
フィクサーってこんなんだったっけ→なんだ、一緒じゃん→( ゚д゚)生声キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

あたりで背景溶けた時真面目にスマホウイルスとかでやられたかと思った。

ずっと思ってたけど、のところらへんで「やめろ」って聞こえるから乗っ取ってる感があって好き

もしかして「殺したな」的な文字が書いてある?

なんかここ「やめろ」って言ってね?

キーが下がった...!?

いやもうまでで1冊の本ができるうぅ

今日までの記憶の全部を消してしまう時まで眠れない

で表示される歌詞、左右に視線を外したけど結局は目を逸らせなかったみたいですき

例えば、の「見えない逃げたい飛びたいやめたい晒せない」ってクソネガティブ発言してるのに、サビに入ると「だから沈め」って逆に言われるのよねコレ()私、人間関係とか色々辛くなってもう病むって思ってたんだけど、その言葉が「じゃあ、もういっそのこと病んじゃえば?」っていうような言い方に聞こえて、心の中がバッと変わった気分。洗われたんじゃなくて、全く違う私が甦った(語彙力)未来も過去も考えず、「変われ変われ」って歌詞に言われちゃあ変わるしかないね。そして思い切って自分の思ってることを世間に吐き出したら見事に美しく狂い、おかげで強くなれたありがとう

だから沈め 沈め這い上がれない程まで

の「い」がエロインだが?わかる人いる?

逸らせないの「い」が堪らん…

嘘味の粒粒を喉から締め出した悲鳴ごと噛み砕く

字幕に??と出ているおそらくここから山羊人間が歌っているこの曲は生きるのがつらい少年とその二重人格である山羊人間の会和

死んでしまえ しまえこの先も過去も知らず

の「??」のところが気になったけど、馬鹿だから納得のいく解釈が思いつかない😭

めちゃめちゃ今更やけど、秒からの間奏がFlowerの時と違ってるのがかっこよすぎてここだけでも100回は聞いてる。(オタク特有の早口)

〜とんでもなく好き

ここの「んぁぁぁぁぁあああああああーーーーーーー」っ てところ、なんというか、、、、好きです

あたりのすっごい透明な声で「あーー」ってアレンジ加えられてるの本当に好きぬゆりさん、ラスボスだったんですね…いや待って、ラスボスじゃないわこれ 裏ボスです………ありがとうございます…🙏🏻

「喘ぐ」って書いてるの知ってた?(くらい)

どうせなら踊り踊れ灰色になりきる前に

これ気づかなかったけどから椅子に人?座ってるんだよね…!

~ヤギと男はぬゆりさんに操られているのか…それとも…少なくとも私は彼らが「生きている」ようには見えない…

から急に椅子に人現れてびっくりしたw

の所…もう一個の方は羊が人に変わるけど、こっちは2人が向かい合っててなんか深い()

ここのフィクサーver flowerにはなかったフェェェエン↑みたいな音すこ

の原曲より強めのドゥン!がもう好きすぎて…わかってくれる人いないかな、
