
大人になって 大人になって心どっかが苦いまま

2人とも困り眉で「大人」になって変わってしまったことへの不安が読み取れるマリア→ひーちゃんが自分から離れていってしまうことへの不安ヒカル→マリアが自分から離れて行く(1人でなんでも出来るようになる)ことへの不安 (1)

それぞれピアノが独立した動きしてて好き

これマザーデイズでもベビーデイズでも初めにあったよねんで、子どものときも「憧れ」と「歪んだ愛」って感じですれ違ってたけど大きくなった今も何かしらの形ですれ違っているんだろうね...好きだ

あなたがわたしに焦がれる確信が儚く枯れてく黄昏も見えなくなって何かに囚われて落ちる

0:27 ヒカマリ2人とも困り眉で「大人」になって変わってしまったことへの不安が読み取れるマリア→ひーちゃんが自分から離れていってしまうことへの不安ヒカル→マリアが自分から離れて行く(1人でなんでも出来るようになる)ことへの不安 (2)

オク上聞こえるの良い

たそがれ横丁

バイバイスロット

だるめのフォール好き

キミの眩しい眼差しに相応しくなれますように背丈より遠く高くね光でありたくて、全部

ヒカマリ

キ キ キス に 、 、 句読点はどうして想い想いの天秤に自分勝手に咀嚼しあって見つめ合うことを✕そんなジュブナイルの迷子だ

マリアは幸せそうな笑顔、ヒカルは困り笑顔 歌詞の「キ キ キスに」からキス(恋人未満友人以上の行為)をしている時の心情っぽいマリア→ヒカルの事が大好き(Love)だからキスできて嬉しいヒカル→マリアの事が大好き(あくまでlike) 友達のする事じゃ無いのは分かってるけどマリアが幸せそうだし、しょうがないなぁマリアは

2箇所の「キ キ キスに〜」から始まる部分、よくよく見て他の部分と比べると全体的に少し薄いピンク色になっている(フィルターが掛かっている?)んだよね。これ絶対何かしらの意味があると思うんだけどどういう意味だろう…?

ここ歌詞では「キスに」だけど「キスミー」って聞こえる!

とか、「キ、キ、キスに」って歌詞のとこの「キスに」が「キスミー(kiss me)」に聞こえてしまうのは私だけでしょうか

お馴染みのフレーズでテンション上がった


Aメロと同じメロディに戻るの良い

ここの画面二分する線がちょっと左に寄ってるのってマリアよりヒカルの方が影響力大きいってことなのかな…実際体もヒカルの方が少し画面に出てるし。

ここマリアの位置にマリアの身長のヒカルが居て反対も同じようにヒカルの位置にマリアが居るのお互いがお互いに釣り合う存在になろうとして結局ちぐはぐみたいな感じして好き

ヒカル 2画面で通常眉と困り眉の2パターン→ヒカルの中で考えが揺らいでる(このままこの関係を続けていいのか、何も考えずにこのままの関係でいたい気持ちとこのままじゃ駄目なので何かしら手を打ちたい気持ち)

お互いに歌うパート

マリア 2画面どちらも困り眉→気持ちは固まってる、ヒカルが揺らいでいることが分かってるけど、ヒカルの気持ちが固まってしまったらこの関係が終わってしまうかもしれない不安

キ キ キス に曖昧Repeat僕は わたしは まだ夢の向こうへaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa

ここの

しっかりリピートの符号(なんて読むかは忘れた)あるのすごい

ヒカマリ2人とも幸せそうな笑顔→現状維持(恋人未満友人以上)を選んだ

大人になって 大人になって心どっか痛いのはおいてかないで だきしめさせて素直になれなくなった生命

色々迷走した後にサビ来た気持ちよさ凄い

マリア→不安そうな顔 ヒカル→通常眉(呆けている) ヒカルは一先ず現状維持を選んだがマリアからしたらいつヒカルの考えが変わるか分からないので不安なまま

からの歌詞わかりみ深すぎるし最高すぎた🥹ちのぞーさん今回も神だ!

名前を呼んで 言葉を吸って一方的にさせないで離さないで(変わらないな)よかったじゃん泣かないで アワーオース

ウインドチャイム

スネアの暴れ方かっこいい

「泣かないで笑おう」って聞こえる…………

「泣かないで 笑おう」に聞こえる絶対意図的じゃん

ベビーデーズが入ってて最高2人の笑顔見れて嬉しい

ベビーデーズ要素ありがとうございます

〜

うおぉおおお…テンション上がる!

お馴染みのフレーズ2+ギターのメロディが良すぎる

からのメロがベビーデーズ&マザーデイズのメロになってるの最高です。エイプリルフール投稿ありがとうございます。まいまいまいごえん大好き!!!

のベビーデーズとマザーデイズにも入ってたやつ入ってるの好き

やばいやばい尊い🤦♀️💓こういうの公式であげてくれるのまじでありがたい…🫠でベビーデイズの曲のアレンジ入ってるのめっちゃ良い

ベビーデーズのイントロ入ってる!

ベビーデーズのマザーデイズのリズム早くしてる!

二人が成長してるのが、感動過ぎる…しかも、制服が二人っぽい雰囲気でむっちゃ可愛い…マリアはピンクのやつを着て萌え袖して、ヒカリは、青っぽいやつを着ていて半袖なのが可愛い…!歌詞も、二人の曲に入っていたのがちょうどいい感じにどっちも入っていてとっても素敵です!! のところでまいまいまいごえの音(?)見たいのが入っていて感動しました。

からの間奏にベビーデーズのリズムあって悶え続けてます…突然の供給ありがとうございました。

ここのメロディ?がベビーデーズを思わすような音になってて好きっ、、、!公式の愛重めな百合ありがとうございますっっ、、!!

LALALA LALALALA LALALA一緒にいよ 一緒にいよLALALA LALALALA LALALA一緒にいよ ホッ ホッ ホッ

ここベビーデイズの音流れてません!?

ラスサビからそれまで低音で歌ってたマリアの声がヒカル(高音)に合わせてる?ヤバいずっと一緒にいて…

〜画面がズレたり点滅したり少しテレビとかのバクとかで出てくる虹色?の画面とかが出てることから、少し前まであった気持ちのズレだったり、心の準備が定まってない感じが本物の百合感漂わせてていいな......

一緒にいられる魔法「ホッホッホッ」って訳ですか

声合わせて「ホッホッホ」好き……

ぴよーん気持ちいい

からの英語

「Your Shadow is growing」あなたの影は大きく育っている

~の英文は「Your Shadow is growing」→「あなたの影が大きくなっている」「I can now see many people other than you 」→「あなた以外にもたくさんの人が見えるようになりました」「nevertheless」→「それにもかかわらず」「My heart will never change」→「私の心は決して変わらない」ですかね!2人の思いが強いのを感じる…

「I can sow see many people other than you」私はあなた以外にも多くの人々を見ることができる

「never the less」それでもなお

「My heat will never change」私の心は決して変わらない

(1)

(21)

1:58 (10)

1:58 (11)

1:58 (12)

1:58 (13)

1:58 (14)

1:58 (15)

1:58 (16)

1:58 (17)

1:58 (18)

1:58 (19)

1:58 (2)

1:58 (20)

1:58 (3)

1:58 (4)

1:58 (5)

1:58 (6)

1:58 (7)

1:58 (8)

1:58 (9)

うおー!!

キスしてんじゃねえかぁぁぁぁぁぁぁぁ幸せになりやがれください

キッキッキッキッキス…キスしたあああああああああ!!!!最高なエイプリルフールをありがとうございます…MVの二人は噓じゃなくあってくれ…

ベビーデーズ→「キスしようね」マザーデイズ→「キスしたいね」だったのにやっとキスできたの最高すぎますって…

公式さんとうとうやりましたね…ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️🙇♀️

私的考察です、、!

ワ…

みんなが見たいのはここだろ...?

キスしてんねぇ〜おめでとう

最後のキスの所さぁ体制とか首の角度的にマリアちゃん側からキッスしに行ってる感じするんですが!?ヒカルちゃんの方が一方通行に愛を送ってマリアが受け止めてるって感じだったけどこうゆうのはマリアちゃんの方がリードするの解釈一致ですぅ……
