男の子(王子)目線・「私は船に乗って月に行く夢を見てた」三途の川の船に乗ってあの世に行く・「あなたもきっといい夢を見てると思った」自分がいなくなればあなたは幸せになれると思った
                            ~
                            サビ再生用 (1)
                            「こころ、と こころ、と」
                            >んぎゃ!!?かわいい!!??!?!!
                            男性(罪人)目線・「あなたは地獄に落ちて戻れない夢を見てた」あなたがあの世に行って戻って来れなくなってしまった・「私はあなたの事をなんにも分かっちゃいない」私はまだあなたの事を分かれてない(もっと一緒に居たかったという意味)
                            くらいジブリっぽくてすこ
                            サビ再生用 3:39 (2)
                            「愛しい 愛しい」
                            サビ再生用 (3)
                            辺りやラスサビ、男の子の目が開いています。ですがここは男性の声のはず。男の子は男性を見るために目を開けているのではないでしょうか。男性は男の子を追って自分も逝ってしまい、2人は同じ場所に行くことが出来た、ということなら辻褄が合います。つまりラスサビは2人が再度出会うことができ、2人の声が重なり合って歌を作っているという事。
                            〜 ここから特に鳥肌たちました。
                            からのメロディーが最高すぎてむり
                            で一瞬音がなくなるところほんとに好きです
                            転調 「花の」 「花の 花の」
                            ぐらいに無音のとこあるじゃないですか。そこで音量2個ぐらいあげてみてください。その後のピアノ伴奏の力強さと曲の盛り上がりがより際立って色々とやばくなります。傘村トータさん大好きです
                            から鳥肌ブワアってなった…作曲もそうなんですけどGUMIちゃんの美しい声というか、全て好きです