
の力強く弾くところがとても好きです…!


大切なものを守れるようになるために、今は傘村さんに縋ってもいいですか

ラストのサビ、後ろで「誰かのヒーローになりたかった」のメロディー流れてるの鳥肌

〜今更だけど、後ろのピアノが『誰かのヒーローになりたかった』のメロディになってるのに気付いて鳥肌立った…

から、「誰かのヒーローになりたかった」のメロディが入ってて、過去が対比的に回想されてる感じなのかな…と思いました以下、自分なりの考察↓「君」というのは自分の紡ぐ言葉で音楽を作る自分で、「僕」はその自分の音楽を聴く自分。その音楽が自分のためだけではなく、自分と同じような人々の心にも響いていくように、「さよなら、僕の 僕だけのヒーロー」。これからはみんなのヒーローになって、「君の小さなその手が大きな優しさになりますように」「抑えた鍵盤から光が鳴る」。傘村さんの人生だからこそ作れた曲。(長文・編集済みすみません)

の所ピアノが誰かのヒーローになりたかったが流れてる気がするんだけど!!

offvocal ver.聞いてて気がついたんですけど、辺りから伴奏が「誰かのヒーローになりたかった」になってて誰かのヒーローになりたかった僕が誰かのヒーローになるまでの話かなと思いました。ヒーロー繋がりだったからまさかと思っていたけど…
