
「一番最初はベイルの中」といフレーズをどうしても重複表現と捉えてしまうのですが、その辺をどなたか解説していただけませんでしょうか。

I was wondering if the Secret references were a thing because my first thought while looking at the character at was "Is it an adult or something from Futari No?" and I still don' t know

Secret

(1)

ここの「1人になっつぇ 1人になっつぇ」みたいなはるまきごはんさんとこのミクちゃん全開の歌い方好き

Gen'ei & Secret (bright blue liquid)

Secret (looking at huge orb with blue liquid)

指ハート

からちょっとアスターっぽさあって好き…… 最高×最高=ほんとに最高……

アニメーションアシスタントのところにいよわさんいる!?!?

いよわ-サン!?

ここの顔ウーパールーパーみたいで可愛すぎる

ここで一緒に首傾げちゃう

did it have to be a FANCY chair?

1:41 1:42 (2)

1:42 (3)

(4)

WAIT FOR IT.....

お互いの斬新な作風を目にし、感銘を受ける

Unmei

テーンって感じの音好き。

(2)

ここからの対比って多分お互いがお互いにとっての月光(憧れ)だったんだよって事だよなぁ

Gen'ei (hands and something fragile)

Gen'ei (floating glass shards)

そして二人は自らの個性を捨て、


はるまきさんの子が白のキャンバスに自力で描いていても、キタニさんの子が写真や絵画をコラージュしてキャンバスに貼り付けても、

The Third Heart (girl looking behind her)

お互いの作風に影響を受け、

ここでボロボロの互いの作品がリンクして「どう頑張ってもクリシェにしかならない」って突き付けられてる感じだ。やはりキタニ(こん谷)さん宅のハキハキした低音かっこよくて高音つんざくようなリンとはるまきさん宅の暗くも柔らかい「た」が「つぁ」に聞こえるような歌声が好き

「クリシェ」って言葉知らなかったから調べたら、常套句、陳腐でありふれた表現・概念。音楽用語ではコード内の一音を半音または全音上下させるアレンジ手法らしい。

rin's "tsuki no hikari" part is very stisfying to listen 🥺

A lovely collab between you both! It's really nice to see your style of tuning against a different type of beat! 💗💗I've never listened to any songs by Kitani but their musical influence here sounds lovely and I'm excited to listen to their works. The collaborative effort between both MV styles is also really well executed! sounds so magical!!!! 💗💗 Lovely work as always! I'm always in the mood for relatable and melancholic music from you!

sends me chills eveytime...

Unmei (wings)

ここからThe・はるまきごはんさんって感じの曲調に変わるのめちゃくちゃ鳥肌立つ

ここからの音の響きとか空気感?が一気に変わる感じが物凄く好きMVも物凄く好き全部好きだ〜〜〜〜!!

being a call back to fate with the wings and the colors of

自らの作品にそれを投影しだす

表現の仕方で一瞬ピアノかと思ってゾッとした…神曲ありがとうございます!!!

自分用

Promise (color palette and scenery)

reminding me of promise makes me wanna cry but overall i love seeing harumaki gohan's style mixed with other artist's it creates smth unique while still retaining that distinct hrmkghn flavor :D

この色合いで何か思い出した人は絶対自分だけじゃないはず...

また、こうやってコラボする時にはバラバラの形だから扱いにくかったけれど でやっと双方のフェーズが合って「あなたの声で教えてもらった言葉〜かき留めてる 同じことを」でコラボする意味を見出したみたいなことなのかな。そしてその後はそれぞれの道に進んでいく.....みたいな。勝手な自己解釈ですが、本当に最高のコラボでした。ありがとうございました!
