
- Amid days that are far too ordinary and predictableI choose the dream of being with youGoodbye, please stay wellSwallowing my words once more, I know how unfair I am

”正しく過ぎる日々の中よりあなたと過ごす夢を選ぶ”でもう既にあなたのいない現実よりあなたと過ごしてきた日々を想うことを選んでいて、祈るような繊細な歌声も重なってくるしくなりました(;;)

「 正しく過ぎる日々の中よりあなたと過ごす夢を選ぶ」

考えすぎかもしれないけど「右=right=正しい」で反対の左傾いてるわけだから、正しさは要らないみたいな。 『 正しく過ぎる日々の中より』に繋がっていたとかもあるかな...?

「 さよならどうか元気でいてね また飲み込んだ 僕はずるい」

ここでにへってしてるの可愛すぎんか急に曲調?っていうのかな変わるの好きちょっと怖くなる?っていうかなんか好き

- Am I wrong? Is this strange?I try not to let it showI try not to escapeWhat if I stayed confined like this forever?

後ろめたい世界観が調和してて好き。

と

“明日の来ない手遅れた愛”ていう歌詞に全てが詰まっていて切なくなる、どんなに想っていても無情に時は過ぎて”ぬくもりだけを残している”から触れ合った日々があることを感じるし体温を思い出して余計に忘れられないんだろうな( •̥ ˍ •̥ )ᐝ“許さなくていい”の叫ぶような歌声と”ぬくもりだけを残している”のメロディが好きです。

(1)

“まだ”消えないて否定的な表現をしてるのに”消えないで”て歌って叫んでいたり、”奪われるなら汚してみたい”て欲望を隠しきれなかったり強烈な想いの強さを感じて胸が締め付けられました(ᵕ •̥ · •̥ ᵕ)

- It hasn't disappeared yetI'm still screaming, don't disappearIt hasn't disappeared yetI'm still singing, don't disappear

- If it's going to be taken from meThen I want to stain it first, that's how pitifully selfish I am

相手も自分のも変わらないように瓶詰めに詰められたら良いのに...と、思っている。聴いてる間、ずっと、ずっと、考えてしまいます。とても美しい世界をありがとうございます。

“間違っているかな おかしいかな”て心のどこかで思っているのに気が触れるほど想う気持ちを”病”て表現しているのに、どんなに願っても消えなくて会いたくて触れたくてその為に何を犯したっていいって言ってしまえるほどの想いの強さが、相手を前にしたものじゃなくて自分の心の中に渦まいているものっていう現実がどうしようもなくつらい(;;)“もういいかな もういいかな”ってほんとうに何かを犯してしまいそうな危うさすら愛おしくて好きです。“また”の泣き叫ぶようながなりと”あなたの肌を憶えている”て表現も大好き。

- Am I wrong? Is this strange?I try not to be foundI try to stay untouchedWhat if I stayed confined like this forever?

の雰囲気がバースデイの

- My beloved, my beloved, I want to see you againThis overwhelming longing drives me mad, it must be an illnessThough I plead, though I plead, hoping these fingers of mineWill still remember the feel of your skin

「あなたにま”た”逢いたい」

- Is it enough? Is it enough, now?I want to see you, to touch youI don't care what sins I have to commit to make it happenIt's enough. It's enough, nowJust shut up and stay by my side

2:25 3:01 (2)

「犯し”た”っていいの」

からの間奏かっこよすぎる、ぶわぁぁってきた好き

ちょっとまってからまじ心臓抉られちゃった、、、

3:01 (3)

ここからの音好き

ここカッコよすぎます!!

にクレジットがあって、MVの最後にはないから、そこから先が「エピローグ」なのかな。10万再生おめでとうございます!どの曲も最高です💕💕

ピアスさん新曲のペース早すぎて大好きです🥲鬱くしいシリーズの花譜ちゃんの語尾が下がる歌い方とかもう好きすぎです… からの雰囲気がピアスさんの曲では珍しい曲調で最高です😇 関係あるかは分かんないんですけど

からの雰囲気と似ててうわぁぁあってなりました…やっぱりピアスさん毎回天才です…これからもピアスさんの曲ずっと楽しみにしてます🙏💗💗追記えこれ超学生さんに歌ってもらった曲なんだ…超さんの声と可不ちゃんの声とのギャップが凄すぎる…やっぱりピアスさん天才過ぎますね、、

- My beloved, my beloved, I want to see you againThis overwhelming longing drives me mad, it must be an illnessThough I plead, though I plead, hoping these fingers of mineWon't forget the feel of your skin

ここの調がだんだん変わっていく感じ素敵( ᐡᑭ꒳ᑫᐡ )

静かに涙を零しているような嘆いているような歌声がすごく綺麗で切なくて心が揺さぶられました(;;)

沢山大好きポイントあるけれど どきどきしました好き

(4)

- I'm so cruel, so cruel, don't forgive me for being soThis love beyond saving will never see tomorrowThough I plead, though I plead for time to come to a haltIt marches on, leaving behind your warmth

“酷い酷い僕を”は心の内を呟くような綺麗な歌声で、”許さないでいい”で感情が爆発するようながなりの表現になるのすごく好き。ˆ⸝⸝. ݂ .⸝⸝ˆ𓈒ׁ♡

「僕を許さ”な”いでいい」

すぐに壊れてしまいそうなオルガンにエレキギターが流れて不安定な感じが好き。 温かさがあって好き。可不ちゃんの声が際立って命を感じる。泣いた。映像が言葉のまま愛らしく鬱くしい。好き。

- It hasn't disappeared yetI'm still screaming, don't disappearIt hasn't disappeared yetI'm still singing, don't disappear (x2)

ここ聴き覚えあるなーって五日くらい悩んでて漸く分かった。RADWIMPSの曲のどれかそれとして今曲もめっちゃ良かったです。ありがとうございます

「 さよならどうか元気でいてね」

最後ついに歌い出しで飲み込んだ”さよならどうか元気でいてね”の言葉を吐いて、それでも”あなたを想う日々を選ぶ”愛と呼ぶには深すぎて執着と呼ぶには美しすぎる想いに愛おしさでいっぱいになりましたᵔㅠ ̫ ㅠᵔ

- Goodbye, please stay wellI choose days where I keep thinking of you
