動画数:101件
the singing is so beautiful
omg im in love
WARNING !!! There is a screamer at !!!I almost dieded out of fear (real) !!Kikuo, how could you do this to us.....
からの小さい人達が全員しかばねつまり死んだ人だと考えたらこの歌相当怖いかも、でもこの歌好き、
this part with volume low and with headphones >>>
THE VIOLIN 🤭
のピアノかっこよすぎてやばい
the iconic name
おんねんがおんねんwwwwwwwww
怨念が 怨念が 怨念が
らへんの時に右のイヤホンで聞くとわかりやすい気がするんだけど、マリオのゲームとかの隕石が落ちる音とか飛行機か何かが落ちるような音がして、誰かだけが死ぬんじゃなくて、何か大きいものが落ちてきて、誰かも巻き込んで死にたいって思うっているのかと考えました
このメロディーめちゃ好き
reminds me of Another's OP
私のお気に入りの部分
自分用メモ!
ここのフオーーーーって音が好き
Knuckle head, knuckle head.
ちゅき
でクルンって回るの好き
ここの部分のよりそう感じがなんか気持ち悪さがある、いい意味で
死ぬ時の姿ってこういうところなんかなぁ
この心のワレメは誘われてる側の心、腐った腸は誘われてる側の死体の腸的な解釈をしてしまって夜しか寝れない
自分用(練習)
やば!😮
cha cha woo!🎉🎉
(1)
(2)
and (1)
cha cha uh!
とか
可愛い、、、
のチャチャ ウッがなんか可愛くて好き
ここの「それだけで」が自分でも理由はわからないけどめちゃくちゃ好き
(i just wanted to put this timestamp here)
years and this still hits. when the glass breaks i imagine someone breaking glass and falling and joining the dance idk if thats just me but i love this song.
It's a sign of really well-made horror when a camera zooms in and you think "please, don't get any closer" like at
一見怖い雰囲気でも一部の人間からすればここは「居場所」なんだなって
博多で踊りましょう博多で踊りましょう博多で踊りましょう
and (2)
you mean
みんなが見たいのここやろ
も可愛いぞ
That "Cha cha ooh!" at is just so cute
i wasn't expecting THAT
"You are already our companion"Me : "Welp guess i'm dead"
かも
(停止しながら)この黒いのってシミ(血飛沫)?みたいなやつ?
が裸で踊りましょに聞こえるんやけど
くらいで暗くなる部分、「墓場で踊りましょ」の字幕をよく見たら、白い生物(?)みたいなやつの上だと黒っぽくなって、その他の部分は白くなってる、気がする...
のところずっと見てるよみたいな感じで怖い
Fuck, DO WANT
Parents:
is the most depressed part till (1)
君はできない できない できない子この世で1番できない子
ラララべんきょも うんども はなしもできないびんぼで のろまで きたない子じぶんのなまえも 言えない口からもれだす 嗚咽が 好きでした
i love the word dimwit
"but i like the sobs that it made" i almost cried kikuo...
ヨダレに ハナクソ フケ クソ ショウベンバイキン ナキムシ ヨワムシ 無視無視おいでよ 守ってあげるよいっしょ いっしょ わたしと いっしょ
“いっしょいっしょわたしといっしょ”の歌詞の所普通に考えると私も一緒にいるよっと意味だろうけど…
歌詞的には「いっしょ」になっているけど発音的には「いっちょ」になってるの子供をあやしている感じして好き
ここの「いっしょ」て【一緒にいようね】って意味だと思ったけど後半を聞いたら歌ってる子も出来ない子って意味か……😱😱😱
ラララ ララバイ おやすみ眠るよな ここちでデュエットしよう しよう わたしとしようよ寂しい 子 子
君はできない できない できない子この世で いちばん できない子
君はできない できない できない子わたしが いなけりゃ 死んでる子
my mom telling me im adopted after i tried to commit suicide
君はできない できない できない子かなしい かなしい できそこない
の後ろでカンカン鳴ってる音もすごく好き小さい頃の記憶を思い出させる、そんなきくおさんの曲調が大好きです…
君はできない できない できない子わたしが たすけて しんぜましょう
ここの「できない でき『な』い できない子」の『な』が好きすぎる
In the time skip the mother didn't grow at all I find find that incredibly funny for some reason
how I see this song is (long answer) the child was mentally abused by his mom for this shortcoming and rather then help him she made fun of him, when the child grew into a teenager at and he gets worse because he has never had help and only has had an abusive parent and then the child disappears at
ラララ怪獣 幽霊 透明人間 花瓶に 尿瓶で 不登校乾いた口から 小声で陰口 悲鳴の棒読み聞きましょう
ここの切り替え好きすぎる
それでも月日は つれづれ経つ経つおつむも 時間も 足りない子もう手遅れ 知恵遅れかわいい子 いい子 わたしのものよ
this made me realize something, if my friend called me "retarded" i would laugh it off and be like "lmao i know" but if my mom said that to me i would feel depressed. which makes since for verbal abuse to depend on who says it and how
ラララ ララバイ おやすみ眠るよな 心地でわたしと 踊ろ 踊ろ ずーっと踊ろよ寂しい 子 子
ここでデュエットすんの好きすぎる
ここ1オク低くなるのって、もしかして子供が「僕はあなたの子供です」って言うところだけは納得してくれたとかそういう感じなんでは(語彙力低下中)
the most used time in the song in shorts
君はできない できない できない子この世で いちばん できない子
君は寂しい 寂しい 寂しい子わたしが一生守るから
But at it changes to hiragana again in the chorus symbolizing how the mother still treats her son as a useless naive baby even when he is not one anymore, which then is used on herself because she now feels as the useless kid
literally start having a mental breakdown eveytime i reach this part (watched the gongyi xiao edit and cant escape it)
ここめっちゃ好き
それでも あの子は 釣れない子 わたしのもとから 飛び立った知らないあいだに 傷だらけそれでも そのまま 旅立った
he committed suicide and the mother finally realized how much of a horrible parent she was explaining the ending of calling herself everything she called him
is also good but the lyrics are sad
子 子
わたしできない できない できない子できない あの子は もういません
自分は、最後の の“わたしできないできないできない子”の歌詞に繋がるんじゃないのかな…?と久しぶりに君はできない子を聴いた時の考察ですかね…。
"that child is no longer here" and "nobody can save me anymore" is so sad
わたしできない できない できない子誰も たすけて くれません
わたし寂しい 寂しい 寂しい子寂しい あの子は もういません
" is literally the best part hands down, it goes to a low note to high note back to low.. 👌"
わたし寂しい 寂しい 寂しい子もしも 時間を もどせたら...
嗚呼
からの「ララララララ……」ってところが「うううううう」にしか見えんくて、なんか凄い苦しそうで胸がキュッってなる……。
ララ ラ ラララララ ララ ラ ララララララララ ララ ラ ラララララ ララ ラララララ ララララ ラララ ララ ララ
is the most depressed part till (2)