
明日なんてこなければいい「眠れない時」で検索して眩しくて目が冴えて 結局眠れない学習しないな 我ながら

あ、昨日の私だ

熱でも出たら 怪我でもしたら嘘をつくにはちょっと勇気ないいいとこ風邪だ かかる方が辛いだけだ絶体絶命だ……

半音下げ?のところ

あたりの“勇気ない”のとこの音程がめっっっっちゃすき

そうだ!明日いきなり 隕石落ちないかな?嫌な用事ごと 消えてくんないかなあ?明日いきなり 正当な理由ができて大手を振って 一日休めないかなあ

サビに入る時若干明るくなるのいい案が見つかって喜んでいる感じがある

「消えてくんないかなあ?」の伸ばす部分の声の上がり下がりが凄く好き語彙力がない…!!とにかく明日も仕事行きたくねぇ

ずっとそう願ってる

→生徒の書類?(左の紙)

好きに生きたい 楽になりたい地道に地位を築くしかないいつまで? 引退まで もしくは墓場まで好きにだって期限があるのに

最低限は果たす気だけど面倒から 緊張に 恐怖に数字だ 結果だ 案外評価は曖昧だついていけそうにない……

とか、

どうか!明日いきなり 隕石落ちないかな?嫌な用事ごと 消えてくんないかなあ?明日いきなり 正当な理由ができて大手を振って 一日休めないかなあ

ら辺のビブラート?みたいなのとか

明日いきなり 槍でも降らないかな?嫌なやつとか 消えてたりしないかなあ?明日いきなり とにかく何かが起きて繰り返しから 抜け出せたりしないかなあ

からの歌詞が本当に心から共感しました...授業中とかよく考えてるんです、繰り返しの毎日が退屈でとにかく何かいつもとは違うことが起きないかなあ、なんてことを...嫌な思いをする方もいるかもしれませんが 小さな地震が起きないかなあ、嵐にならないかなあ、隕石落ちないかなあ、と。

そのうち冗談も忘れて平等論とか振りかざして我慢と妥協を強いる側にあれだけ嫌だったのに

最初は学生で、後半は教師かなとか思った

あれだけ嫌だったのに→学生時代?

気づいている ずっとこのままでも死なないけど、 ずっと生きづらいと。

明日、いきなり隕石落ちないかな?そしたら急に元気出ちゃうのになあ。明日、いきなり何かが起こると、困る人だっているんだから。

のとこの音ほんと好き
