
何故か言葉に詰まるけれど少しだけ話したい、今日は。涙がにれてるのも悲しいとかじゃない、わかってよ。

こっから春夏秋冬を歌ってってるけど、「永遠を感じていた青い春」は桜ノ雨を歌ってるんかな?「有限を噛み締める愛の夏」ってカゲプロを歌ってる様に聞こえる「咲かず散って悔やんだ秋」は「fire◎flour」かな?でも冬がまだ分かんない…さらに追記「始まりは0度以下に冬」はもしかして、自身の初投稿「氷点下ノ世界」を歌ってるのか!?

ここの冬の歌詞、氷点下ノ世界のこと言ってる気がする

はじまりは0度以下の冬=氷点下ノ世界

わっ、これ絶対出来そうですね。でも歌詞に理解出来ない所がありますね...なぜ13ひっくり返してバスデーになりますか? Bはそのまま数字お互いにつけると 「B」が見えるんですが...そしてに「未来」が「Me too」と聞こえますが、これは自分が聞き間違えたのでしょうかな。未来で書いて「Me too」と読むの、なんだか前までの歌詞の応答らしいので凄いですね。

の「39!39!」もなんか「水色侵略」って曲っぽさ感じた。モチーフなんかな?もしかしたらもっとあるかも見つけたらまた追記で書くか追記

のとこの意味を詳しく教えていただきたいです

いつも私に元気をくれるのはミクちゃんです。ほんとにミクちゃん大好き。の所まじで泣きそうになった39!の所皆で叫びたいw

こっからの電子音がMARETUさんらへんを感じる(気がする)

その思い出創るミライ

あなたは生きてる

あいのうたと一緒で曲の長さがだ!!ミクさんへのあいが詰まっててとても素敵です……

ちなみに,曲の時間もで,"ミク″になっとるで

動画の時間なのに愛を感じる

曲の時間がなのミクってこと…!?

曲の長さがになっててミクのバースデーソングとしてあまりにも神すぎる…!サビも大好きだけどその後の39!39!からの所が中毒性高くて一生聴いてられる
