こっからのアニメOP感よ
のグルグルしてるこれ狂おしいほど好き
[Verse]まちあかり はなやかMachiakari hanayakaエーテルますいの つめたさ_Ēteru_ -masui no tsumetasaねむれない ごぜん2じNemurenai gozen ni-jiすべてが きゅうそくに かわるSubete ga kyūsoku ni kawaruオイルぎれの ライター_Oiru_ -gire no _raitā_やけつくような いの なかYaketsuku yō na i no nakaすべてが そう うそならSubete ga sō uso naraほんとうに よかったのにねHontō ni yokatta no-ni ne
the che sample from "get naked" in sayso says🔥🔥🔥🔥
リンちゃんのチョーカーにヘ音記号が描かれてることに今まで気づかなかった。最高音バカ高いのになんでヘ音記号なのか
「全てがそう嘘ならほんとに良かったのにね」
[Hook]きみの くびを しめる ゆめを みたKimi no kubi o shimeru yume o mitaひかりの あふれる ひるさがりHikari no afureru hirusagariきみの ほそい のどが はねるのをKimi no hosoi nodo ga haneru no oなきだしそうな めで みていたNakidashisō na me de mite ita
「君の首を絞める夢を見た」夢じゃなくて現実だったら良かったのに的な感じにとらえてしまって昼しか寝れない
yeah yeah i throw some cash on you🗣️🗣️🗣️
[Chorus]かくゆうごうろにさKakuyūgō-ro ni saとびこんでみたいと おもうTobikonde mitai to omouまっさおな ひかり つつまれて きれいMassao na hikari tsutsumarete kireiかくゆうごうろにさKakuyūgō-ro ni saとびこんでみたら そしたらTobikonde mitara soshitaraすべてが ゆるされるような きがしてSubete ga yurusareru yō na ki-ga-shite
のあのカウントダウンはなんだろう…
i love this part sm
ここカッコ良すぎる、初めて聴いた時からずっと好き
(ででででん) ベランダの向こう側 階段を っ 昇っ てゆく音 ←ここ好き
[Verse]ベランダの むこうがわ_Veranda_ no mukō-gawaかいだんを のぼってゆく おとKaidan o nobotte yuku otoかげりだした そらがKageri-dashita sora gaまどガラスに へやに おちるMado- _garasu_ ni heya ni ochiruかくさんする ゆうぐれKakusan suru yūgureなきはらしたような ひの あかNakiharashita yō na hi no akaとけるように すこしずつTokeru yō ni sukoshi zutsuすこしずつ しんでゆく せかいSukoshi zutsu shinde yuku sekai
[Hook]きみの くびを しめる ゆめを みたKimi no kubi o shimeru yume o mitaはるかぜに ゆれる カーテンHarukaze ni yureru _kāten_かわいて きれた くちびるからKawaite kireta kuchibiru karaこぼれる ことばは あわのようKoboreru kotoba wa awa no yō
[Chorus]かくゆうごうろにさKakuyūgō-ro ni saとびこんでみたいと おもうTobikonde mitai to omouまっしろに きおく とかされて きえるMasshiro ni kioku tokasarete kieruかくゆうごうろにさKakuyūgō-ro ni saとびこんでみたら また むかしみたいにTobikonde mitara mata mukashi mitai niねむれるような そんな きがしてNemureru yō na sonna ki-ga-shite
got to be the most 2000’s animation I have ever seen.
[Bridge]とけいの びょうしんやTokei no byōshin yaテレビの しかいしゃや_Terebi_ no shikai-sha yaそこに いるけど みえない だれかのSoko ni iru ke'do' mienai dare ka noわらいごえ ほうわして はんきょうするWarai-goe hōwa shite hankyō suruアレグロ・アジテート_Areguro ajitēto_みみなりが きえない やまないMiminari ga kienai yamanaiアレグロ・アジテート_Areguro ajitēto_みみなりが きえない やまないMiminari ga kienai yamanai
からのところ本当に脳が溶ける死ぬほど気持ち良くて、こんなに気持ち良くなれる曲聴いたことがない寝る前に聴くと気持ちよく寝れる
・ あたりで白と黒に分離→心が分離(字面が炉心融解っぽい)・炉心融解までの時間表記=目が覚めるまでの時間→首を絞めるのもみんないなくなるのも炉心融解も夢・核「融合」炉に飛び込み融合して変化・自分のいない世界の夢を見て目が覚める・ジャケット?を着たリンは現実のリン
I immediately liked it and listened to it again. needless to say it's high quality but what makes this specific song so special to me is the slow part especially the -
からのメロディーほんと好き
ここからまじかっこいい
[Hook]だれも みんな きえてく ゆめを みたDare mo minna kiete'ku yume o mitaまよなかの へやの ひろさと せいじゃくがMayonaka no heya no hirosa to seijaku gaむねに つっかえてMune ni tsukkaeteじょうずに いきが できなくなるJōzu ni iki ga dekinaku naruぴゃああああああああKyah!!
section. unfortunately I can't even describe how it makes me feel (it's a good feeling!) but there might be no other song that makes me feel this wayat this point the song is also quite nostalgic and I stopped listening to vocaloid long ago but I make sure to listen to meltdown once in a while and it's always so enjoyable! thank you for making this!there are a few other vocaloid songs from back then that I love and have revisited recently and only now I realized (at least partially) how well they're written. props to you guys I hope you made a good living out of this
[Chorus]かくゆうごうろにさKakuyūgō-ro ni saとびこんでみたら そしたらTobikonde mitara soshitaraきっと ねむるように きえていけるんだKitto nemuru yō ni kiete ikeru n'daぼくの いない あさはBoku no inai asa waいまより ずっと すばらしくてIma yori zutto subarashikuteすべての はぐるまが かみあったSubete no haguruma ga kamiatta
って答えようとしたら既に先客いて鬱クワ開脚した
の高音好きすぎる
を見たら君のモヤモヤは解決するよこの時間までのカウントダウンだったんだね。
この曲を初めて聴いたのは、絵を描いていた時でした。知らず知らずのうちに、私はビデオのこの部分とまったく同じように見えるアートワークを作成しました。(私は翻訳機を使いました)
[Outro]きっと そんな せかいだKitto sonna sekai da