
Hi, I wanna people saveAlright?jamamama ma

〜

の歌う前の息をためるの毎回好き(ちょっとヤバいやつ)

Hi.

I dont know why. But i find the beggining funny. "Hi. I wanna people save."Because of how its said,its just kind of funny.Very good song.

“Hi! I wanna people save.…all right?”

「やあ、みんな!私、皆を救済しようと思うのだけれど、」

ここのとこトランプで顔隠してないんだ

この子が英語で話してんのなんか外国のゲームっぽくて好き、だから愛してるとか言ってるのもがちの気持ちなんだけどそれをゲームのセリフみたいにネタみたいに言ってるのかなあと思うとすごく良い。ほんとに適当だし何言ってんだって思っていただいて大丈夫です😸

すき

の『HI.Iwannapeoplesave.』が好きすぎて鬼リピしてる

I wanna people save.

I wanna people saveここめっちゃ好きな人おらん?

・エンヴィーベイビーの歌詞┳” I wanna people save ” に対して "

"I wanna people save (king)" (the title "KING" is shown at this time in KING)

I wanna people save.のあとに「バレンタインなんて」って言ってみ。爽快やぞ

この に写ってる右眼の黒のハートの刺青、調べたんだけどさ、意味が【あなたのことが嫌い】だって、悲しみや喪失感を表現してるらしい……。でも1番怖いのがさ、それをわざと、絶対に目に付く顔、普通、こういう刺青は見えない場所に入れるのに。しかも右眼に入れるっていう、徹底ぶり。だって、自分から嫌いだからって公言してるようなものだからね。この子、どんだけKINGが憎いんだろうね……。

all right? ジャマママ マ

ジャママママ " →人々を救う救世主を邪魔だと思っている人が言っている┃ ↖peopleの中にはKINGの子も含まれている? ┗>圧政を敷いているKINGの子?┃

左肩に乗っているハートが返り血に見えてしまった…ヒェ…

taitoroopu wa kuzureru kowasareru (papapapa)tonda reidiraito megakete buzama ni kudakareru (papapapa)sonna shourai

a stupid meme skipped the beginning after "i wanna people save" straight to and that's been my favorite way to listen to this

タイトロープは

タイトロープは崩れる 壊される🇯🇵(Taito Roopu) wa kuzureru, kowasareru🔤Tight rope is pulled down, broken down

崩れる 壊される

〜サビ前までリズム感がKINGと似てるよね。めっちゃいい///

とんだレイディ

の「とんだレイディ」についてのこじつけいきます。まず、「レイド」という発音で「Raid(急襲する)」という単語があるらしいんですよ。なのでそれに接尾辞の-yをつけて「Raidy」みたいな説ないですかね…。流石に無理矢理過ぎるか。まあそうだとしたら「タイトロープが壊される→とんだ襲撃だ」みたいになるかなって思っただけです。

ライトめがけて

無様に砕かれる

hai ni kimama ni ronrii ronriiaita kotoba de rounin rouninai mo kawarazu koukai nante naiHey, it's a amazinglalala

そんな将来

の視界が揺れるやつ(語彙力が…)で目のハート消えとる

ハイに気ままに ロンリーロンリー

ハイに気ままに ロンリーロンリー🇯🇵Hai ni kimamani, (Ronrii Ronrii)🔤Being High and selfish, Lonely Lonely

GUMIちゃんの「ロンリーロンリー」の言い方好き

開いた言葉(空欄)で浪人浪人...

コメ欄が考察に溢れる中、元浪人生ワイ、言葉の響きだけで軽率に震える。

開いた言葉でろうにん 牢人

カナリアさんの英語を漢字にする特流の歌詞

語彙力なくて申し訳ないんだけど、「弄人 牢人」の後ろの音のデンデンデンデンめっちゃ好き。

オフボーカル聞くと分かるんですが、

「愛も変わらず」でKINGと被ってる感じ良いし、サビの前で一回止まる感じも凄いツボい。

ちょくちょくKINGにもある言葉が入ってるのすっごい好き

愛も変わらず 後悔なんてない

の「Hey,it's a amazing.」って、「愛も変わらず後悔なんてない」にたいして「へぇ、それはすごいね(皮肉)」って言ってる説推したい。KINGの歌詞と照らし合わせると『KINGの子「愛があるからこその警告だよ(本当は愛なんて無い)。」 エンヴィーベイビーの子「へぇ、そりゃすごいやw 別に後悔するつもりなんて無いけどね(真顔)」』みたいな。ここの部分はふたりとも真顔なのがまた燃えるんだよなぁ…。

誰も言ってないけどここめっちゃかっこよくね?

(1)

"Hey, it's a amazing (show)" (the word show is sung at the exact same time in KING's pv)

Hey, it’s a amazing.

ここで真顔になるのなんでだ?って思ってたけど他の方のコメントの宮廷道化師って言う役職を聞いたからQueenの所に仕えてるとしてQueenの同じタイミングでは「あんなにもあんなにもまさに撤回まさかの結末に」って言ってたからふたりが話しててQueenちゃんがエンヴィーベイビーちゃんの大切な人を知っていて大切な人とは知らずに「まさに情けない死に様だったわね…」とか言っちゃってエンヴィーベイビーちゃん怒らせちゃったのでは?(このタイミングではQueenちゃんは真顔)

にはないのに

LALALA アンレディ

┗” ディス ディス ラヴァ ベイビー " & "

この花びらはQueenやDec.で出てくる花びらと同じものだと思うんだけど、ハート型に見える

「迫りくる引く手に」って迫ってるのか引いてるのか分からない曖昧な表現天才だと思う。

迫り来る 引く手に

まさに

ディス ディス ラヴァ クレイジー " 等 LOVEに関連する歌詞が多い┗>愛は女の子の間でしか生まれない(自明の理)↖なおKINGの子は '支配者が女だと見くびられる' と考え自分を男と偽っている↖エンヴィーベイビーの子は気づいていないためKINGには ”ダーリン" という歌詞がある

ディス ディス ラヴァ クレイジー↓This dis love are crazy

ディスディス ラヴァクレイジー

aa aishiteru sugita koto madesuki sugiru hitotsu futatsu derairai ravingyu sonna kotoba desonna koto shite jamamama ma

あいしてる はDec.の考察を踏まえてだと、アイシテ→queenに愛されて欲しい 愛してる→そんな前者みたいなことは言えずに慌ててqueenあなたを愛してます的な?

人の芽は

のとこガチで好き愛してる のあーが好きまじで

ライアイア 嗚呼

“好きすぎる”で音が下がるのが好きすぎる

ここで鳥肌えぐすぎて鳥を通り越してひよこになったわ

こことかもう完璧にそうやん

とか

のとこですかね?

秒の「アイシテ」はカタカナ。それで最後に「愛してる」。これは私の考察なんですけど、カタカナって棒読みなイメージがあって中身のない「アイシテ」でも表面上は気持ちのこもった「愛してる」という意味なのかなと思っています。(うまくまとめられなかったんですけど、つまりは愛してるという言葉は演技だよってことです)

ここで終わらない所がKanariaさんらしい

アイシテル 過ぎたことまで

愛してる🎶好きが止まらん🎶好きすぎる に聞こえた

過ぎたことまで好きすぎるって、Dec.が過去のことだとしたらそれはつまりもう…

好きすぎる

のちょっとテンポ落としてからのサビの疾走感が好きすぎる。この曲大好きです。

一つ二つで

とかの「ライライラヴィンギュ」って「Lie,lie,loving you.」ってことかな。だとしたら、直訳で「嘘、嘘、私を愛するあなた」って意味になりそう。つまり「私を愛するあなたは嘘」になる…。

ライライ ラビンギュ

「ギュ」めっちゃ好き

そんな言葉で

そんなことして ジャマママ マ

@@moyashioomori ですかね?

そのハートの飴可愛いね!そんな急に飲み込んだら詰まっちゃうよ!という独り言を言ってたら家族に聞かれた恥ずかしぬ

hicchuu tourai rabumaniazenbu nakigoto kasanetehaifai koiseyo raiaiaengi manete kai wa kakushite

ここからホントすこ

必中 到来 ラブマニア🇯🇵Hitchuu Tohrai (Rabumania)🔤Hitting succeed, Love-mania

1:25まさに音楽の天才誕生 (2)

THAT ONE POPULAR PART

~のリズム最高

必中 到来 ラブマニア

全部泣き言重ねて

のハイファイ↑恋せよライアイアのところ声裏返って高音になるのめちゃめちゃ好き......

ハイ ファイ 恋せよ

ライアイア 演技真似て

mittsu kasanete ronrii ronriikitto anata wa rounin rouninai mo kawarazu koukai nante naiHey, it's a amazinglalala

ここもDecの考察見てからエンヴィーベイビー聞くとすごい

もしかしての「演技真似て、解は隠して」ってここから来てるのかな。「演技(=愛情)は真似て、本当の気持ちは隠して」みたいな感じで。更に演技で騙しているせいで、本当の気持ちをわかってくれる人はいないから「ロンリーロンリー」…?すべてを騙すのは危ない橋だからタイトロープ(綱渡り)で、ライト=王座ってことかな。※追記

今さらだが の「解は隠して」のとこ「会話隠して」に聞こえる、、、追記 「弄人 牢人」のとこ、、、もしかして酔いどれ知らずの子を指してる、、、?

解は隠して 3つ数えて

それと、の「3つ重ねてロンリーロンリー」って概要欄と曲は「3つ重ねて」だけど映像だけ「3つ数えて」なんだよね。なにか意味があるのかな?ただの誤字だったらあれだけど。※追記KanariaさんのTwitter見てきました。どうやら演出らしいです!やはり、Kanariaさんが間違えるわけなかったんだ…!(((この部分に関しても、いい考察思いついたら追記します。

まさに音楽の天才誕生

動画では数えてって書いてあるのに歌詞は重ねてになってる…なんでだ?

ロンリーロンリー

きっとあなたは ろうにん 牢人

きっと貴方は浪人浪人

受験生だからが『きっとあなたは浪人♪浪人♪』にしか聞こえなくて泣いてる

誰だよ「きっとあなたは浪人浪人」って言ったの…

共テの休憩時間に聴いてたっけ一気に不安になったw

浪人♪浪人♪って聞こえて受験生ワイビクッとする

ai mo kawarazu pickup no warning warning

「愛(相)も変わらず後悔なんてない」の所がデーモンロードと似てる。Youtubeにでてる曲のオフボーカル全部聞いてきましたが、エンヴィーベイビーだけ異様に似てた。何か関係がありそう…?

相も変わらず 後悔なんてない

anredi disu disu rava beibiiai no sono semari kuru hikute nimasa ni disu disu rava kureijiigai no sono hito no me wa raiaia

(2)

Hey, it’s a amazing. LALALA

ここにいろんな文字かいてあるの初めて知った...

の「譁・ュ怜喧縺・」の意味って何、、、?

の所に色々書いてあるしかもなんか文字化けしてるっぽいよね。

ここにある「譁・ュ怜喧縺」は、文字化けしてる文章で、意味は「文字化け」なんだってあとは考察班頼む

譁・ュ怜喧縺って書いてある...

アイレディ

ディス ディス ラヴァ🔤This, This, Lover

ディスディス ラヴァ

ベイビー 愛のその

のところ、なんか好き

迫り来る 引く手に 正に

銃のリロードの音が聞こえて……その後に「!?」ってなってる………なにか関係があるのかな。ピストル自殺……?

ディスディス ラヴァ クレイジー

aa aishiteru sugita koto madesuki sugiru hitotsu futatsu derairai ravingyu sonna kotoba desonna koto made jamamama ma

害のその

人の芽は ライアイア

嗚呼🇯🇵Aa🔤Ah

嗚呼 愛してる

「愛してる」って歌詞だけど、一瞬「アイシテ」になるから多分愛して欲しいのがこの子の本音なのかな〜だけど言えなくて愛してるって誤魔化して笑ってそう

過ぎたことまで 好きすぎる

1つ2つで ライライ ラビンギュ

そんな言葉で そんなことまで

disu disu rava beibiidisu disu rava beibiidisu disu

ジャマママ マ

エンヴィーベイビーめっちゃ好き❕❤
