
一応歌詞(∩´。•ω•)⊃ドゾー

語ってるくね

からの音が心電図モニターの音に少し似ているような気がしたので今までずっと『りょうしんのせんのう』は、『両親の洗脳』か『良心の洗脳』だと思っていたのですがりょうしんは『療診』なんて可能性もあるかもしれないなあ、と既に言っている方がいたらすみません

からの音程が「素直じゃなくてごめんなさい。」の音程に似てる

だって辛いも楽しいもどっちかじゃないと人には言えないもんね。

のところ共感しかない
![🌟 // ,[] - りょうしんのせんのう / 青谷feat.重音テト](https://img.youtube.com/vi/Lv1hAPqkdrA/mqdefault.jpg)
🌟 // ,[]

あたりの間奏に入る前の「デャーッ」って音が、その一瞬だけ辛さがぶわっと溢れてしまった感じがして、自分も聞いててうってなるけど好きです何か、その一瞬だけ表情と見ている方向が変わる感じ(語彙力)

の相反する感情が存在する言い難いのめっちゃわかる

バカはと

(1)

(30)

1:28 (10)

1:28 (11)

1:28 (12)

1:28 (13)

1:28 (14)

1:28 (15)

1:28 (16)

1:28 (17)

1:28 (18)

1:28 (19)

1:28 (2)

1:28 (20)

1:28 (21)

1:28 (22)

1:28 (23)

1:28 (24)

1:28 (25)

1:28 (26)

1:28 (27)

1:28 (28)

1:28 (29)

1:28 (3)

1:28 (4)

1:28 (5)

1:28 (6)

1:28 (7)

1:28 (8)

1:28 (9)

この曲の主人公の子は死にたいと思ってるんだけど、「お前」には寿命があって、主人公は死にたいのに「お前」の分まで生きなきゃいけない( 生きなくなりそうだのとこ)ってこと?で、他の方が言ってる通り所々心電図の音が入ってて、最後にピーッて心臓が止まった音がするから、結局「お前」は死んじゃったってことかな?

のところ「って言葉が大嫌いだ。」に『生きたくなりそうだ』って書いてあるんだよ…。青谷さんの曲ほんとに細かい所まで作ってあってほんとに凄いです。良かったらこのコメ伸ばして皆さんに知ってもらいたいです。

のところ字幕つけてみてみて

あたりのって言葉が大嫌いだ。の後ろに薄く「生きたくなりそうだ(?)」って書いてあるのかな?

ここの「って言葉が大っ嫌いだ。」って書かれてある下にうっすらと「生き〇〇〇」って書かれてある

って言葉が大嫌いだの下に薄く別の言葉書かれてない?

のって言葉が大嫌いだの後ろに薄く文字が書いてある…

あたりで「って言葉が大嫌いだ。」の後ろに文字出てくるの好き

〜

ものすごく分かる

主人公が「お前」に対して批判的なことを言ってしまうのも全て反対の気持ちから来てると思う……(〜 の好きになれば好きになるほど一生優しくできない、等)この曲ガチで一番好きです みんな聞いてくれ

からの拍手のおとすこすこのすこ

〜のメロディって げんかいがすぎる の「楽しいことも夢も特になく」の音と一緒だよね……?

「げんかいがすぎる」サビと似た感じ…?

共感しかなくて「ハァァァ↑↑」って思わず声に出してしまった...()

サムネ見て「げんかいがすぎる」と関係あるのかな?って思って聴いてたんだけど、からのメロディでその可能性が限りなく高くなった

辺りまで「げんかいがすぎる」

~

辺りまで・どちらもタイトルが平仮名・イラストが対比になっている背景が赤(濃いオレンジ?)と青(濃いオレンジなら反対色になる)胡座と正座素手とスプーン左右対称(左りょうしん右げんかい)

に二つだけ。後は全部漢字。・。と、これは「りょうしんのせんのう」と「性格悪くてすみません。」と「それでも、世界は僕を中心に回っている。」のみ(Youtubeにupされている作品)で使われている。他は使われていない。(「僕には生きるセンスがない。」は歌詞内には。は使われていない。)Youtubeに載っている曲はすべて繋がっている?

辺りの音が、病院の臨終の音に近いことに気がついて語彙力が溶けた

あたりが心電図っぽくて限界が過ぎたんだ…って思った…

ここら辺でツー...みたいになってるのってこの歌に出ているあいつが死んだみたいな意味なのか?

ここフォーク落とすのなんでだろう…何かに気付いたのかな。
