
嗚呼、いつものように過ぎる日々に あくびが出るさんざめく 夜 越え 今日も渋谷の街に朝が降る

ギアッチョ戦

どこか虚しいようなそんな気持ちつまらないなでもそれでいいそんなもんさこれでいい

知らず知らず隠してた本当の声を響かせてよ ほら見ないフリしていても確かにそこにある

の猫みたいな人達は本当の気持ちを知らず知らず隠してたことと「猫をかぶる」とマッチさせてるのかな(語彙力)

ポカリのCMで流れてそう

(嗚呼)感じたままに描く自分で選んだその色で眠い空気まとう朝に訪れた青い世界

Aaaaa~ 🗿

タクシーの中を自分の家のように自由に過ごす客

体柔らかっ 羨ましい!

嗚呼 手を伸ばせば伸ばすほどに 遠くへゆく思うようにいかない今日もまた慌ただしくもがいてる

次なんかの試合で相手に勝ったらこのダンスで相手を煽ろうと思います

悔しい気持ちもただ情けなくて 涙がでる踏み込むほど 苦しくなる痛くもなる

wow I like that part-

(嗚呼) 感じたままに進む自分で選んだこの道を重いまぶたこする夜にしがみついた青い誓い

のアニメ良いなぁ。渇望して努力した人間にしか分からないこの顔。

(1)

1:45学校で宿題を家に忘れたことに気づいた時のワイ (2)

学校で宿題を家に忘れたことに気づいた時のワイ

歌「あぁ」PVの子「あぁ〜!!!」突然の急展開にビビる私「あぁ!?!?」

歌詞「ア〜↑^^」MV「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙(゜Д゜)」

「好きなことを続けることそれは楽しいだけじゃない」 から

じゃあくらいに見えた人の手っぽいものは実際に人だったんですね!

好きなことを続けることそれは「楽しい」だけじゃない。本当に刺さる…

今年現役で共通テスト受けた時、試験会場向かう前に群青聴いてたんだけどここからの歌詞に共感できない自分がすごく情けなかった。来年控えた共通テストでは、不安になっても積み上げてきた自分を頼れるように頑張るよ…

(嗚呼) 何枚でも ほら何枚でも自信が無いから描いてきたんだよ(嗚呼) 何回でも ほら何回でも積み上げてきたことが武器になる

聞くたびに涙が溢れそうになるずっと自信がないから頑張ってきたんだよね、積み上げてきたんだよねって理解してもらえた気がする

「何枚でもほら何枚でも自信が無いから描いてきたんだよ、何回でもほら何回でも積み上げてきた事が武器になる」ここの歌詞むちゃくちゃ好きだ

からの歌詞が好きMVと相まって最高

からと、

周りを見たって 誰と比べたって僕にしかできないことはなんだ今でも自信なんかない それでも

forward is my favorite part

多分、隕石では無くて自分を押し殺していた日常を壊して、良い意味で自分(中心)の世界を見つけられたって感じなのかな。知らんけど

感じたことない気持ち知らずにいた想いあの日踏み出して初めて感じたこの痛みも全部

・あたりに、隕石を無理やり押し縮めてしまい込むような描写・衝突し地球が砕ける(隕石も砕ける)その時、歌詞は丁度「ありのままの かけがえのない僕だ」・最後には綺麗な形のままの地球が存在している

「大丈夫、行こう、あとは楽しむだけだ」シンプルな言葉だけど涙が出そうになった

「大丈夫、行こう、あとは楽しむだけだ」になるのすごい

のところの歌詞が受験生に響く

(嗚呼) 全てを賭けて描く自分にしか出せない色で朝も夜も走り続け見つけ出した青い光

「あ〜」でビル揺れるのすごい好き

I know most people go here for memes. But this part is undoubtly good to listen to. I like how her voice goes with "Ao Hikari".

It’s right?

「夜に駆ける」から「朝も夜も走り続け」るようになった

のシーンと、

this is mine

知らず知らず隠してた本当の声を響かせてよ ほら見ないフリしていても確かにそこに今もそこにあるよ

そう来たなら俺はこのダンスで相手を逆に煽り返そうと思います

知らず知らず隠してた本当の声を響かせてよ さあ見ないフリしていても確かにそこに君の中に
