スーサイドパレヱド - 歌ってみた[Yasson]
吉田夜世
※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。動画はYouTube公式の動画プレイヤーで再生されるため、再生数・収益などはすべて元動画に還元されます。
Timetable
動画タイムテーブル
動画数:53件
〜
特にすき
1番のサビ歌うときの発音がカタコトなの好きめちゃくちゃ怪しい案件やんけ!
ちゃんとビビバスメンバーの色なの好き
(1)
+
ここの歌詞の色好きです…プロセカの方のmvでは杏ちゃんの幼少期が映ってて杏ちゃんがこの歌詞を1番強く思ってる気がするので3文字分杏ちゃんカラーなのいい…!
ぱっと見ならドラえもんのタイムマシン乗った時の背景に見えなくもない…
un drop causa
この神曲めっちゃI knowに似てると思ったらこういうことか✨
ここiKnow愛脳と一緒の歌詞なの好きです
のメロディーがI know 愛脳.感あって、やっぱり吉田さんのこういう曲調にあるメロディー共通好きだ、、
あとこういう→ (1)
1:46 字幕の色合いビビバスなの好き (2)
i that a reference to vbs? (The colors)
I love hahaThe stutter in the beat, it's lovely❤
ここで下がるのバリアシエラ味を感じるあぁ…存在しないはずの三角マークが見えるぞそしてその後のフレーズではダイナスティ味も感じるそしてそしてI Know サミティファイと変わらないどころかマシマシになって新登場した疾走感…最高だ!今夜は寝られないぞ
からのパズルゲーのQみたいな後ろのBGMすこ
ここからビビバスそれぞれの色になってる!
ビビバス、もっと->ビビバス
字幕の色合いビビバスなの好き
あとこういう→ 2:30 2:58 ピタッって止まるところがある曲本当に好き (2)
~の滑らかで切ない調声好き、その後の
「がっ」も好きシシアさんの絵がどんどん上手くなっていってて感動(元から上手いけど)、特に今回のこの色の組み合わせ方好きMVも今までにないぐらい動いてて良、、
あとこういう→ 2:58 ピタッって止まるところがある曲本当に好き (3)
ラスサビで字のフォントが虹色に変わる演出好き
「扉は開かれた」じゃなくて「扉は放たれた」なの好きその扉を開けるだけじゃなくてその先に見える景色に向かって加速して前進していく風に感じられるからね
ピタッって止まるところがある曲本当に好き
の終わり方の音のサミティファイ感も
also the into is so fun
なにも かもが キラキラ してふでが ずっと とまらない!あれも これも スケッチブックへなんて たのしい おさんぽ
かきたいものかけることをねがっているの
ここすき
あたらしい せかいの ことをあたまの 中で ひろげてるあたらしい せかい おしえて!あたまは まだまだ まっさら
ここら辺なんか聞き覚えあるんだよなぁ
かきたいもの かけることをねがう このうた
あちら こちら 見わたしたらまざる、ひかり、くらやみさわがしくて 目が まわるのあるき、はしり、ころがり
かきたいものかけることを手ばなさないの
あたらしい せかいの ことであたまの 中は みたされるあたらしい せかいを すべてあたまの 中で カラフルに
転調が気持ちいい
転調大好きだぁぁぁぁぁ!!!
かきたい もの かけることをよろこぶ ことば
ここ2ch創設者のひろゆきの言葉を感じたテトさんも2ch生まれだからそういうことなのかな
ここの歌詞がオーバーライドの根底にあるテーマと重なってるからこれからの夜世さんのテトさん楽曲は、生まれがどうであれ努力すれば挽回できる。っていうことをテーマに作っていくのかな?
からのサビがめちゃくちゃ好きすぎる
ここでサイマル的って言ってんの、続編感あってめっちゃ好こ
ここの初めて聞くのに何故か懐かしい感じがするのなんでだろ
ここの間奏めっちゃ好き
間奏がめちゃ好きテトテトしてる感じヤバい
간주가 좋다...
〜
ここ全世界のテト親の声を代弁してくれてる
逆転でテトの顔が笑顔になってるので私も一回全部逆転して生きようと思います
同じ秒の曲なので同時に聞くのも面白いですね。間奏の部分かなりすき
「次の光へ」から暗くなってばっと明るくなる演出好き
「Shapeless」1サビとの違いの付け方に夜世さんのサウンドと無來さんの魅力が詰め込まれてて素晴らしいですね。
こっからのビートと落とし方が好きすぎる!BPMはタイトルにちなんで191(イナイ)かな?
の「はい!」が可愛すぎる件
〜
「アンタが描いた杜撰なコード」
よわよわうさぎめっちゃ可愛い😍
ここすき後ろのメロディーとか、「思えなかった"り"」と「打ち砕かれた"り"」で下がる所とか、あらゆる所から吉田夜世を感じる
ここ合わせてくるの、すごすぎる!さすがは夜世さん✨
で「1分30秒」て言っててびっくりしたwwあとこの後の「おっと、そこまでだ」が好き
のとこメタみあって面白い
ここで曲調変わるの良い
I like the transition at
今、輝けよ!
サビでピッタリ1年前のP.S.っぽい曲調に戻るのはある意味オーバーライドの頃に原点回帰(?)してて返り咲きたい想いが伝わってきていい!!!
キャッチーなメロディ聴きたい人はから聴いて欲しい。そこまで聴かないともったいないよ!
ここよーく見るとミクの絶対領域が見える
(1)
傍にいてよ!
繋ぎ止め続けるよ!
吉田聖矢さんが好きです
(3)
〜 雰囲気180度変わるのめちゃすき。
2:11 (2)
この時の声が
で一気に声質変わるの鳥肌止まらん
此処にいてよ!