「狆くしゃ/鏡音リン MV」の話題「あとで真ん中に一筋垂れてくるのは蜘蛛の糸っぽい?「霞だけ食うからほっといて」は道教の仙人は霞を食べるっていうところからだろうなぁ。仏教とか道教とか、色々な要素が入っていて凄い。疑問なのは「泣いてくれる誰かの子」から「宝石みたいなあなたの子」になってるところ。「誰か」から「あなた」になったのは何でかな、と思う。個人的には「誰か」の方は具体的には「顔を知らない、自分の人間としての親」で、「あなた」っていうのは「仏様」のことかなって考えてみたけど、どうだろうな…。難しい。あと途中で出てきた翁みたいな人は誰なんだろう?仏様…?この歌は一休さんがテーマではというのをコメントで見かけたので(型破りな僧・虎の絵が描かれるところから推察出来たのかなと勝手に思っている)、そこから考えるとお師匠様の可能性もあるのかな?謎は尽きないけど、考えるの楽しいし、かっこいい曲なので永遠とリピートとしてしまう。最高!まだまだ聴きこもう。(00:01:52 - 00:02:40)」です。