フリモメン!? ありがとうございます( ;꒳; ) ここ好き
の「お前だよな」ヤバすぎ…
ここ、雨の日路地裏でいつの日か聞いた歌を歌いながら悠々とターゲットを追い詰めてる風景が容易に想像できてとても大好き
「許さねぇ」とかじゃなくて「許さない」なのがとても良い。復讐に飢えてるけど根は優しい人間なのが見て取れる。
目を開けているようなエフェクト(?)だから打たれた目線か
ここ目のエフェクト無くなったから〇んだと
そしてからの歌詞の「不条理 暴利 負けりゃゴミのように奉仕」とかもサンタムエルテの歌詞に重なるとこもあるし、サンタムエルテでも「*親のために生まれて 親のために生きてく」って書いてあって、フィラデルフィアでも「本当の家族だと思っていた仲間」ってあって、一人逃げたって言ってたけど、サンタムエルテの*の歌詞中にある1人と3人の人型のマークあって裏切り者がその人だった?
この曲のの「蝶の羽を彫ったバカな女はどこやった?」ってサンタムエルテのことじゃないかなって思ってる。
シャンティにもあった『 テ ィン!』っていう効果音も好き
からが特に好き