
と

なんてこったいこんな日に死んじまっちゃあの人に

なんてこったいこんな日に死んじまっちゃあの人に恨まれんぞどうなって知ったこっちゃないがなんていい天気!お散歩でも行こうじゃないか宛先知らずのうらめしや

もう1回聞こうぜ

なんていい天気!お散歩でも行こうじゃないか

の息好き

息

なんて良い天気!お散歩でも行こうじゃないか宛先知らずのうらめしや

メドミアサァン

無色透明祭でメドミアさんを見つけたのが本当に嬉しいです🥰 からあ!これ絶対メドミアさんだ(笑)と思いましたね相変わらず素敵な曲です...メドミアさん特有のテンポと歌詞の韻律が大好きです😇

大大問題!御命を頂戴もうカラダとココロがパラレル状態


(1)

めっちゃ可愛いくてスコ

大大問題!お命を頂戴もうカラダとココロがパラレル状態

大大損害!ドキドキの生涯もうこの世のものではないじゃんか

大大損害!ドキドキの生涯もうこの世の者ではないじゃんか あっはっは

1:14) (3)

アハハ

案外爽快選り取りの幽体もう墓場のお外にゃ遍く存在

あっはっは案外爽快選り取りの幽体もう墓場のお外にゃ遍く存在

ここでキーが上がるのめちゃくちゃ好き

とかでフィルター(?)で舌がチロチロ動いてるのが最高に好みで大好きだし、色から動きから背景からリズムからって好きなとこしかなくて幸せ。

ここ「選り取りの幽体」が「選り取りの you died」に聞こえて、死に方は色々選べますよ、みたいな意味だと思った

大体了解のびのびと崩壊そう仇なすところも愛なんだ

大体了解のびのびと崩壊もう仇なす所も愛なんだ

どっちも歌詞は同じなのに音程(高さ)が違っているッ...だと..

なんてこったいこんな日に死んじまっちゃあの人に怨まれんぞどうなったって知ったこっちゃあないが

なんてこったいこんな日に死んじまっちゃあの人に恨まれんぞどうなって知ったこっちゃないがこんな人生じゃモザイクなんて意味はないが勝手やってギャーてギャーてバテバテだ

ヨクキクトサイショトオンテイチガウ

のとこ、パッとモザイクかかってヌルってモザイク消えるの好き(語彙力)

こんな人生じゃモザイクなんて意味は無いか勝手やってぎゃーてーぎゃーてーバテバテだ

ぎゃーてーぎゃーてーって「騒ぐ」以外に、般若心経のぎゃーてーぎゃーてーなのかなって思った

の「ぎゃーてーぎゃてー」は般若心経の「羯諦羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶 般若心経」(ぎゃていぎゃてい はらぎゃてい はらそうぎゃてい ぼじそわか はんにゃしんぎょう)から来てるのかな

「ぎゃーてーぎゃーてー」は般若心経の最後あたりに登場する言葉死んでるからなのか歌詞をお経と絡めてくるの凄い

ギャーテーギャーテー

ここら辺のメロディ可愛いベースの音と、サビの裏でなってるピアノのピロピロ音すき。

ここ好き。

メドミアさん節

@@飼い猫のたら がBメロですよ

あれどっかで会ったりだったりあったんでしたっけ

あれどっかで会ったりだったりあったんでしたっけすまないが知らぬ人についていくなと言われ育ってきたもんで驚いた顔してどうしたの言わずもがな私幽霊なんですがあーれなんか何かを忘れてる

のあれどっかであったりだったり〜ってとこ、死んで死神やらが迎えに来たけど「知らない人について行くなって言われて育ってきたから」って断って、驚いた死神に幽霊か疑われるけど「言わずもがな私幽霊なんですが」って言ってるのかなって思ったらほんとに可愛く思えてきた。

よく聞いたらこの辺のベースとかバスドラムの音取りやばいな

すまないが知らぬ人について行くなと言われ育ってきたもんで

分かります!!

驚いた顔してどうしたの言わずもがな私幽霊なんですが

最初(Aメロ?)のところは他人事感あって「えー、死んじゃったの〜?私は知らないよ?」みたいな感じなのに、 にある、「あーまた何かを忘れてる」の前に幽霊なんですが、って言ってたり、Aメロのあの人らしき話しかけてきた人に誰?って反応してるから、なんかの事件にあって最終的には衝撃で自分が生きてるってことすら忘れて幽霊みたいな行動してるって感じが好き(語彙力)

この幽霊の着てる服、死装束に見えるけど左前じゃないから、実はまだ生きてて、でもそれに気づいてないからで困惑してる感じ?

の「あーれなんか何かを忘れてる」から足のほにょほにょが消えてる自分が死んでると思い込んでいたけれど実際には生きているということを思い出したんでしょうな着物が左前じゃないのも死んでいないのを表してるのかも

のところもしかしてお葬式を忘れているのでは?白装束着てないしピアス開けたり黒ネイルしてたりしてるとこから死体が見つかってないor葬式をしてない・してもらってないという考察が生まれました(日本語上手くなくてごめんなさい!)あとこの曲って名前通り奇怪な組み合わせなんですよね〜なんか誰かが説明してくれてたと思うのでその人のも見てあげてくださいね

困惑?

コンワクシテル カワイイ

あーれなんか何かを忘れてる

個人的に好きなところ。

葬式、埋葬を忘れてる???

のとこの木琴が最っっっ高

あたりからところどころ入るテンテン!ていうやつが充電器がちゃんと刺さってなかった時の音に似てていつも確認しちゃう(笑)

サビ(

サビの歌詞が大体aiの音(頂戴、状態、脳内)で終わってるからか耳に音がすんなり入ってきて凄い聞きやすい曲

大大問題!御命を頂戴もうなんのこっちゃ知らぬがとにかく頂戴

ここの表情めっちゃ好きです

ハイハイ状態ゴリ押しの脳内もうカラダもココロも喰っちゃいたいなんちゃって

ハイハイ状態ゴリ押しの脳内もうカラダもココロも食っちゃいたい

もうカラダもココロも喰っちゃいたい なんちゃって が好きすぎて死にそう

)

なんちゃって

災害到来!気づきゃほら文無しもうアナタのコトすら騙せる存在

災害到来!気づきゃほら文無し貴方のことすら騙せる存在

自己解釈で申し訳ない……!天国に渡るには六文銭っていうお金が必要らしいんですけど、「文なし」ってことは天国に行けるお金もなく成仏できずにずっと幽霊として彷徨ってるって事なのかな………?

「気づきゃほら文無し」

この幽霊ちゃん無一文だから三途の川の渡賃の六文銭が払えなくてこの世に留まってるのかも...😲

「文無し」と「お足(お金)がない」を掛けてて好き

のところ、文無しって六文銭が無いから三途の川を渡れないってことなのかな

「文無し」「オカネガナイ」ト掛ケテル

はいはいそうかい落ち着けよ兄弟朗らかな心でバイバイさ

ハイハイそうかい落ち着けよ兄弟朗らか心でバイバイさ

この時口から出してる黒い液体?ってなんだろ?よだれ?

の、落ち着けよ兄弟は、海外とかによくある友達をブラザーって呼ぶ感じみたい

からの子、幽霊の足の部分(?)ないし、着物の襟が左前だしでもしかして幽霊じゃなかったりする......???まで考えて頭がキャパオーバーしましたすごく美味しいですありがとうございます

そんなもんだよこんな日に死ぬなんか普通なこったそりゃそうだよアナタはワタシのターゲット

そんなもんだよこんな日に死ぬなんざ普通なこったそりゃそうだよアナタはワタシのターゲット

Cメロの歌詞は全部キャラクターに合わせて黒で書かれてるのに、ワタシのターゲット だけはキャラクターと被ってるところを緑にして読みやすくしてるの、アナタはワタシのターゲットだから、っていうのを実感させてるようですごく好き。

の「私のターゲット」が「私のだけ」や「私のダーリン」に聞こえて鳥肌たってるw

ここだけ動かないし、(ここだけじゃないけど)顔が見えないの怖くて好き

なんていい天気!お散歩でも行こうじゃないか宛先などないうらめしや

なんていい天気!お散歩でも行こうじゃないか宛先など無いうらめしや

もう死んでる幽霊さんが一般的に「死亡フラグ」と言われてる自分の武器を舐める行為してるのすごいちぐはぐで大好き!

舌切れちゃうよ

いきなり始まってしかないのにずっとループしたくなる楽曲のこの中毒性はまさに天才だし、幽霊ちゃんのクセになる動きが好きすぎてMVも最高!!
