めちゃくちゃ好き
「華」に掛けてか、「離れて」を「かれて」と古語の読み方してるの好き
ここから黒ネコのタンゴに似てる感じがする。気のせいか…?
と
の「ポ↑ルカ」好き
「あなたを周る星は数あれど あたしの星はあなただけよ」って歌詞すっごい好き衛星と惑星(それか惑星と恒星?)の関係と、片想いとかそういう恋の関係をかけてるナユタンさんの歌詞がいつも素敵すぎる
からのトランペット好きです!
からのラッタッタで手を叩いてるナユタンたちの口なんか好き
サタンとサターンで掛けてるの、分かりやすいけど面白くて良き
なんで「躰」をこの漢字にしたんだろと思ったけど、「空蝉の」にかかる枕詞に「身・人・世」とかがあると知って昔の言葉使いに合わせてる…!?って感動した
拍子でも安定した神曲ありがとう、からのパートビバ大好き!
からが好きすぎる
ここって憧憬なのにどうけいって読んでるの考察余地あり?
土星の環を成す氷の粒は、土星の重力と回転する環の遠心力で釣り合ってはいるけれど、最後には土星の重力(+太陽風の影響)にしたがって土星に墜落していくらしいそれでも、氷の粒は土星の中心までは落ちていけなくて、土星の表層である大気の中で蒸発してしまう「微か触れて」ってそういうことなのかも
で終末と週末掛けてて好き。土だもんね。
ここからのポルカラッシュ好き
こちらこそすぎるトレーラー動画で1番気になってた曲聴けて嬉しい!!!