-y2p 様 
00:00:14 - 00:04:15
()「鼻の高さが なんだという?」三千年の歴史の重みをその身一つで 背負った少女の覚悟を分かる者は有るか - ラストファラオ /じょるじん

()「鼻の高さが なんだという?」三千年の歴史の重みをその身一つで 背負った少女の覚悟を分かる者は有るか

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @美味しいよイカの竜田揚げ 様 
00:00:15 - 00:00:42
「鼻の高さがなんだという?」三千年の歴史の重みをその身一つで 背負った少女の覚悟を分かる者は有るか世界に誇る大図書館十つ歳には 十の国の言葉解した 少女の非凡さ姉弟たちには目もくれず亜麻色お髪に(あまいろおぐし)黄金の肌碧緑(へきりょく)の瞳紡いだ言葉は 琴の音色と甘い蜜 - ラストファラオ /じょるじん

「鼻の高さがなんだという?」三千年の歴史の重みをその身一つで 背負った少女の覚悟を分かる者は有るか世界に誇る大図書館十つ歳には 十の国の言葉解した 少女の非凡さ姉弟たちには目もくれず亜麻色お髪に(あまいろおぐし)黄金の肌碧緑(へきりょく)の瞳紡いだ言葉は 琴の音色と甘い蜜

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @mi_nt_あいす 様 
00:00:16 - 00:00:43
クレオパトラには姉のベレニケがいたが、短い期間にファラオの座に就いたが、ローマ軍の軍事介入が彼女の退位と死の主な原因である。 特にベレニケは、クレオパトラが10歳の頃に即位して、おそらくクレオパトラという姉の執権と退位を見ながら、ローマを味方にしなければならないことを骨に刻んだのだろう。 - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラには姉のベレニケがいたが、短い期間にファラオの座に就いたが、ローマ軍の軍事介入が彼女の退位と死の主な原因である。 特にベレニケは、クレオパトラが10歳の頃に即位して、おそらくクレオパトラという姉の執権と退位を見ながら、ローマを味方にしなければならないことを骨に刻んだのだろう。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:00:31 - 00:00:33
ここのクレオパトラの見た目とか声に関する歌詞とリズムが好き - ラストファラオ /じょるじん

ここのクレオパトラの見た目とか声に関する歌詞とリズムが好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Airada.001 様 
00:00:33 - 00:04:15
クレオパトラの肌色については意見が分かれているが(ギリシャ系なので白人、あるいは母親がエジプト人なので暗い色という説がある)美しいナイルの黄金色で表現した部分が好きで涙を流す - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラの肌色については意見が分かれているが(ギリシャ系なので白人、あるいは母親がエジプト人なので暗い色という説がある)美しいナイルの黄金色で表現した部分が好きで涙を流す

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:00:33 - 00:00:37
亜麻色お髪が引っかかる、クレオパトラの御髪はぬばたまの黒髪のイメージだったから不思議な感じ…… - ラストファラオ /じょるじん

亜麻色お髪が引っかかる、クレオパトラの御髪はぬばたまの黒髪のイメージだったから不思議な感じ……

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @夕陽-w2z 様 
00:00:33 - 00:04:15
「碧緑の瞳」の動き方凄すぎない?なんでこんな綺麗に動くの - ラストファラオ /じょるじん

「碧緑の瞳」の動き方凄すぎない?なんでこんな綺麗に動くの

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @AZ_hamu 様 
00:00:35 - 00:04:15
の「碧緑の瞳」が美しすぎる... - ラストファラオ /じょるじん

の「碧緑の瞳」が美しすぎる...

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ozashiki925 様 
00:00:36 - 00:04:15
作り話は楽器の響きのような - ラストファラオ /じょるじん

作り話は楽器の響きのような

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:00:37 - 00:00:58
ここの「甘い蜜」の5つの心地よい音が癖になりそうなくらい大好き - ラストファラオ /じょるじん

ここの「甘い蜜」の5つの心地よい音が癖になりそうなくらい大好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @桜音-h3v 様 
00:00:38 - 00:04:15
でクレオパトラの声が甘い蜜と表現されてることから、虫(男達)を引き寄せる花(娼婦)であることは間違ってるわけでも無いんだなと… - ラストファラオ /じょるじん

でクレオパトラの声が甘い蜜と表現されてることから、虫(男達)を引き寄せる花(娼婦)であることは間違ってるわけでも無いんだなと…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ynkn-x9h 様 
00:00:39 - 00:04:15
顎もちゃんと動いてんのすごすぎだろうごメモだよね!?これ? - ラストファラオ /じょるじん

顎もちゃんと動いてんのすごすぎだろうごメモだよね!?これ?

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ウォ-j5l 様 
00:00:41 - 00:04:15
()「でも 逃げ出したくなる夜もあるのよだってそうでしょう 大臣たちはこの国乗っ取ることしか頭にないのよ私の命狙って - ラストファラオ /じょるじん

()「でも 逃げ出したくなる夜もあるのよだってそうでしょう 大臣たちはこの国乗っ取ることしか頭にないのよ私の命狙って

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @美味しいよイカの竜田揚げ 様 
00:00:42 - 00:01:10
でも逃げ出したくなる夜もあるのよだってそうでしょう大臣たちは この国乗っ取ることしか頭にないのよ私の命狙って愚鈍な弟 すっかり騙され 王国軍は 私を捕える王宮脱出 命からがら 隣国潜伏 なんてみじめなのそれでも彼女は歯を食いしばる黄金ナイルの王国のため三千王朝自身の代で絶やさずに - ラストファラオ /じょるじん

でも逃げ出したくなる夜もあるのよだってそうでしょう大臣たちは この国乗っ取ることしか頭にないのよ私の命狙って愚鈍な弟 すっかり騙され 王国軍は 私を捕える王宮脱出 命からがら 隣国潜伏 なんてみじめなのそれでも彼女は歯を食いしばる黄金ナイルの王国のため三千王朝自身の代で絶やさずに

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @mi_nt_あいす 様 
00:00:43 - 00:01:10
 (1) - ラストファラオ /じょるじん

(1)

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @akstnhm-l8r 様 
00:00:44 - 00:01:36
ずっと青なのにこのへんで一瞬赤くなるのはなんなんだろうか - ラストファラオ /じょるじん

ずっと青なのにこのへんで一瞬赤くなるのはなんなんだろうか

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @sakanasan517 様 
00:00:44 - 00:04:15
サビ?の後ろの重厚なバックコーラス、もしかして「ファラオ」って言ってる……? - ラストファラオ /じょるじん

サビ?の後ろの重厚なバックコーラス、もしかして「ファラオ」って言ってる……?

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @もくも-y9z 様 
00:00:45 - 00:04:15
一瞬赤くなってるので表は青だけど裏の性格の中身は赤いんだと思います - ラストファラオ /じょるじん

一瞬赤くなってるので表は青だけど裏の性格の中身は赤いんだと思います

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @るか-n6p 様 
00:00:46 - 00:04:15
クレオパトラの目、  こことか見てると宝石に見られるスター効果と似た瞳になってるんだな… - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラの目、 こことか見てると宝石に見られるスター効果と似た瞳になってるんだな…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @桂秋-u3l 様 
00:00:47 - 00:04:15
クレオパトラは側近と隣国シリアに逃げる - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラは側近と隣国シリアに逃げる

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:00:58 - 00:01:22
ここのお顔がとても好き - ラストファラオ /じょるじん

ここのお顔がとても好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @tokiame-shigure 様 
00:01:03 - 00:04:15
んとこは「黄金ナイルの王国のため」だけど - ラストファラオ /じょるじん

んとこは「黄金ナイルの王国のため」だけど

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @黒死牟-c7p 様 
00:01:04 - 00:01:56
初めから美しい人として描写されているけど、  の顔は中性的なのに対して - ラストファラオ /じょるじん

初めから美しい人として描写されているけど、 の顔は中性的なのに対して

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Ochun_Moth 様 
00:01:04 - 00:01:22
王宮牛耳る愚弟の大臣奪還方法ただひとつ覇権大国 ローマの支配者カエサル懐柔自身の味方にチャンスは一晩貢物に隠れて潜入 大演出溢れる美貌と 度胸で誘惑失敗 それは死を意味する"娼婦"(しょうふ) "売女" "魔性" "淫乱"罵声の数々己がカラダで 国が守れるなら安いもの - ラストファラオ /じょるじん

王宮牛耳る愚弟の大臣奪還方法ただひとつ覇権大国 ローマの支配者カエサル懐柔自身の味方にチャンスは一晩貢物に隠れて潜入 大演出溢れる美貌と 度胸で誘惑失敗 それは死を意味する"娼婦"(しょうふ) "売女" "魔性" "淫乱"罵声の数々己がカラダで 国が守れるなら安いもの

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @mi_nt_あいす 様 
00:01:10 - 00:01:35
()王宮牛耳る 愚弟の大臣奪還方法ただひとつ覇権大国 ローマの支配者カエサル懐柔 自身の味方に - ラストファラオ /じょるじん

()王宮牛耳る 愚弟の大臣奪還方法ただひとつ覇権大国 ローマの支配者カエサル懐柔 自身の味方に

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @美味しいよイカの竜田揚げ 様 
00:01:10 - 00:01:36
この顔よ...それはともかく、サビ前の本当のクレオパトラさんの気持ちがでてくる一瞬が綺麗 - ラストファラオ /じょるじん

この顔よ...それはともかく、サビ前の本当のクレオパトラさんの気持ちがでてくる一瞬が綺麗

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @user-toitoitoi-rnn 様 
00:01:11 - 00:04:15
カエサルかっこ良すぎてひっくり返りそうになった。ハゲのイメージが自分の中で強すぎたみたいだ - ラストファラオ /じょるじん

カエサルかっこ良すぎてひっくり返りそうになった。ハゲのイメージが自分の中で強すぎたみたいだ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @綴-d2s 様 
00:01:17 - 00:04:15
最後にカエサルの容姿について、13歳の彼についてはこんな記述があった。「弱々しくはあるが、色白で高身長で、形の良い手足と黒く鋭い目は、彼を見るあらゆる人々を魅了した」クレオパトラと出会った時はもう50代ですが、幼い頃から変わらなかったのだろう芯の強さをふんだんに表したような力強い姿で描かれていて最高の一言に尽きます。 - ラストファラオ /じょるじん

最後にカエサルの容姿について、13歳の彼についてはこんな記述があった。「弱々しくはあるが、色白で高身長で、形の良い手足と黒く鋭い目は、彼を見るあらゆる人々を魅了した」クレオパトラと出会った時はもう50代ですが、幼い頃から変わらなかったのだろう芯の強さをふんだんに表したような力強い姿で描かれていて最高の一言に尽きます。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Mono-cg5ds 様 
00:01:17 - 00:04:15
最早知らぬ人なんていないであろうこのカエサルとクレオパトラの初対面シーン、クレオパトラから見たカエサルの表情から真意が全く読めなくて本当に怖いのが最高。「失敗、それは死を意味する」の言葉の重みがグンと増すな……。 - ラストファラオ /じょるじん

最早知らぬ人なんていないであろうこのカエサルとクレオパトラの初対面シーン、クレオパトラから見たカエサルの表情から真意が全く読めなくて本当に怖いのが最高。「失敗、それは死を意味する」の言葉の重みがグンと増すな……。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Mono-cg5ds 様 
00:01:18 - 00:01:17
カーペットに積もって密搬入されたと言うが、実はこれは袋が間違って翻訳されたものだと言う - ラストファラオ /じょるじん

カーペットに積もって密搬入されたと言うが、実はこれは袋が間違って翻訳されたものだと言う

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:01:21 - 00:01:40
はバッチリメイクに蠱惑的な表情、目に光はないのにキラキラのマークまで描かれてるのが、望んでない女らしさを演習しなきゃならないクレオパトラの心情みたいで…俺は…… - ラストファラオ /じょるじん

はバッチリメイクに蠱惑的な表情、目に光はないのにキラキラのマークまで描かれてるのが、望んでない女らしさを演習しなきゃならないクレオパトラの心情みたいで…俺は……

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Ochun_Moth 様 
00:01:22 - 00:04:15
クレオパトラが美貌と魅力だけでカエサルを誘惑したわけではない。 彼の弟であるプトレマイオス13世はカエサルの敵であるポンペイウスを暗殺してその頭を捧げたが、カエサルはエジプト人がローマの政治家を殺したことに怒ったという。 しかし、カエサルは内戦によって支持基盤が不安定な状態であり、穀倉地帯を保有したエジプトの富が必ず必要な状況だった。 このような状況で幼い弟より適法な成人後継者と交渉することは魅力的な選択肢だっただろう。 ただ、翌年に2人の間のカエサリオンが生まれたことは否定できない事実でもある。 - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラが美貌と魅力だけでカエサルを誘惑したわけではない。 彼の弟であるプトレマイオス13世はカエサルの敵であるポンペイウスを暗殺してその頭を捧げたが、カエサルはエジプト人がローマの政治家を殺したことに怒ったという。 しかし、カエサルは内戦によって支持基盤が不安定な状態であり、穀倉地帯を保有したエジプトの富が必ず必要な状況だった。 このような状況で幼い弟より適法な成人後継者と交渉することは魅力的な選択肢だっただろう。 ただ、翌年に2人の間のカエサリオンが生まれたことは否定できない事実でもある。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:01:22 - 00:01:26
あたりで左目がピクってしてるんだ こまけぇ……!すごい - ラストファラオ /じょるじん

あたりで左目がピクってしてるんだ こまけぇ……!すごい

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Dontexpecttoomuchlol 様 
00:01:24 - 00:04:15
そしてでは「度胸で誘惑」と書いてあるのに - ラストファラオ /じょるじん

そしてでは「度胸で誘惑」と書いてあるのに

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @黒死牟-c7p 様 
00:01:24 - 00:01:36
「失敗それは死を意味する」の後、クレオパトラの片目がぴくってなるの細かくて好き - ラストファラオ /じょるじん

「失敗それは死を意味する」の後、クレオパトラの片目がぴくってなるの細かくて好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @negitoroneco 様 
00:01:25 - 00:04:15
くらいでよく見ると右目がピクってなってるから、笑顔保てない弱さみたいなのがあって好き - ラストファラオ /じょるじん

くらいでよく見ると右目がピクってなってるから、笑顔保てない弱さみたいなのがあって好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @maemuki420 様 
00:01:26 - 00:04:15
ただ、これは結果論的な思考であり、カエサルに追い出されるなら反逆者として追い詰められ処刑されたはずなので、彼女が感じた恐怖は本物だと思えばぴりっとする··· - ラストファラオ /じょるじん

ただ、これは結果論的な思考であり、カエサルに追い出されるなら反逆者として追い詰められ処刑されたはずなので、彼女が感じた恐怖は本物だと思えばぴりっとする···

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:01:26 - 00:01:21
のところで左目がピクってなるの常人では到底耐えられないような絶大なプレッシャーの中使命を全うしようとする姿勢が垣間見えて細部まで表現されてて好き… - ラストファラオ /じょるじん

のところで左目がピクってなるの常人では到底耐えられないような絶大なプレッシャーの中使命を全うしようとする姿勢が垣間見えて細部まで表現されてて好き…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @どぅーふ 様 
00:01:26 - 00:04:15
片目がピクってなるの必死に表情作ってる感じする - ラストファラオ /じょるじん

片目がピクってなるの必死に表情作ってる感じする

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @れんにゅうごはん 様 
00:01:26 - 00:04:15
I love the way her lower eyelid twitches here, so subtle. There's so much subtle detail. - ラストファラオ /じょるじん

I love the way her lower eyelid twitches here, so subtle. There's so much subtle detail.

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @YanoshiYuki 様 
00:01:27 - 00:04:15
Oh my god i love the eye twitch here - ラストファラオ /じょるじん

Oh my god i love the eye twitch here

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Mina_c 様 
00:01:27 - 00:04:15
あたりの「死を意味する」の場面で左目がピクッとなるの、笑顔の裏に隠された覚悟と死への恐怖が隠しきれずに垣間見えてる感じがして辛い……… - ラストファラオ /じょるじん

あたりの「死を意味する」の場面で左目がピクッとなるの、笑顔の裏に隠された覚悟と死への恐怖が隠しきれずに垣間見えてる感じがして辛い………

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @2394TS 様 
00:01:27 - 00:04:15
ここでクレオパトラの左目が一瞬ピクピク動いている。瞼の痙攣は睡眠不足やストレスが主な原因なので、彼女はきっととんでもない緊張と疲労に晒されながらも必死に己を美しく演出したんだな。 - ラストファラオ /じょるじん

ここでクレオパトラの左目が一瞬ピクピク動いている。瞼の痙攣は睡眠不足やストレスが主な原因なので、彼女はきっととんでもない緊張と疲労に晒されながらも必死に己を美しく演出したんだな。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ウララ狂 様 
00:01:27 - 00:04:15
ここで余裕そうな笑みを固めたまま片目がぴくってなるの、内心の緊張と恐怖心が僅かながらに感じられて好きだ - ラストファラオ /じょるじん

ここで余裕そうな笑みを固めたまま片目がぴくってなるの、内心の緊張と恐怖心が僅かながらに感じられて好きだ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @DIO-zg5fr 様 
00:01:27 - 00:04:15
ここめっちゃいいじゃん - ラストファラオ /じょるじん

ここめっちゃいいじゃん

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Yoguri_kgym 様 
00:01:27 - 00:04:15
ここよく見ると目がピクピク動いてて、余裕のある笑顔を浮かべる裏に辛い気持ちを押さえつけてると考察できるね… - ラストファラオ /じょるじん

ここよく見ると目がピクピク動いてて、余裕のある笑顔を浮かべる裏に辛い気持ちを押さえつけてると考察できるね…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @user-asan111 様 
00:01:27 - 00:04:15
ちょっと右目が震えたり髪乱れてたりするの内に秘めてる恐怖透けてる感じあって好き - ラストファラオ /じょるじん

ちょっと右目が震えたり髪乱れてたりするの内に秘めてる恐怖透けてる感じあって好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @kanepann 様 
00:01:27 - 00:04:15
のところよく見たら極度の緊張と恐怖でなのか目がピクリって動いてるのが細かい… - ラストファラオ /じょるじん

のところよく見たら極度の緊張と恐怖でなのか目がピクリって動いてるのが細かい…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @千秋-d2p 様 
00:01:27 - 00:04:15
のクレオパトラの左目ピクってなってるの、したくない行為が原因のストレスによるものなのかな。細かくて凄い - ラストファラオ /じょるじん

のクレオパトラの左目ピクってなってるの、したくない行為が原因のストレスによるものなのかな。細かくて凄い

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ajgjmjapw 様 
00:01:27 - 00:04:15
恐怖を隠して気丈に振る舞ってる感が好き。 - ラストファラオ /じょるじん

恐怖を隠して気丈に振る舞ってる感が好き。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @こたび-w3p 様 
00:01:27 - 00:04:15
ここのラインクソほど美って感じで好き - ラストファラオ /じょるじん

ここのラインクソほど美って感じで好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @仕舞海空 様 
00:01:33 - 00:01:47
のクレオパトラの目が"ピクッ"ってなる所、物凄くストレスかかってるんだろうなって考えちゃうくらい描写が細かい - ラストファラオ /じょるじん

のクレオパトラの目が"ピクッ"ってなる所、物凄くストレスかかってるんだろうなって考えちゃうくらい描写が細かい

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @セイラン-j9j 様 
00:01:33 - 00:04:15
から「だってそうでしょう」の表情が苦しくて彼女と一緒に泣きたくなる… - ラストファラオ /じょるじん

から「だってそうでしょう」の表情が苦しくて彼女と一緒に泣きたくなる…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Crow-xr5np 様 
00:01:34 - 00:04:15
のところも左目痙攣してるの細かいな - ラストファラオ /じょるじん

のところも左目痙攣してるの細かいな

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @めろんそーだ-b9h 様 
00:01:34 - 00:04:15
安いもの、のところ安いって言う漢字の''女''の部分しか見えないの天才か - ラストファラオ /じょるじん

安いもの、のところ安いって言う漢字の''女''の部分しか見えないの天才か

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @きむち-y4y 様 
00:01:34 - 00:04:15
「けど誘惑なんてしたことないのよ だってそうでしょう王家の娘は 決められた者と 結ばれる定め他の殿方との 契りなんてないしかも相手は世界の支配者 数多の女を抱いてきた男私の器量どこまで通じる 本当は今すぐ 逃げ出したいのよ」それでも彼女は歯をくいしばる 黄金ナイルの民たちのためローマとエジプト 悠久不滅の 種宿す - ラストファラオ /じょるじん

「けど誘惑なんてしたことないのよ だってそうでしょう王家の娘は 決められた者と 結ばれる定め他の殿方との 契りなんてないしかも相手は世界の支配者 数多の女を抱いてきた男私の器量どこまで通じる 本当は今すぐ 逃げ出したいのよ」それでも彼女は歯をくいしばる 黄金ナイルの民たちのためローマとエジプト 悠久不滅の 種宿す

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @mi_nt_あいす 様 
00:01:35 - 00:02:28
ここから普通の恋に恋する女の子だったんだなって思った。 - ラストファラオ /じょるじん

ここから普通の恋に恋する女の子だったんだなって思った。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @みかん飴ソーダ 様 
00:01:35 - 00:04:15
3:03 くらいからコーラス?みたいなのが聞こえてくるんだけど音が一定でそれが吐息を表してるのではと思ってコーラスが入るのが隣国へ逃げる、vsカエサル、戦争のシーンで泣いている、もしくは泣きそうで過呼吸になっているのでは (2) - ラストファラオ /じょるじん

3:03 くらいからコーラス?みたいなのが聞こえてくるんだけど音が一定でそれが吐息を表してるのではと思ってコーラスが入るのが隣国へ逃げる、vsカエサル、戦争のシーンで泣いている、もしくは泣きそうで過呼吸になっているのでは (2)

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @akstnhm-l8r 様 
00:01:36 - 00:03:03
のところでは「誘惑なんてしたことないのよ」って言っているのが、"誘惑"という言葉すら曖昧な意味で捉えているのがわかる。青い人=被害者か善良な人   赤い人=加害者か悪者な人  だとしたら - ラストファラオ /じょるじん

のところでは「誘惑なんてしたことないのよ」って言っているのが、"誘惑"という言葉すら曖昧な意味で捉えているのがわかる。青い人=被害者か善良な人 赤い人=加害者か悪者な人 だとしたら

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @黒死牟-c7p 様 
00:01:36 - 00:01:48
涙がポロッと出てしまった。凛々しくカッコいい瞳から一気に、幼く儚いただの少女の眼になるのが悲しくなる。本当は決められたお相手と幸せになるはずだったのに... - ラストファラオ /じょるじん

涙がポロッと出てしまった。凛々しくカッコいい瞳から一気に、幼く儚いただの少女の眼になるのが悲しくなる。本当は決められたお相手と幸せになるはずだったのに...

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @amiami_anss 様 
00:01:36 - 00:04:15
()「けど誘惑なんて したことないのよだってそうでしょう 王家の娘は決められた者と 結ばれる定め他の殿方との 契りなんてないしかも相手は 世界の支配者数多の女を抱いてきた男私の器量どこまで通じる本当は今すぐ 逃げ出したいのよ」 - ラストファラオ /じょるじん

()「けど誘惑なんて したことないのよだってそうでしょう 王家の娘は決められた者と 結ばれる定め他の殿方との 契りなんてないしかも相手は 世界の支配者数多の女を抱いてきた男私の器量どこまで通じる本当は今すぐ 逃げ出したいのよ」

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @美味しいよイカの竜田揚げ 様 
00:01:36 - 00:02:28
で「けど誘惑なんてしたことないのよ」って言ってる所が本当に穢れを知らない少女だったんだなって思う、幼い頃から切迫した状況だったのに強い意志を持ち続けたことにとても尊敬する - ラストファラオ /じょるじん

で「けど誘惑なんてしたことないのよ」って言ってる所が本当に穢れを知らない少女だったんだなって思う、幼い頃から切迫した状況だったのに強い意志を持ち続けたことにとても尊敬する

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ブチブチうみ 様 
00:01:37 - 00:04:15
クレオパトラはずっと青色で描かれてたのに「誘惑なんてしたことないのよ」で純粋なものを表す黄色になるの、普通の少女の心の内側がよく表せられてて尚更残酷に見える - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラはずっと青色で描かれてたのに「誘惑なんてしたことないのよ」で純粋なものを表す黄色になるの、普通の少女の心の内側がよく表せられてて尚更残酷に見える

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @fox_mask-o6l 様 
00:01:37 - 00:04:15
ここのクレオパトラの表情が、本当に苦しい。人を誘惑したことがない。相手は簡単に女が手に入る人。失敗したら殺される。祖国が滅んでしまうっていう苦しさが表現されていて、こっちも泣きたくなる - ラストファラオ /じょるじん

ここのクレオパトラの表情が、本当に苦しい。人を誘惑したことがない。相手は簡単に女が手に入る人。失敗したら殺される。祖国が滅んでしまうっていう苦しさが表現されていて、こっちも泣きたくなる

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @kimi_no_onlyone 様 
00:01:38 - 00:04:15
この決められた者様のビジュが好きすぎてどうしよう - ラストファラオ /じょるじん

この決められた者様のビジュが好きすぎてどうしよう

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @体調ちゃん 様 
00:01:40 - 00:04:15
の結ばれる運命と『決められた者』が好青年そうで肉体労働系に居そうなレベルの自然なマッチョ(ただし口元しか見えない)なのが、ただの町娘と同じ『恋に恋する乙女』でしかないんだなってなった。特定の誰かに恋してるなら出てくるであろう「〇〇にしか××した/されたくない」系の台詞は無く、恋人相手じゃなくてもしてくれる人もいるであろう手を差し伸べられるシーンと頭が寄りかかる程度の接触のシーンが数カット。キスとか想像しても良いのに、イチャつきが軽くて純情やーって勝手に心重くなった。 - ラストファラオ /じょるじん

の結ばれる運命と『決められた者』が好青年そうで肉体労働系に居そうなレベルの自然なマッチョ(ただし口元しか見えない)なのが、ただの町娘と同じ『恋に恋する乙女』でしかないんだなってなった。特定の誰かに恋してるなら出てくるであろう「〇〇にしか××した/されたくない」系の台詞は無く、恋人相手じゃなくてもしてくれる人もいるであろう手を差し伸べられるシーンと頭が寄りかかる程度の接触のシーンが数カット。キスとか想像しても良いのに、イチャつきが軽くて純情やーって勝手に心重くなった。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ネムレース 様 
00:01:40 - 00:04:15
一瞬しか映らないけどのファラオのビジュがめちゃくちゃ良いと思うんすよ - ラストファラオ /じょるじん

一瞬しか映らないけどのファラオのビジュがめちゃくちゃ良いと思うんすよ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @暇-z8l 様 
00:01:40 - 00:04:15
王家の娘は決められた者と結婚する運命 - ラストファラオ /じょるじん

王家の娘は決められた者と結婚する運命

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:01:40 - 00:02:03
ここの名もなきファラオがイケメンすぎていつも惚れる - ラストファラオ /じょるじん

ここの名もなきファラオがイケメンすぎていつも惚れる

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @たまごかけごはん-g4h 様 
00:01:41 - 00:04:15
の画面に映った顔がとてもときめく - ラストファラオ /じょるじん

の画面に映った顔がとてもときめく

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Alice-mb6qb 様 
00:01:41 - 00:04:15
の表情、胸キュンすぎる! - ラストファラオ /じょるじん

の表情、胸キュンすぎる!

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Alice-mb6qb 様 
00:01:41 - 00:04:15
イケメンすぎてしんどい - ラストファラオ /じょるじん

イケメンすぎてしんどい

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @邪論 様 
00:01:41 - 00:04:15
のカエサルカッコヨスギィ! - ラストファラオ /じょるじん

のカエサルカッコヨスギィ!

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @博多こぼんぼん伊織 様 
00:01:45 - 00:04:15
ハゲの女たらしカッコよすぎる - ラストファラオ /じょるじん

ハゲの女たらしカッコよすぎる

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @おはに-r5r 様 
00:01:46 - 00:04:15
カエサルザ男って感じで良き - ラストファラオ /じょるじん

カエサルザ男って感じで良き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @仕舞海空 様 
00:01:47 - 00:04:15
の青色の抱かれてきた女たちは笑ってる人も落ち込んでる人もいるため"無理やり抱かれた人"もしくは"お嫁になるためにでヤった人"の可能性あり。そして - ラストファラオ /じょるじん

の青色の抱かれてきた女たちは笑ってる人も落ち込んでる人もいるため"無理やり抱かれた人"もしくは"お嫁になるためにでヤった人"の可能性あり。そして

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @黒死牟-c7p 様 
00:01:48 - 00:02:12
のとこでは「黄金ナイルの民たちのため」って言ってるの、彼女が大人になって悲惨な経験を積んだからこそ考え方が変わったってのがわかる - ラストファラオ /じょるじん

のとこでは「黄金ナイルの民たちのため」って言ってるの、彼女が大人になって悲惨な経験を積んだからこそ考え方が変わったってのがわかる

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @黒死牟-c7p 様 
00:01:56 - 00:01:24
ここのクレオパトラの表情計画が上手くいったっていうしたり顔とこんなことしたくなかったのにっていう悔し涙が混じっているような気がして好き - ラストファラオ /じょるじん

ここのクレオパトラの表情計画が上手くいったっていうしたり顔とこんなことしたくなかったのにっていう悔し涙が混じっているような気がして好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Mikomiko0129 様 
00:01:57 - 00:04:15
ここも涙流してますもんね - ラストファラオ /じょるじん

ここも涙流してますもんね

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @YY-saiki1212 様 
00:01:57 - 00:04:15
植物の受粉でクレオパトラが妊娠したことを示唆してるけど、 - ラストファラオ /じょるじん

植物の受粉でクレオパトラが妊娠したことを示唆してるけど、

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ynkn-x9h 様 
00:01:59 - 00:00:39
ここで蝶と花で受粉(妊娠)なの表現の暴力すぎる、 - ラストファラオ /じょるじん

ここで蝶と花で受粉(妊娠)なの表現の暴力すぎる、

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @humei_nnn 様 
00:02:00 - 00:04:15
(他にも妊娠中  も黄色だったりで、黄色は幸せの時を表すのかも。)クレオパトラはアントニウスの事は最初はお互い利用目的(クレオパトラは軍力、アントニウスは軍資金)で近づいたかもしれないけど、愛し合う中になったのかもしれないね。 - ラストファラオ /じょるじん

(他にも妊娠中 も黄色だったりで、黄色は幸せの時を表すのかも。)クレオパトラはアントニウスの事は最初はお互い利用目的(クレオパトラは軍力、アントニウスは軍資金)で近づいたかもしれないけど、愛し合う中になったのかもしれないね。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @who7550 様 
00:02:01 - 00:04:15
カエサルと400隻の船を引いて数ヶ月にわたって新婚旅行を兼ねたナイル川遊覧をし、彼の兵士たちが止めなければエチオピアまで行くところだったという話がある。 ただし、これはファラオの権威を過小評価したヨーロッパ中心の偏った記録だという話もあるが、様々な史料に記録された豪華な船に乗って一緒に旅行したことは事実と判断される - ラストファラオ /じょるじん

カエサルと400隻の船を引いて数ヶ月にわたって新婚旅行を兼ねたナイル川遊覧をし、彼の兵士たちが止めなければエチオピアまで行くところだったという話がある。 ただし、これはファラオの権威を過小評価したヨーロッパ中心の偏った記録だという話もあるが、様々な史料に記録された豪華な船に乗って一緒に旅行したことは事実と判断される

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:02:03 - 00:02:26
から不穏な空気が流れ始めるの好き。 - ラストファラオ /じょるじん

から不穏な空気が流れ始めるの好き。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @awaho-syura0507 様 
00:02:10 - 00:04:15
の彼女は色んな色に変わっているため、民たちのために悪者になろうとしているレアな場面でもある - ラストファラオ /じょるじん

の彼女は色んな色に変わっているため、民たちのために悪者になろうとしているレアな場面でもある

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @黒死牟-c7p 様 
00:02:12 - 00:04:15
クレオパトラはアントニウスとの宴会で真珠の耳飾りを酢に溶かして飲んだという逸話があります。真珠の価値は、当時ならその一粒で軍艦一隻が買えたとか。 - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラはアントニウスとの宴会で真珠の耳飾りを酢に溶かして飲んだという逸話があります。真珠の価値は、当時ならその一粒で軍艦一隻が買えたとか。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ああ-o3j2j 様 
00:02:12 - 00:04:15
ピアスが落ちるのはスピリチュアル的な意味で現在の状況から解放される時期であるという暗示なのだとか、、、、 - ラストファラオ /じょるじん

ピアスが落ちるのはスピリチュアル的な意味で現在の状況から解放される時期であるという暗示なのだとか、、、、

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Furakokoo00 様 
00:02:12 - 00:04:15
幼少の頃に読んだ伝記漫画でもこんな描写があったのを覚えてる……「あなた、今夜はなんだか嫌な予感がするの」って。必死にカエサルを止めるんだけど、彼は気にも留めずに部下との会合に出かけてしまうんですよね。そしてあの名言を生み出した悲劇が起こる。冴えた第六感は王の素質でもあるんだろうなと勘ぐってしまいます。 - ラストファラオ /じょるじん

幼少の頃に読んだ伝記漫画でもこんな描写があったのを覚えてる……「あなた、今夜はなんだか嫌な予感がするの」って。必死にカエサルを止めるんだけど、彼は気にも留めずに部下との会合に出かけてしまうんですよね。そしてあの名言を生み出した悲劇が起こる。冴えた第六感は王の素質でもあるんだろうなと勘ぐってしまいます。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @339kakkie4 様 
00:02:12 - 00:04:15
カエサルの終期の場面、一瞬「Et tu, Brute?」 の文字があって鳥肌たった - ラストファラオ /じょるじん

カエサルの終期の場面、一瞬「Et tu, Brute?」 の文字があって鳥肌たった

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @るね-e2w 様 
00:02:20 - 00:04:15
0.25倍速にして気がついたこのチラって映るラテン語、「ブルートゥス、お前もか」じゃん!?????? - ラストファラオ /じょるじん

0.25倍速にして気がついたこのチラって映るラテン語、「ブルートゥス、お前もか」じゃん!??????

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @博多こぼんぼん伊織 様 
00:02:22 - 00:04:15
『Et tu,Brute?』日本語訳でブルータス、お前もか。カエサルが信用していた人間にも裏切られたときに言った言葉もちゃんとスローにしたらわかるの細かくて好き✨ - ラストファラオ /じょるじん

『Et tu,Brute?』日本語訳でブルータス、お前もか。カエサルが信用していた人間にも裏切られたときに言った言葉もちゃんとスローにしたらわかるの細かくて好き✨

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @user-ij2zn8ei2o 様 
00:02:23 - 00:04:15
ここ一瞬だけ「ブルータス、お前もか」ってあるの好きだ - ラストファラオ /じょるじん

ここ一瞬だけ「ブルータス、お前もか」ってあるの好きだ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @どり-i5z 様 
00:02:23 - 00:04:15
この辺りを0.25倍速で再生すると一瞬見える「Et tu,Brute?」という言葉、これはカエサルの最後の一言として有名な言葉です。和訳では「ブルータス、お前もか?」となり、元老院議員たちに暗殺された際、ブルータスの姿を認めたカエサルが裏切りに対する驚きと落胆、悲しみから言ったとされる言葉です。 - ラストファラオ /じょるじん

この辺りを0.25倍速で再生すると一瞬見える「Et tu,Brute?」という言葉、これはカエサルの最後の一言として有名な言葉です。和訳では「ブルータス、お前もか?」となり、元老院議員たちに暗殺された際、ブルータスの姿を認めたカエサルが裏切りに対する驚きと落胆、悲しみから言ったとされる言葉です。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @tukiyo-d6m 様 
00:02:23 - 00:04:15
に一瞬だけど「Et tu,Brute」って書いてある!? - ラストファラオ /じょるじん

に一瞬だけど「Et tu,Brute」って書いてある!?

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Youli_1009 様 
00:02:23 - 00:04:15
めちゃくちゃゆっくり見ると赤い文字で et tu, Brute? って書いてあって、意味は ブルータス、お前もか? になるGoogleから引用↓古代ローマのジュリアス・カエサルが暗殺される際、最も信頼していた腹心の友人であるブルートゥスが暗殺の一味の中にいるのを見つけて漏らした言葉とされ、信頼していた人物に裏切られたときの驚き、嘆き、失望などを表現する格言として使われる - ラストファラオ /じょるじん

めちゃくちゃゆっくり見ると赤い文字で et tu, Brute? って書いてあって、意味は ブルータス、お前もか? になるGoogleから引用↓古代ローマのジュリアス・カエサルが暗殺される際、最も信頼していた腹心の友人であるブルートゥスが暗殺の一味の中にいるのを見つけて漏らした言葉とされ、信頼していた人物に裏切られたときの驚き、嘆き、失望などを表現する格言として使われる

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @舵かじ 様 
00:02:23 - 00:04:15
あたりに一瞬だけ映る「Et tu,Brute」(お前もか、ブルータス)という言葉は、信頼していた者の裏切りを意味するラテン語の詩的な格言。カエサルが反対派に暗殺された際、寵愛していた元老院議員マルクス・ユニウス・ブルトゥス(父と区別して小ブルトゥス、英語読みでブルータスとも)の姿を暗殺犯の中に見つけた際に叫んだ言葉らしい……… - ラストファラオ /じょるじん

あたりに一瞬だけ映る「Et tu,Brute」(お前もか、ブルータス)という言葉は、信頼していた者の裏切りを意味するラテン語の詩的な格言。カエサルが反対派に暗殺された際、寵愛していた元老院議員マルクス・ユニウス・ブルトゥス(父と区別して小ブルトゥス、英語読みでブルータスとも)の姿を暗殺犯の中に見つけた際に叫んだ言葉らしい………

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @2394TS 様 
00:02:24 - 00:04:15
ここをフレームごとに見たらわかりやすいと思うんだけど、一瞬ラテン語の「Et tu  Brete?」って出てる。意味は、「ブルータス、お前もか」裏切られたカエサルが最期に叫んだ言葉だね。怖 - ラストファラオ /じょるじん

ここをフレームごとに見たらわかりやすいと思うんだけど、一瞬ラテン語の「Et tu Brete?」って出てる。意味は、「ブルータス、お前もか」裏切られたカエサルが最期に叫んだ言葉だね。怖

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @SoraFujiwara-b3b 様 
00:02:24 - 00:04:15
一瞬だけど「Et tu Brute?」って書いてあって、カエサルの暗殺に信頼していた部下のブルータスが加わっていたことに驚いて出た言葉だと知って細かすぎて感動した - ラストファラオ /じょるじん

一瞬だけど「Et tu Brute?」って書いてあって、カエサルの暗殺に信頼していた部下のブルータスが加わっていたことに驚いて出た言葉だと知って細かすぎて感動した

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @あんこ-j9b 様 
00:02:24 - 00:04:15
今までも緑が使われてはいたけどあたりみたいにがっつりいれることはなかったと思う個人的には緑→不安とかかな - ラストファラオ /じょるじん

今までも緑が使われてはいたけどあたりみたいにがっつりいれることはなかったと思う個人的には緑→不安とかかな

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @柚木佐藤-g6i 様 
00:02:25 - 00:04:15
アントニウスがエジプト内戦当時14歳だったクレオパトラに会ったことがあるという話があるが、これがアントニウス側から出た話なので政治的宣伝なのか真実なのかは定かではない - ラストファラオ /じょるじん

アントニウスがエジプト内戦当時14歳だったクレオパトラに会ったことがあるという話があるが、これがアントニウス側から出た話なので政治的宣伝なのか真実なのかは定かではない

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:02:26 - 00:02:45
から何だこやつは!?と目を見開くくらいにぶっ刺さりました… - ラストファラオ /じょるじん

から何だこやつは!?と目を見開くくらいにぶっ刺さりました…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @なとりうむ-k3z 様 
00:02:27 - 00:04:15
ここのお顔が好きすぎて一生見てる - ラストファラオ /じょるじん

ここのお顔が好きすぎて一生見てる

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @smngok 様 
00:02:27 - 00:04:15
の所のアントニウスもめっちゃ良いよな、、、アントニウス何とは言わんが癖やわ - ラストファラオ /じょるじん

の所のアントニウスもめっちゃ良いよな、、、アントニウス何とは言わんが癖やわ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @WEIRDALYZ 様 
00:02:27 - 00:04:15
アントニウスが出てくる所は黄色の表現から本気で愛し合っていたのではと思った。 - ラストファラオ /じょるじん

アントニウスが出てくる所は黄色の表現から本気で愛し合っていたのではと思った。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @who7550 様 
00:02:27 - 00:02:01
"하지만, 사실 나는."전쟁 같은 건 하고 싶지 않아그야 그렇잖아파라오는 사람을 죽이기 위해 있는 것이 아니라지키기 위해 일어서는 존재그러므로 나는 조국의 사람들을 지키기 위해 전투에 나간다아름다운 나일, 황금의 이집트사랑하는 그 아이를 위해 나아간다 - ラストファラオ /じょるじん

"하지만, 사실 나는."전쟁 같은 건 하고 싶지 않아그야 그렇잖아파라오는 사람을 죽이기 위해 있는 것이 아니라지키기 위해 일어서는 존재그러므로 나는 조국의 사람들을 지키기 위해 전투에 나간다아름다운 나일, 황금의 이집트사랑하는 그 아이를 위해 나아간다

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @hachan12 様 
00:02:28 - 00:04:15
カエサル失うその意味は ローマの鎧が剥がされる我が子と 祖国を 守るため 悲しむ 暇は無し「次は貴方」覇権ローマの軍団長彼女に溺れて 堕落の一途市民は反発 カエサル後継 小さな継ぐもの 立ち上がる溺れた将軍 "ナイルの娼婦(しょうふ)に" 宣戦布告だ臨むところだ 王女は軍の先に立つ - ラストファラオ /じょるじん

カエサル失うその意味は ローマの鎧が剥がされる我が子と 祖国を 守るため 悲しむ 暇は無し「次は貴方」覇権ローマの軍団長彼女に溺れて 堕落の一途市民は反発 カエサル後継 小さな継ぐもの 立ち上がる溺れた将軍 "ナイルの娼婦(しょうふ)に" 宣戦布告だ臨むところだ 王女は軍の先に立つ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @mi_nt_あいす 様 
00:02:28 - 00:03:02
()カエサル失う その意味はローマの鎧が剥がされる我が子と祖国を 守るため悲しむ暇はなし 「次は貴方」 - ラストファラオ /じょるじん

()カエサル失う その意味はローマの鎧が剥がされる我が子と祖国を 守るため悲しむ暇はなし 「次は貴方」

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @美味しいよイカの竜田揚げ 様 
00:02:28 - 00:02:46
「悲しむ暇はなし、次は貴方」の策略の青→目を閉じる→暖かい黄色のアントニウスだったり、その前の - ラストファラオ /じょるじん

「悲しむ暇はなし、次は貴方」の策略の青→目を閉じる→暖かい黄色のアントニウスだったり、その前の

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @who7550 様 
00:02:35 - 00:02:27
)が死んだことをアラビアからインドへ逃れる道中で知ったそうです。 - ラストファラオ /じょるじん

)が死んだことをアラビアからインドへ逃れる道中で知ったそうです。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @user-ShikiHitachi 様 
00:02:37 - 00:02:44
ここで日本語(自動翻訳)オンにしてみ - ラストファラオ /じょるじん

ここで日本語(自動翻訳)オンにしてみ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @dagokuma99 様 
00:02:37 - 00:04:15
みんながオクタウィアヌスについて語ってる間私は  のアントニウスにめろめろにメロついている - ラストファラオ /じょるじん

みんながオクタウィアヌスについて語ってる間私は のアントニウスにめろめろにメロついている

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @osgtutktsn 様 
00:02:37 - 00:04:15
歌も曲も絵も最高なのは大前提として、キャラデザ完璧すぎん?特にの軍団長。惚れてまうんだが - ラストファラオ /じょるじん

歌も曲も絵も最高なのは大前提として、キャラデザ完璧すぎん?特にの軍団長。惚れてまうんだが

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @RINGO-mf6ts 様 
00:02:37 - 00:04:15
歴史に詳しくなくて、最初観た時はアントニウス?も今後生きていくために策略として一緒にいたのかなと思っていたけどコメント欄の「同じお墓に入りたい」とかのクレオパトラから見たアントニウスが光り輝いていてクレオパトラ本当にアントニウスを愛していたのかもしれないと思うと…ずっと自分を愛してくれる存在と出会いたかったのかもしれない。 - ラストファラオ /じょるじん

歴史に詳しくなくて、最初観た時はアントニウス?も今後生きていくために策略として一緒にいたのかなと思っていたけどコメント欄の「同じお墓に入りたい」とかのクレオパトラから見たアントニウスが光り輝いていてクレオパトラ本当にアントニウスを愛していたのかもしれないと思うと…ずっと自分を愛してくれる存在と出会いたかったのかもしれない。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @melonn__i 様 
00:02:37 - 00:04:15
まじですこお強いお方が堕ちてくの私の癖が発狂してる( 'ω')フオオオオオオウアアアアアア!!!!!!!! - ラストファラオ /じょるじん

まじですこお強いお方が堕ちてくの私の癖が発狂してる( 'ω')フオオオオオオウアアアアアア!!!!!!!!

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @いちごパイ 様 
00:02:41 - 00:04:15
誰も何も言ってないからこれは私だけの劣情だと思うけど、数秒前まで猛々しい顔で軍を率いていたような男がその後にはクレオパトラに縋り付くような弱々しい顔で抱きついてる姿に、こう、ギュワンっとなった、心が - ラストファラオ /じょるじん

誰も何も言ってないからこれは私だけの劣情だと思うけど、数秒前まで猛々しい顔で軍を率いていたような男がその後にはクレオパトラに縋り付くような弱々しい顔で抱きついてる姿に、こう、ギュワンっとなった、心が

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @雨だるま 様 
00:02:41 - 00:04:15
〜 (1) - ラストファラオ /じょるじん

〜 (1)

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @名無し-774-nanasi 様 
00:02:43 - 00:02:49
I can’t tell you how many times I’ve watched this. I love the music, the art, everything about this. I especially adore - - ラストファラオ /じょるじん

I can’t tell you how many times I’ve watched this. I love the music, the art, everything about this. I especially adore -

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ashieinroses 様 
00:02:44 - 00:03:20
そのまま流れていば助かったかもしれませんが、情をかけてくれるかもしれないと教育係に説得され、オクタウィアヌス()の下へ向かいます。実際、オクタウィアヌスは命を助けることを考えていましたが、側近に反対され、〝紀元前30年8月〟、エジプトのアレクサンドリアに到着したカエサリオンは直ちに処刑されました。 - ラストファラオ /じょるじん

そのまま流れていば助かったかもしれませんが、情をかけてくれるかもしれないと教育係に説得され、オクタウィアヌス()の下へ向かいます。実際、オクタウィアヌスは命を助けることを考えていましたが、側近に反対され、〝紀元前30年8月〟、エジプトのアレクサンドリアに到着したカエサリオンは直ちに処刑されました。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @user-ShikiHitachi 様 
00:02:44 - 00:04:15
ビジュアルが好きだけど歴史苦手で人物名わからない人へ、このお方はオクタウィアヌスです苦しむオタクが私の手で少しでも救えますように - ラストファラオ /じょるじん

ビジュアルが好きだけど歴史苦手で人物名わからない人へ、このお方はオクタウィアヌスです苦しむオタクが私の手で少しでも救えますように

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @蛇もなか-g1g 様 
00:02:44 - 00:04:15
ここの瞳を開くシーンめちゃくちゃ綺麗で好き - ラストファラオ /じょるじん

ここの瞳を開くシーンめちゃくちゃ綺麗で好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Mocyashi_310 様 
00:02:45 - 00:04:15
堕落した将軍ナイルの創部に宣戦布告おそらくオクタヴィアヌスはアントニウスを排除したかったが, ローマの反感を買ったクレオパトラに宣戦布告をした方が政治宣伝で有利だっただろう - ラストファラオ /じょるじん

堕落した将軍ナイルの創部に宣戦布告おそらくオクタヴィアヌスはアントニウスを排除したかったが, ローマの反感を買ったクレオパトラに宣戦布告をした方が政治宣伝で有利だっただろう

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:02:45 - 00:03:20
目を開けるオクタウィアヌス - ラストファラオ /じょるじん

目を開けるオクタウィアヌス

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @カンジキマグロ 様 
00:02:45 - 00:02:49
のところは“溺れた将軍”&“ナイルの娼婦”にだと思う…違ったらごめんなさい - ラストファラオ /じょるじん

のところは“溺れた将軍”&“ナイルの娼婦”にだと思う…違ったらごめんなさい

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @たむぎ 様 
00:02:46 - 00:04:15
()“溺れた将軍”&“ナイルの娼婦”に宣戦布告だ臨むところだ 王女は軍の先に立つ - ラストファラオ /じょるじん

()“溺れた将軍”&“ナイルの娼婦”に宣戦布告だ臨むところだ 王女は軍の先に立つ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @美味しいよイカの竜田揚げ 様 
00:02:46 - 00:03:01
あと、の宣戦布告のところ、クレオパトラもオクタウィアヌスも青くて、正義と正義の戦いみたいなのを表してるのかなって思った。どっちも国のためとか己の正義のためとかでぶつかってるのかなって。 - ラストファラオ /じょるじん

あと、の宣戦布告のところ、クレオパトラもオクタウィアヌスも青くて、正義と正義の戦いみたいなのを表してるのかなって思った。どっちも国のためとか己の正義のためとかでぶつかってるのかなって。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @翠雨-p6y 様 
00:02:48 - 00:04:15
〜 3:27〜3:44 (2) - ラストファラオ /じょるじん

〜 3:27〜3:44 (2)

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @名無し-774-nanasi 様 
00:02:49 - 00:03:27
宣戦布告オクタウィアヌス - ラストファラオ /じょるじん

宣戦布告オクタウィアヌス

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @カンジキマグロ 様 
00:02:49 - 00:03:36
相手を見下すような目と指に対してクレオパトラの目と指が真っ直ぐ相手を見据える感じになってる。そして女王ではなく王女なのね……自身の代で絶やさないように頑張って来たのに自身の代で終わってしまった。なんか、すごく、言葉に出来ないくらい切ない。 - ラストファラオ /じょるじん

相手を見下すような目と指に対してクレオパトラの目と指が真っ直ぐ相手を見据える感じになってる。そして女王ではなく王女なのね……自身の代で絶やさないように頑張って来たのに自身の代で終わってしまった。なんか、すごく、言葉に出来ないくらい切ない。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @名乗る名などござらぬ 様 
00:02:49 - 00:04:15
 - ラストファラオ /じょるじん

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @色見本-v1m 様 
00:02:51 - 00:03:24
ここMVも相まって鳥肌すぎた - ラストファラオ /じょるじん

ここMVも相まって鳥肌すぎた

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @あぱぽ-m6d 様 
00:02:54 - 00:04:15
ここから涙が止まらなくてヤバイ、曲で泣くことになるとは思わなかった覚悟とか全部背負って重い足音に責め立てられながら前線に立つクレオパトラが美しい - ラストファラオ /じょるじん

ここから涙が止まらなくてヤバイ、曲で泣くことになるとは思わなかった覚悟とか全部背負って重い足音に責め立てられながら前線に立つクレオパトラが美しい

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @sabanonikomi 様 
00:02:54 - 00:04:15
ここ、クレオパトラは青(正義)で後ろの兵士が赤(悪)だけど、昔読んだ伝記でアントニウスがオクタウィアヌスと戦ったときに兵士達に裏切られたって書いてあったからそれなんかなぁと思ったり - ラストファラオ /じょるじん

ここ、クレオパトラは青(正義)で後ろの兵士が赤(悪)だけど、昔読んだ伝記でアントニウスがオクタウィアヌスと戦ったときに兵士達に裏切られたって書いてあったからそれなんかなぁと思ったり

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ynkn-x9h 様 
00:02:57 - 00:04:15
王女のみが正義の青を掲げて戦って、背後にいる兵士たちは残虐な赤で染まっているのがなんとも言えない正義のため、国のために戦っていたのは(エジプト側では)彼女しかいなかったのかもしれない… - ラストファラオ /じょるじん

王女のみが正義の青を掲げて戦って、背後にいる兵士たちは残虐な赤で染まっているのがなんとも言えない正義のため、国のために戦っていたのは(エジプト側では)彼女しかいなかったのかもしれない…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @gino_O37 様 
00:02:57 - 00:04:15
i really love how this song and animation make cleopatra a woman forced to fight for her people instead of a badass warrior "girlboss" like that "documentary" tried to sell her as. - ラストファラオ /じょるじん

i really love how this song and animation make cleopatra a woman forced to fight for her people instead of a badass warrior "girlboss" like that "documentary" tried to sell her as.

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @RandomGhostDragon 様 
00:02:58 - 00:04:15
ここの瞳が下半分からハイライトのある上半分が見えるようになって女王から少女になるところ大大大好き - ラストファラオ /じょるじん

ここの瞳が下半分からハイライトのある上半分が見えるようになって女王から少女になるところ大大大好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @うさぎ-e1r 様 
00:02:59 - 00:04:15
声に出してないのは言いたくても言えなかったのかな - ラストファラオ /じょるじん

声に出してないのは言いたくても言えなかったのかな

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @tumu-s4n 様 
00:03:00 - 00:04:15
ここですかね私もめっちゃ好きです - ラストファラオ /じょるじん

ここですかね私もめっちゃ好きです

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @YY-saiki1212 様 
00:03:01 - 00:04:15
の「本当の私は」の所で美しくあるための化粧が無くなって素のクレオパトラになるの好き - ラストファラオ /じょるじん

の「本当の私は」の所で美しくあるための化粧が無くなって素のクレオパトラになるの好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @やなりなすこ 様 
00:03:01 - 00:04:15
()「戦争なんて したくはないのよだってそうでしょファラオとは人を 殺めるために有るのではなくて守るために 立ち上がるものよ - ラストファラオ /じょるじん

()「戦争なんて したくはないのよだってそうでしょファラオとは人を 殺めるために有るのではなくて守るために 立ち上がるものよ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @美味しいよイカの竜田揚げ 様 
00:03:01 - 00:03:20
「戦争なんてしたくはないのよ だってそうでしょうファラオとは人を 殺めるために 有るのではなくて守るために 立ち上がるものよだから私は 祖国の人々 守るため 戦いに臨みます美しいナイル 黄金エジプト 愛する我が子 為に向かいます」ギリシャ海原(うなばら) 両軍まみえるローマの海軍 あまりに強大女王敗走 祖国へ亡命 王宮籠城(おうきゅうろうじょう)小さな継ぐ者女王追討 王都を征圧(おうとをせいあつ)囚われた女王 命保証され 生捕られ 見せ物にされ一生鳥籠 羞恥さらすなら - ラストファラオ /じょるじん

「戦争なんてしたくはないのよ だってそうでしょうファラオとは人を 殺めるために 有るのではなくて守るために 立ち上がるものよだから私は 祖国の人々 守るため 戦いに臨みます美しいナイル 黄金エジプト 愛する我が子 為に向かいます」ギリシャ海原(うなばら) 両軍まみえるローマの海軍 あまりに強大女王敗走 祖国へ亡命 王宮籠城(おうきゅうろうじょう)小さな継ぐ者女王追討 王都を征圧(おうとをせいあつ)囚われた女王 命保証され 生捕られ 見せ物にされ一生鳥籠 羞恥さらすなら

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @mi_nt_あいす 様 
00:03:02 - 00:04:15
ここホントに泣ける、悪魔で自分のためじゃなくて祖国の人々のためって言うのが泣ける、クレオパトラあんまり自分のために行動してないってのが本当に泣ける… - ラストファラオ /じょるじん

ここホントに泣ける、悪魔で自分のためじゃなくて祖国の人々のためって言うのが泣ける、クレオパトラあんまり自分のために行動してないってのが本当に泣ける…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @mixchandayo_spes 様 
00:03:02 - 00:04:15
くらいからコーラス?みたいなのが聞こえてくるんだけど音が一定でそれが吐息を表してるのではと思ってコーラスが入るのが隣国へ逃げる、vsカエサル、戦争のシーンで泣いている、もしくは泣きそうで過呼吸になっているのでは - ラストファラオ /じょるじん

くらいからコーラス?みたいなのが聞こえてくるんだけど音が一定でそれが吐息を表してるのではと思ってコーラスが入るのが隣国へ逃げる、vsカエサル、戦争のシーンで泣いている、もしくは泣きそうで過呼吸になっているのでは

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @akstnhm-l8r 様 
00:03:03 - 00:04:15
歌詞が滅茶苦茶良すぎる!!! ファラオの本来の役目を分かってて前線に立ってる…… これを女性が担うとか重圧ヤバそう - ラストファラオ /じょるじん

歌詞が滅茶苦茶良すぎる!!! ファラオの本来の役目を分かってて前線に立ってる…… これを女性が担うとか重圧ヤバそう

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @dousayu40 様 
00:03:06 - 00:04:15
くらいでは装飾品や後光がなかったのに紙吹雪で姿が隠れた後に装飾品や後光が現れるのが国を愛している“1人の女”から“クレオパトラ”という魔性の女に変えられた感じがする… - ラストファラオ /じょるじん

くらいでは装飾品や後光がなかったのに紙吹雪で姿が隠れた後に装飾品や後光が現れるのが国を愛している“1人の女”から“クレオパトラ”という魔性の女に変えられた感じがする…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @猫好きの猫アレルギー-e2m 様 
00:03:10 - 00:04:15
女王としても1人の母親としても美しくて涙が出そうになった - ラストファラオ /じょるじん

女王としても1人の母親としても美しくて涙が出そうになった

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @i1nu9i4nu5 様 
00:03:11 - 00:04:15
ここ好き - ラストファラオ /じょるじん

ここ好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @皿洗い-d7i2l 様 
00:03:12 - 00:04:15
ここ、ドラキュラとなった男の物語の一部と同じ構図 - ラストファラオ /じょるじん

ここ、ドラキュラとなった男の物語の一部と同じ構図

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @リリウム-f2m 様 
00:03:13 - 00:04:15
「戦いに臨みます」で赤くなって、後ろから我が子が駆け寄って来た所で段々赤じゃなくなっていくのが… - ラストファラオ /じょるじん

「戦いに臨みます」で赤くなって、後ろから我が子が駆け寄って来た所で段々赤じゃなくなっていくのが…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @焼肉のタレ-y6k 様 
00:03:15 - 00:04:15
のところでクレオパトラが赤くなりかけているけど我が子の為にの部分で黄色に戻るの好き。国の為とは言ってるけど、何度か心が壊れそうのなってる。でも我が子の為という強い想いが彼女を奮い立たせてる感じが好き! - ラストファラオ /じょるじん

のところでクレオパトラが赤くなりかけているけど我が子の為にの部分で黄色に戻るの好き。国の為とは言ってるけど、何度か心が壊れそうのなってる。でも我が子の為という強い想いが彼女を奮い立たせてる感じが好き!

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @Yanagi-g4n 様 
00:03:15 - 00:04:15
まじでうる覚えだけど、黄色とか青がいい意味(正義とか)をもってて逆に赤は悪い意味を持ってるってのをコメで見たのよ。クレオパトラはほとんどが青、黄色だけど  らへんで赤が入ってる。けど我が子が近づくにつれて黄色に変わっていくの、本当に愛してたんだなってわかる…。 - ラストファラオ /じょるじん

まじでうる覚えだけど、黄色とか青がいい意味(正義とか)をもってて逆に赤は悪い意味を持ってるってのをコメで見たのよ。クレオパトラはほとんどが青、黄色だけど らへんで赤が入ってる。けど我が子が近づくにつれて黄色に変わっていくの、本当に愛してたんだなってわかる…。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @推しは尊いよな 様 
00:03:15 - 00:04:15
ここ最初、彼女は赤色で描かれていたけど我が子を振り返ると黄色に染まるので、自分を見失いかけたが愛する我が子や祖国の為に自分を保っていられた、ということなのかなと - ラストファラオ /じょるじん

ここ最初、彼女は赤色で描かれていたけど我が子を振り返ると黄色に染まるので、自分を見失いかけたが愛する我が子や祖国の為に自分を保っていられた、ということなのかなと

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @fish.human2010 様 
00:03:16 - 00:04:15
this sequence leading up to the shot of the wings was STUNNING - ラストファラオ /じょるじん

this sequence leading up to the shot of the wings was STUNNING

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @beauciferous 様 
00:03:17 - 00:04:15
ここが印象的でwiki見てきた(以下長文、乱文です) - ラストファラオ /じょるじん

ここが印象的でwiki見てきた(以下長文、乱文です)

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @眠井-w5k 様 
00:03:18 - 00:04:15
ここ鳥肌たった泣 - ラストファラオ /じょるじん

ここ鳥肌たった泣

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ハッピーエンド-t3f 様 
00:03:18 - 00:04:15
ちなみにクレオパトラが守ろうとしていたカエサルとの子カエサリオン()は、母とアントニウス( - ラストファラオ /じょるじん

ちなみにクレオパトラが守ろうとしていたカエサルとの子カエサリオン()は、母とアントニウス(

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @user-ShikiHitachi 様 
00:03:18 - 00:02:37
ウラドの時でも思ったんだけど我が子の無邪気な笑顔ってなんでこんなにも素晴らしいんだ - ラストファラオ /じょるじん

ウラドの時でも思ったんだけど我が子の無邪気な笑顔ってなんでこんなにも素晴らしいんだ

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @nanase7472 様 
00:03:18 - 00:04:15
でクレオパトラから翼が生えた時、ファラオはホルス(隼の頭を持つ神)の化身とされてたってこと思い出して鳥肌立った。ほんとすごいこの曲 - ラストファラオ /じょるじん

でクレオパトラから翼が生えた時、ファラオはホルス(隼の頭を持つ神)の化身とされてたってこと思い出して鳥肌立った。ほんとすごいこの曲

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @もつ-r8t 様 
00:03:19 - 00:04:15
. I love this so so much, thank you all who came together to make it for bringing this to life - ラストファラオ /じょるじん

. I love this so so much, thank you all who came together to make it for bringing this to life

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ashieinroses 様 
00:03:20 - 00:04:15
〜 - ラストファラオ /じょるじん

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @田舎猫-x6h 様 
00:03:20 - 00:03:32
以降の淡々とした感じ、クレオパトラが祖国と我が子を守るために必死になってやってきた事が小さな継ぐ者の介入で一気に畳み掛けられて、崩れていく感じがしてもうやばい。 - ラストファラオ /じょるじん

以降の淡々とした感じ、クレオパトラが祖国と我が子を守るために必死になってやってきた事が小さな継ぐ者の介入で一気に畳み掛けられて、崩れていく感じがしてもうやばい。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ささのは太郎-i5u 様 
00:03:20 - 00:04:15
子供を抱きしめた瞬間に羽がぶわあってなったの、すごい感動して涙腺崩壊した - ラストファラオ /じょるじん

子供を抱きしめた瞬間に羽がぶわあってなったの、すごい感動して涙腺崩壊した

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @のん-z6u 様 
00:03:20 - 00:04:15
翼は保護と包容を意味するイシスの象徴クレオパトラは自らをイシスの化身と称した - ラストファラオ /じょるじん

翼は保護と包容を意味するイシスの象徴クレオパトラは自らをイシスの化身と称した

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:03:20 - 00:03:32
()ギリシャ海原 両軍まみえるローマの海軍 あまりに強大女王敗走 祖国へ亡命王宮籠城 小さな継ぐ者 - ラストファラオ /じょるじん

()ギリシャ海原 両軍まみえるローマの海軍 あまりに強大女王敗走 祖国へ亡命王宮籠城 小さな継ぐ者

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @美味しいよイカの竜田揚げ 様 
00:03:20 - 00:04:15
って解釈だったけど、  とかで出てきた緑はどういう意味なんだろう?クレオパトラが捕らわれた時に使われてるから屈辱とかなのかな? - ラストファラオ /じょるじん

って解釈だったけど、 とかで出てきた緑はどういう意味なんだろう?クレオパトラが捕らわれた時に使われてるから屈辱とかなのかな?

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ynkn-x9h 様 
00:03:24 - 00:04:15
彼女が前に出ることを良く思わない者たちからは「王女」、責任や汚名を全て背負わせる存在として「女王」と称されているようにも思える歌詞……。 - ラストファラオ /じょるじん

彼女が前に出ることを良く思わない者たちからは「王女」、責任や汚名を全て背負わせる存在として「女王」と称されているようにも思える歌詞……。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @色見本-v1m 様 
00:03:24 - 00:04:15
クレオパトラが泣いているところにも出てきていたから、本当の感情とか...?  は、絶望の感情とかがあったのかな?一瞬だけ気が緩んで本当の気持ちが溢れた的な - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラが泣いているところにも出てきていたから、本当の感情とか...? は、絶望の感情とかがあったのかな?一瞬だけ気が緩んで本当の気持ちが溢れた的な

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @旅人-f4z 様 
00:03:25 - 00:04:15
の小さな継ぐ者のところでクレオパトラが赤色になったの、敗戦国の王女様だから悪にされたのかな…って考えたり - ラストファラオ /じょるじん

の小さな継ぐ者のところでクレオパトラが赤色になったの、敗戦国の王女様だから悪にされたのかな…って考えたり

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @sena-n3k9p 様 
00:03:27 - 00:04:15
でクレオパトラが赤く描かれオクタウィアヌスが青く描かれているのが本当に辛い…でもオクタウィアヌスからすればクレオパトラは、姉が強制離婚させられた原因でもありローマを掻き回している張本人でもあるから倒さないといけない人物でもあるというのが歴史の無慈悲さを感じられる…唯一の救いはこの動画に登場している子供は脅威となるため処刑されてしまったけど、他の子供達はオクタウィアヌスの姉に引き取られて養育されたことだろうか - ラストファラオ /じょるじん

でクレオパトラが赤く描かれオクタウィアヌスが青く描かれているのが本当に辛い…でもオクタウィアヌスからすればクレオパトラは、姉が強制離婚させられた原因でもありローマを掻き回している張本人でもあるから倒さないといけない人物でもあるというのが歴史の無慈悲さを感じられる…唯一の救いはこの動画に登場している子供は脅威となるため処刑されてしまったけど、他の子供達はオクタウィアヌスの姉に引き取られて養育されたことだろうか

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @アダム-p3m 様 
00:03:28 - 00:04:15
ここ、クレオパトラもオクタウィアヌスも青(正義)で、どちらかが間違ってるわけでもなく、両者の国のために戦ってるんだなって - ラストファラオ /じょるじん

ここ、クレオパトラもオクタウィアヌスも青(正義)で、どちらかが間違ってるわけでもなく、両者の国のために戦ってるんだなって

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @ynkn-x9h 様 
00:03:31 - 00:04:15
がMVとは違って転調もなく淡々と続いている感じ、史料を追ってる感じがして好き - ラストファラオ /じょるじん

がMVとは違って転調もなく淡々と続いている感じ、史料を追ってる感じがして好き

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @田舎猫-x6h 様 
00:03:32 - 00:04:15
クレオパトラはオクタヴィアヌスと交渉を試みたが, 彼が妹のアルシノエのように凱旋式で捕虜として連れて行くことを知ると, 自ら命を絶つことを誓う - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラはオクタヴィアヌスと交渉を試みたが, 彼が妹のアルシノエのように凱旋式で捕虜として連れて行くことを知ると, 自ら命を絶つことを誓う

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:03:32 - 00:03:45
個人的に  ここからが違和感なんだけどクレオパトラって捕虜になっただけで見世物になってたっけ? - ラストファラオ /じょるじん

個人的に ここからが違和感なんだけどクレオパトラって捕虜になっただけで見世物になってたっけ?

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @hathigasannbiki 様 
00:03:32 - 00:04:15
あたりからクレオパトラの心情変化がすごい敵意むき出しの決意した顔→小さな継ぐ者に怯む→膝をつき項垂れ、侍女に支えてもらってなんとか退場この一連の流れでクレオパトラが完全に心折れたのがわかっちゃう…ツライ…… - ラストファラオ /じょるじん

あたりからクレオパトラの心情変化がすごい敵意むき出しの決意した顔→小さな継ぐ者に怯む→膝をつき項垂れ、侍女に支えてもらってなんとか退場この一連の流れでクレオパトラが完全に心折れたのがわかっちゃう…ツライ……

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @豆腐のせかい 様 
00:03:34 - 00:04:15
見下しオクタウィアヌス - ラストファラオ /じょるじん

見下しオクタウィアヌス

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @カンジキマグロ 様 
00:03:36 - 00:03:45
だから最後  は緑になってるのかなって思う。 - ラストファラオ /じょるじん

だから最後 は緑になってるのかなって思う。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @who7550 様 
00:03:39 - 00:04:15
ここで怪訝な顔をしているオクタウィアヌスが、カゴに潜んでいる蛇を認めて - ラストファラオ /じょるじん

ここで怪訝な顔をしているオクタウィアヌスが、カゴに潜んでいる蛇を認めて

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @user-Shixi- 様 
00:03:43 - 00:03:47
の「最後の支度」って、着替えの方の『最後』と人生の終わりの方の『最期』どっちとも捉えられるな… - ラストファラオ /じょるじん

の「最後の支度」って、着替えの方の『最後』と人生の終わりの方の『最期』どっちとも捉えられるな…

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @黒い薔薇の花言葉 様 
00:03:43 - 00:04:15
〜  (4) - ラストファラオ /じょるじん

〜 (4)

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @名無し-774-nanasi 様 
00:03:44 - 00:04:15
他のことしながら横目に見てたせいで「マジかよ、女の支度ってなげぇんだよな……」って顔に見えた……。 - ラストファラオ /じょるじん

他のことしながら横目に見てたせいで「マジかよ、女の支度ってなげぇんだよな……」って顔に見えた……。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @殺女覇埜威 様 
00:03:45 - 00:04:15
女王を守る(監視していた)兵士たちがイチジクの籠を持った人を見たという話がある - ラストファラオ /じょるじん

女王を守る(監視していた)兵士たちがイチジクの籠を持った人を見たという話がある

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:03:45 - 00:03:54
美しいオクタウィアヌス - ラストファラオ /じょるじん

美しいオクタウィアヌス

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @カンジキマグロ 様 
00:03:45 - 00:03:47
オクタウィアヌスって情はあるけど合理的判断の精度がエグ高くて、だからこそ初代皇帝にまで上り詰めた人という解釈だったから、  からの彼の表情や動きが解釈一致過ぎた - ラストファラオ /じょるじん

オクタウィアヌスって情はあるけど合理的判断の精度がエグ高くて、だからこそ初代皇帝にまで上り詰めた人という解釈だったから、 からの彼の表情や動きが解釈一致過ぎた

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @おかざ-h4j 様 
00:03:46 - 00:04:15
オクタウィアヌス - ラストファラオ /じょるじん

オクタウィアヌス

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @カンジキマグロ 様 
00:03:47 - 00:03:49
驚愕と茫然が混ざったような顔するのめちゃ好き。 - ラストファラオ /じょるじん

驚愕と茫然が混ざったような顔するのめちゃ好き。

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @user-Shixi- 様 
00:03:47 - 00:04:15
走るオクタウィアヌス - ラストファラオ /じょるじん

走るオクタウィアヌス

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @カンジキマグロ 様 
00:03:49 - 00:04:15
クレオパトラがコブラに噛まれた場所が胸だからMVにも反映させてるの好き過ぎる - ラストファラオ /じょるじん

クレオパトラがコブラに噛まれた場所が胸だからMVにも反映させてるの好き過ぎる

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @博多こぼんぼん伊織 様 
00:03:53 - 00:04:15
毒蛇はエジプト王室の象徴の一つであるもしクレオパトラが毒蛇に噛まれて死んだとしたら、これは単なる死ではなく、神的存在との結合と見ることができる - ラストファラオ /じょるじん

毒蛇はエジプト王室の象徴の一つであるもしクレオパトラが毒蛇に噛まれて死んだとしたら、これは単なる死ではなく、神的存在との結合と見ることができる

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @김보라-i1i 様 
00:03:54 - 00:04:15
紀元前とはいえ、今日…!!? - ラストファラオ /じょるじん

紀元前とはいえ、今日…!!?

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @月見大福-e8e 様 
00:03:59 - 00:04:15
代女王だからなのかな - ラストファラオ /じょるじん

代女王だからなのかな

ラストファラオ /じょるじん
2025年08月12日  @keroppidayo 様 
00:04:14 - 00:04:15